昨日は「近所の進行を深める」っていう名目の飲み会だったでしょう?
今日の朝はきっと、ぐだぐだだと思うから、予約投稿にしておくわ~
昨日のコメントのレスに、それからご訪問、
二日酔いが抜けた頃にちゃんとできると思うの。心して待っててね^^
で、昨日は私はご飯はいらなかったら、夫と娘の夕飯を用意して行きました。
娘は私が夜出かけるのを、いつも泣いて嫌がるので
ご機嫌を取るって意味で「お子様ランチ」を作ったの・・・。
(ディナーに出しても・・・ランチってつけていいのかしら。。。??)
で、ちょうどいいから、夫の分もお子様ランチにちなんで「旦那様ランチ」ってことで
ワンプレートに仕上げておきました。
手前の黒いスクウェアのお皿が、夫の「旦那様ランチ」
ほんの遊び心で、ご飯に日の丸の旗をたててあげました(笑)
折り紙に丸いシールはったのね。(っていうか、日の丸しかつくれなかったのよ。)
メニューはこの前つくっておいたコロッケ、ちょっとした生野菜、ナポリタン&ウィンナー
なすと枝豆の煮浸し、卵焼き、それからキャベツとオニオンのコンソメスープです。
写真ではよく伝わらないと思うけど、このご飯の山、けっこう大きいのですよ。
夫は大食らいだから、これでもかってくらい、 ギューギューに器に詰めてひっくりかえしました。
かなり密度の濃いご飯の山なのよ~(笑)
こっちは娘の「お子様ランチ」
内容は全く同じで、量を少なく。。。ごはんをハートにしましたよん♡
一応これで娘はご機嫌でした。
主婦が夜出ていくっていうのも、こういう面では楽じゃないのよね~。
外食でもして、って言えばいいんだけど、なんせ、自分も飲み代使うでしょう?
なんか、もったいないかしら。。。なんて思ってねぇ。
で、自分は飲んでおいしものを食べてくるわけだから、質素なものを置いていくのも
なんとなく気が引けるし・・・・・。
ま、こんなワンプレートにいろいろ冷蔵庫のものをうまくのっけてしまえば、
家族もご機嫌に私をおくりだしてくれるから、ま、作戦の一つね(笑)
見事に夫も娘もこの作戦に引っかかったわよ~(笑)
特に、夫はこういうの大好きなのね。
↓ ランキングに参加中です。 クリックすることで順位が上がりますので、
飲みにでるためには「お子様ランチ」&「旦那様ランチ」なのね!これ使える♡おいしそう☆
なんて思っていただけたら、 ポチッと応援よろしくお願い致します♪
←今日は何位?昨日はけっこう上がってたわ~ありがとう☆
応援、ありがとうございました☆