
週末ごはんは、和風ハンバーグ定食にしたわ~。
例のお盆マジックでw

メニューは
・照り焼き和風ハンバーグ(アスパラ、プチトマト付き)
・大根と練り物の煮もの(なると、角揚げ)
・雑穀小豆ごはん
・三つ葉入り豆腐のすまし汁
・いちごヨーグルト

ハンバーグのタネは合いびき肉使用(牛6:豚4)、
ひき肉をこねる時の水分は日本酒使用です。
他は、
レンジ加熱したタマネギ、パン粉+牛乳、卵、ナツメグ、塩・コショウ、昆布茶。
蒸し焼きの時の水分は日本酒、
タレは水+酒+みりん+しょう油使用。1:1:1:1って感じかしら。
水溶き片栗粉でとろみをつけてハンバーグにたっぷりとかけるの。
そして仕上げに九条ネギをたっぷりと♡

和風なのでお箸で食べるのよ(^-^)
はずれなし~♡

週末だったので2日くらい食べれる量で、大根と練り物の煮ものも作ったわ。
静岡らしくなるとを使用してw

ごはんは十六穀米入りごはん(米2合+もち米0.5合で作ります)に、
30分ほどゆでた小豆をたっぷりと入れてかさまし。100g分(乾で)入ってるわ。
あずき水なるものをちょっと飲んでいるので(やせると聞いてw でも効果はないw)
ゆで小豆が定期的に生産されるのよ(笑)
だからこの頃このごはんをちょくちょく食べる我が家。
これねぇ、けっこうお赤飯みたいでおいしいの。
雑穀入れることで、ごはんに色がついてくれるのよね。
ごま塩ふってももちおいしい。

汁ものは豆腐のすまし汁。
三つ葉たっぷり入り。
やきつべのだしの枯節パックを使って作ってます。

デザートは、冷凍いちごを入れたヨーグルトね~。
ちょいっと生クリーム入れます。使いかけがあったので。
おいしくいただきました。
ごちそうさま(^-^)

Twitterはじめました

インスタでも写真をアップしています♪

#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
春にぴったりのお菓子もあれこれ載っています。
「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)
どうぞよろしくお願いいたします。

Amazon TSUTAYA 楽天
本についてのお話はこちら ★ 本の内容の詳細はこちら ★
本作りの流れのお話はこちら ★
************
昨日はドラマ「アライフ」の最終回。
私は竹内結子さんの役柄にもろ感情移入。
私の手術も娘が小さい頃のことだったので、
娘にあてたノートの意味とか、手術台にあがる時の気持ちとか、
まさおへの想いとか・・・。
わかりすぎて、しかも急に思い出して、妙にドキドキ。。。
ただ
決定的に違ったのは、
・・・・
手術してくれた主治医が
木村拓哉みたいにイケメンじゃなかったっ(≧▽≦)
あはっ♡
(先生ゴメンっww)
「嘘の戦争」もおわっちゃったし、「アライフ」も終わっちゃったし。
さみしいなぁ~。
そんなさみしさをまぎらわせるため、

昨日は星の食器をゲット。
JUNA夫さんと私の・・・・・
じゃなくて
娘と私のwww
ちっちゃめなのよ。どれも。
だから春休みのお昼とかにいいかなと思って(*´▽`*)
娘がこれを見るやいなや、
「ママ、紺のマグカップなんて6つ☆じゃんっ!」
と。
ふふっ。
さすがスマオタの娘だ( ̄▽ ̄)

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)


JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27