
私には、大切な親友が一人います。
18歳のころからの付き合いで、それぞれのいろいろな人生模様をお互い見てきました。
お互いが嬉しいときも、悲しいときも。
そんな彼女が昨日、
亡くなった彼女の母が大事に育てていた水仙を分けてもってきてくれました。
彼女のお母さんは花いじりが大好きで、たくさんのお花を育てていたんですね。
もう、彼女のお母さんが亡くなって何年かたつのですが、
ここに、まだ彼女のお母さんの気持ちが生きています。
若くして母を亡くすということがどれほど辛いことなのか、どれほど悲しいことなのか
私は経験がないから分かってあげられないけれど、
彼女の気持ちにこれからも寄り添って生きていきたい。
この水仙を、彼女のお母さんの気持ちだと思って大切に育てていきたいです。
春になったら、きっと綺麗なお花をつけてくれるでしょう。。。
お母さん、彼女のこと、私も一生懸命支えていくから、心配しないでね・・・。
そろそろ春が近づいています。お庭の花たちを見るとそれが分かります。
急にお庭の花たちが綺麗な色目になって、つぎつぎと咲き始めてきました。

お庭の花を少しアレンジ・・・。
お花は、ストック、マラコイディス、パンジー、金魚草、アイビーを使っています。

こんな感じに食卓に飾ると、いつものお部屋がぐっと変わります。
テーブルクロスとテーブルランナーはハンドメイド品。
今テーブルランナーに凝っているんだけど、けっこう買うといいお値段するんですよね。
しかもシンプルな好みのものがあまりない。。。
ということで、自分で簡単に作りました。
両方同じ生地の色違いで、コットン生地になります。
コットンでも艶感がある生地をつかうことで、ナチュラルテイストというより、
少しモダンな感じを出しました。
(といっても、ただ、縫っているだけですが・・・。)
私はブルーが大好きで、キッチンやダイニング、リビングは
ベージュ&ブルーを基調にそろえてあるので、
クロスやランナーもこんなお色目になります。

今日はお昼にパンを焼いたので、ポタージュと一緒に、花を楽しみながらいただきました。
ただのパン&スープもこんな雰囲気で食べると、おいしさ倍増ですよ^^
(品数をごまかせるので、助かります。)

