
やっぱり豚のしょうが焼きって家庭料理の定番じゃないですか?
私も夫も、そして娘も大、大、大好きです^^
香りでご飯1杯、食べてご飯1杯、余韻で1杯って感じでしょうか(笑)
しかも作るのめちゃめちゃ楽ですよね~
主婦にとってはかなりのお助けメニューかなって私は思います。

この日のメニューは
ごはん、大根とおあげのお味噌汁。
豚のしょうが焼きにはサラダ(キャベツ、水菜、コーン、トマト)を添えて。
しょうが焼きは、おろししょうがと酒・しょう油だけでシンプルに味付け。
しょうがはやっぱり生のおろしたてを使うのが香りも風味も出ていいですね^^
他、切り昆布のポン酢和え。
切り昆布を適当な長さにきり、きゅうり、大葉、紅しょうがを盛ってポン酢をかけるだけ。
簡単でさっぱりおいしい^^
デザートに、ささっと簡単に作れるフルーツのクリーム和え。↓

これは、生クリームに砂糖をいれて、8分立てくらいにしたところに、
苺、バナナ、りんごのコンポートを一口大に切って入れ、ざっくり混ぜ合わせただけのものです。
これねぇ、簡単なんだけど、おいしい^^他にお好みのフルーツ何でも入れてOKですよ。
子供が喜ぶ簡単デザートです♪
ランキングに登録している、ブログ村の

という部門で、1249サイト中、23位までランキングが上がってきました^^
みなさんの応援のおかげです。本当にありがとう^^
これからも、おいしい家庭料理やパン、スイーツ、
そしてハンドメイドのお洋服やお庭のお花、そしておもしろエピソードなど
たくさん紹介していきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願い致します☆
↓ ランキングに参加中です。 クリックすることで順位が上がりますので、
おいしそう、作ってみたい、しょうが焼き最高!!なんて思っていただけたら、
ポチッと応援よろしくお願い致します♪



応援、ありがとうございました☆
みなさん、よいゴールデンウィークをお過ごしくださ~い^^