にぐ~にぐ~と二日間続いたので、
昨日はにぐ~抜きの完全「和」なしょくたぐ~(ちょっとくどいわね。)
夫はね、ほら、鶏にぐ~が好きだから、和だと足りないっていつも言うのよ。
だから、あれこれ出して、テーブルをなんとかいっぱいにごまかしてみるのよね。
良く見ると手か込んだものはまったくないし、カロリーハイなものもないの。
これは家族みんながダイスキな豆ごはん。
米2合に対して、酒大さじ2、昆布茶と塩を1:1の割合で合わせて小さじ1弱を入れたもの。
(昆布茶を入れると多少ご飯に色がつくわよ。でもコクはばっちりね^^)
これは単なる太刀魚の塩焼きよ。
夫がね、さんまと太刀魚には大根おろしは必須だっていうもんだから、
付けてあるの。今はフープロもあることだし(笑)
私はレモンをちょっと絞って食べるのが好きなのよ。
絹さやのしょう油ゴマ炒めを添えて。
これは青のり風味の刺身こんにゃくをサラダっぽく盛り付けたもの。
真ん中はハーブのベビーリーフたち。そのまま袋に入ってスーパーに売っているのよ。
上にプチトマトを飾ってね。
酢味噌 又は柚子コショウ&しょう油の2種で楽しんでいただくの。
ま、これはのせるほどでもないけど、おあげをあぶったものに葱&大葉をちらしたものね。
しょうが醤油で頂くとおいしいわ♡
オクラ納豆も週に1度は食べないと。
夫はね、「ただいま~」っていつも帰ってくるとね
愛する女房の顔を見る前に、食卓に目をやるのよ!!
本人はばれてないつもりでいるけど、私はわかってるのよ。
ちらっと、今日の献立を確認するの。
ほんの数秒だけど。
失礼しちゃうわ。花より団子だなんて。。。
こんなに素敵な花が近くに咲いてるっていうのに。
で、「和」だって確認がとれるとね、夫は思い切り食べるモードにスイッチを入れるわけなのよ。
でもね、和の時は、どんだけ食べてもやっぱり全体的にライトじゃない?
多分、大柄な夫にとって、これを消化するなんて朝飯前なのよ。
昨日はね、私に早く寝ろっていうのよ、娘と。
ちょっと睡眠不足もあったし、「あら、やだ♡私の体を気遣ってくれているのね。」って思って
お言葉に甘えて先に休ませてもらったのよ。
でもね、あれは夜中の何時くらいかしら・・・。
今は暑いから、ドアを開放して寝ているじゃない?下から音がするのよ。
袋をがさごそやる音が!!
あーた、あたしは寝ぼけながら
何か食べようとしてるわね~こんな時間に。。。と思いつつ、
寝ちゃったんだけどさ。
用は何かをこっそり一人で食べようと思って、私を先に寝かせてくれたってわけだったのよ。
朝、起きたら、せんべいをボリボリ食べた食べこぼしが
そこらじゅうに、散らかってたのよ。
夫はゴミも綺麗に捨てて、ばれないようにしたと思うのよ。
でもね、あーた、
踏むと足の裏が痛いほど、せんべいの残骸が落ちてるのよ。
「あなた、おせんべい、食べたの?」と優しく聞いてみたわ、朝。
そしたら、
「ちがうよ、チョコレートだよ。」ていうのよ。
鼻をピクピクさせながら。
もう一つ増えちゃったわね、食べたもの。確かに、チョコもなくなってるわね。。。
おせんべいはあくまでしらを切り通していたけど。
鼻がピクピクしてるときは、嘘をついているときなのよ。
何年の付き合いだと思っているのよ。
まったく、男っていうのは、いつまでたってもお子ちゃまなのよね~。
・・・・・・・
家族の健康を考えて、カロリー低めの「和」にすると
いつもこうなのよ。。。
主婦って仕事も、なかなか報われないわ。
また健康診断で引っかかっても知らないんだから。
↓ ランキングに参加中です。 クリックすることで順位が上がりますので、
和の食卓もヘルシーでいいわ、でもやっぱりお腹すいちゃうのよね~
JUNA夫の気持ちもわかるわよ。
なんて思っていただけたら、ポチッと応援よろしくお願い致します♪
←昨夜11位 でも日中10位だったのよ!! みんなありがと~
←こちらの二つも応援よろしくお願い致します★
愛の応援クリック、ありがとうございました☆感謝、感謝です☆