
前回、春のおもてなし料理として
一口おかずパンケーキを紹介させていただいたんだけど、
今日は同じ一口シリーズで
「一口オイルおにぎり」
を紹介したいと思うわ。
これまたちっちゃくて、コロコロしてて、お子さんとかにもいいし、
ちょっとした集まりとか、お祝いとか、おもてなしとか、ピクニックとか・・・
いろんなシーンで楽しめると思うのよ♡
私の中でのオイルおにぎり黄金配合は、
◆ごはん茶碗1杯につきオイル小さじ1/2◆
今回は具を炒めるパターンのおにぎりもあるわよ~。

まずはこちら
「おかか&チーズ」
これねぇ、うまみ成分の組み合わせを考えても絶対うまいはずなのよ♡

ごはん+おかかしょう油+チーズ(お好みでなんでも)+ごま油+塩
おかか好きな人はもっといっぱい入れてもいいわよ~。
よく混ざったら4等分してラップでキュッと🎵

仕上げに紅ショウガとかいわれをのせてるわ。

こちらは
「漬け物&薬味」
ちょっぴり大人テイストよ(^-^)

しば漬け+大根さくら漬け+みょうが+大葉+白ごま油+塩
これもねぇ、漬物はなんでもいいと思うのよ。
今回はたまたま春っぽい色合いにしただけ~(笑)

そしてこちら
「ウインナー&コーン」
これがねぇ、具を炒めるパターンのおにぎりで、しかもいちばん人気っ♡
お子さん、大好きだと思うわ。
まさかの過程写真撮り忘れなんだけどw
ウインナーとコーンをオリーブオイルで炒めてグルメしょう油で味付けして
オイルごと全部ごはんにイン。
白ごま、塩も一緒に入れてあとは混ぜるだけ。
しかもこれ、一番お弁当むきかしら♡

お皿に盛ってもなかなかかわいい(*''▽'')
詳しい作り方はこちらに。でもけっこうアバウトで大丈夫(笑)
他にこんなオイルおにぎりもあるわよ~(^-^)
http://juna.officialblog.jp/archives/5704263.html
春のおもてなし、行楽にお役立てください♪

Twitterはじめました

インスタでも写真をアップしています♪

#junarecipes #junabento #junasweets でカテ分けもしています。
春のおもてなしのお菓子はこちらに♪
「JUNAさんの特別な日のお菓子」(宝島社)
~最新のコッタさんの連載はこちら~

ポチッと応援よろしくお願いいたします♪

製菓製パン、お弁当小物はこちらから
******************
和食シリーズ(宝島社より)
ほめられおせち [単行本] 楽天はこちら 2015-11-09
JUNAさんの華やか和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2015-03-07
JUNAさんの幸せ和風ごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2014-08-28
他著書(宝島社より)


JUNAさんの幸せ弁当 (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2012-02-07
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27
JUNAさんの家族を笑顔にする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2011-02-07
JUNAさんの家族を幸せにする毎日のごはん (e-MOOK) [大型本] 楽天はこちら 2009-10-27