この記事はレシピブログさんの「10分で完成!おいしいキャラ弁当レシピ 」というものに参加しています♪「クローバーで幸せハンバーグ弁当♪」 by JUNA【材料】子供用一人分手前の段からごはん・・・・・・・・・・・・・お茶碗に軽く1杯卵・・・・・・・・・・・・・・・
2008年11月
「ヤマサ昆布ぽん酢」de炒め物 と きつねうどん定食
今日は、レシピブログさんのポン酢企画への投稿お料理から先に。。。以下参加中♪「ポン酢 de 炒め物」これは、お好みのお野菜をポン酢で炒めたものなの。使ったお野菜は、豆もやし、しいたけ、にんじん、ピーマン。いつもの「ポン酢+ごま油+昆布茶」・・・・・だと思うで
簡単レシピ♪キーマシチュー
私は朝が大の苦手。。。。。朝は私の周りでいろんなことが起きるわ。前は、目玉焼きを作ろうと思って、中身を残飯受けに、殻をフライパンにって話もしたことあるんだけどね、朝の洗面所もそりゃ、大変なことになるのよ。とりあえず、歯を磨こうと思ってね、だいたい、自分の
おつまみな食卓 塩唐揚げなど 焼酎「タルチョ」に合わせて♪
週末は食卓もゆっくりしたいわよね。平日はどうしても娘に合わせた生活だから、夕方からとにかくばったばたなのよ。だから、週末くらいはまぁ、時間に追われず、ごはんもゆっくりしたいってわけなのよ。今日はレシピブログさんでいただいた焼酎に合わせて何品か。。。「塩か
簡単レシピ♪絶品自家製チャーシュー
昨日は買い物でバタバタしたわ~でね、そこらじゅうの店員さんに「あの~~~・・・・・」っていわれ三昧だったのよ。ドラッグストアのレジでポイントカードを出したわ。この店は確か黄色のカードだったと思って、ちゃんと黄色いのだしたのよ。そしたらレジのお姉さんが「あ
「ヤマサ昆布ぽん酢」で、家庭料理に何でも合うタレ
本日は、レシピブログさんの以下の企画に参加中♪ポン酢っていったら、まずは、このタレを紹介しなくっちゃだわ。私がいつか内緒で教えた「ポン酢+ごま油+昆布茶」の法則を使った秘伝のタレよ♡この法則へは「こちら」から飛んでね→こちらこの秘伝のタレ、本当に何にかけ
簡単☆じゃがいもとベーコンのシンプル煮&トマトとナスのパスタ
北海道へ旅行に行っていたうちの母が・・・・産地直送便で送ってきたわ。「あーた、お料理ブロガーでしょ。」って言葉と一緒に。ダンボールいっぱいの北海道産のじゃがいも。「あとね、ダンボールいっぱいのあま~いタマネギも届くから♡せいぜいお料理がんばるのよっ」だっ
親子スイーツコンテストでナイス賞を受賞しました☆
2008.5.22の記事に登場した「チョコレートバナナパフェ」が、レシピブログの「夏休み 親子ひんやりスイーツコンテスト」という企画にてナイス賞をいただけることになりました。(この写真のチョコパフェね♡)なんでも「みんなのスイーツ本」という本が、もらえる賞らしい(
念願のル・クルーゼ鍋とビタントニオのサンドベーカー
あーた、あたしの盆暮れ正月がいっぺんに来ちゃったわ。。。もう、きっとクリスマスプレゼントも、誕生日プレゼントもないわよ。冬のバーゲンだって我慢しなくっちゃだわ。・・・・・・だって、ずっと、ずっと欲しかった二つを同時に手に入れたんですもの。「ル・クルーゼの
簡単肉団子スープで心も体も暖まろう^^
朝晩、めっきり寒くなったわね~朝なんて布団から出るのが、ちょっと厳しくなってきたわぁ。もともと朝が苦手な上に、寒さまで足されて、もう、どうしよもないわ、私。夕方も、5時すぎたら、あっという間に暗くなるのよ。で、気温もぐっと下がる。ついこの前まで、夕方6時の