初っ端から、不気味な写真??(笑)いや、ハロウィンだからさ、雰囲気だしてみようと思って。これって、やっぱり不気味な方がいいのよねぇ??違うのぉ~?ハロウィンなんて行事、子供の頃知らなかったわよぇ。あたしだけかしら。。。少なくともあたしがハロウィンってもの
2008年10月
お野菜メインのおつまみプレート
またアルミホイルだわ^^;アルミホイルは、撮影泣かせだけれど、主婦にとっちゃぁ、あーた、こんなに便利なもんないわよね。友達からも時々、何か簡単にできるお料理ない?って聞かれると私は、ほぼ「ホイル焼き」を勧めるのよ。アルミに放り込んで多少の調味料を入れて包
舌平目のムニエル☆パセリ&レモンソース
お料理に行く前に、ちょっと聞いて欲しいんだけど。。。。あのね、あたし、いつも鼻炎がひどいっていってるじゃない?そうなのよ、アレルギー性鼻炎。今この時期だと秋の花粉にやられてるわぁ。ってことで、年中我が家は空気清浄機がフル回転なの。24時間つけっぱなし。でも
ジューシーチーズinハンバーグの包み焼き
ちょっと、写真が斜めすぎ?? (笑)んじゃ、上から。。。う~~~~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。いつも思うけど、茶色い食べ物を写真に撮るってすっごく難しいのよっ。「茶色」って、カメラの設定によってはいろんな茶色になるの。実際より濃かったり、
簡単ローストビーフ丼
昨日の貧乏キャラのブログ記事を、私の母が見たのよっ。そして、思ったらしいの。「あら、やだ、食費が底を付いてるのね。こりゃ一大事!!」デパ地下に一目散に出かけて行って山盛りのローストビーフを買い、我が家に持ってきたわ。ピンポ~ンもならさず、慌てて入ってきて
JUNA家の休日を追え!!
昨日の我が家の一日。。。 朝起きたら、米炊く時間がねーーーーーー、お手軽なパンもねーーーーーってことで、「JUNA夫(ジュナオ)さん、コンビニで食パン買ってきて下さる?」 by JUNA「がってんだぁ~い」 by ジュナオで、無事朝ごはん!!そしてまた気が付く。。
チョコチップ&胡桃スコーンとあっさりぺペロンチーノ
いつかの家族が揃うお昼に、スコーンを焼いたわ。っていっても、ちょっと焼きすぎたかしら。。。茶色すぎ?うっかりオーブンに入れすぎたわ。生地作りも、さぼってホームベーカリーでやっちゃったわよ。本当は手でやったほうが、スコーンもたいそう旨いらしいわ。でも、あた
ごはんに合うチキンのシチュー焼き
本日はレシピブログさんの以下の企画に参加しています♪ホワイトシチューの時は、みなさん、ごはん?それともパン?私は確実にパン派だわぁ。でもね、今日はそんなパン派の人でもごはんが食べたくなるシチューを作ってみたの。大皿で作ればおもてなしにもぴったりだし、子供
紫蘇の葉を使った自家製ふりかけでお茶漬けなど。。。
今日は自家製のふりかけを紹介するわ♪ふりかけって、今では市販品もバラエティーに富んでいるし、もちろんおいしいんだけど、やっぱり素朴な手作りのお味っていうのもねぇ、なかなか捨てがたいのよ^^*********************************
家庭でできるラーメン第二弾☆味噌ラーメン
少し前に紹介した家庭でできるラーメン! この日は味噌ラーメンバージョンを作ったわ☆ラーメンっていえば、ぺヤングに張るぐらいのJUNA夫(ジュナオ)の大好物!おとといの記事で、JUNA夫が手術の最中に「焼肉食いて~」って思ったって書いたでしょう?実は、手術の元にな
簡単キッシュ☆おもてなしにも。。。
昨日のくるみ入りかぼちゃパンと一緒に頂いたキッシュを今日は紹介するわ。キッシュ・・・・・こんな食べ物、もちろん生まれて25年目まで全く知らなかったわよ。新婚の時に暮らしたアパートの同じ階に女性の外国人が住んでいたの。白人で、金髪で、ヨーロッパ系かな???っ
くるみ入りかぼちゃパン
秋らしく、かぼちゃ入りのパンを焼いてみたの。全体的に黄色でしょう?こんな風に、HBに普通のパンの材料+かぼちゃをマッシュしたものを入れてみたのよ。かぼちゃのマッシュはつぶした状態で70gくらいかな。で、HBで捏ねている途中に胡桃も入れてしまうの。一次発行が終わ
大好きな場所 / 豚肉とお野菜のピリ辛炒め
ここ、私の一番好きな場所♪お庭にある古いベンチよ。座るとね、もう木がたわむのよ。でもなんとなく落ち着く場所なんだぁ~。(※写真はちょいと加工をしてあります。)秋・冬のお花を少々・・・ガーデンシクラメンやストックの寄せ植え。シクラメンはやっぱりこれからの季
HBのパンでカツサンド
忙しい時のあたしの得意技だわ♡HBで普通のパンを焼いて、何かを挟んで食べるって方法!この日は、豚肉があったので、カツサンドにしてみたの。(あら、だれ??カロリーハイだわっていってる人)カツサンドっていってもね、ワンプレートにこうやって盛っちゃうのよ。***
ほっとする和食、いかがですか?
昨日はこってり洋食の紹介だったけど、今日は純和風よ♡やっぱりこういう食卓、ほっとするわ~って言ってもね、昨日は実はてんてこまいだったのよ。ほっとするどころじゃなかったの。パソコンが・・・・どうもリカバリー決定だわね^^;ウィルスソフトの関係で、ちょいとシ
お子ちゃま大好き☆ミートボール&ライス
本日はレシピブログさんの以下のモニターに参加中♪今回はお子ちゃま向けにと思って、レシピブログさんで当たったビーフシチューを使ってかわいいシチュー&ライスを作ってみたの。ちょっと盛り付けが・・・・微妙??そんなことない???(ちょっととろみを付け過ぎて、っ
娘に頼まれスイートポテト。
なんでも近々、学校でさつまいもを収穫してから、スイートポテトを作るという生活科の授業が控えている娘。。。学校で、先生から「自分のお母さんで、作れる人がいれば、一度一緒につくっておくように。」と言われたらしく、帰ってきた娘の一言。「ママ、お料理ブロガーでし
お野菜たっぷりの塩焼きそば
3連休は皆さんいかがお過ごしだったかしら。。。もちろん、お休みなくお仕事って方もいらしただろうけど。我が家は買い物に行ったり、秋を探しに行ったり、庭の手入れをしたり、実家で食事をしたりとなんとなく忙しく過ごした3連休だったわ。休み明けの今日は、娘っちの学校
ハンドメイド 小物作品 リネンポーチ&コースター
↑リネンのファスナーポーチです♪私のハンドメイドは基本的には洋裁が中心なので、専門はお洋服。でも、こういった小物系も時々作ります。洋裁がきっちり型紙を取るのに対して、私の小物作りはいい意味で自由奔放。型紙を作らず、インスピレーションで作ってしまうことが多