baba-che2.jpg


昨日のみなさんのコメントをいろいろ読ませてもらって
元気のない娘に私がしてあげられること。。。いろいろ考えたのね。

やっぱりそれは、
私が娘の居場所をまず作ってあげることかな、って思ったの。
もちろん他にもあるんだけど、これが先決かな・・・なんてね。

やっぱり「家」っていう場所を安らぎに思ってもらえたら、
ほっとできる場所だって思ってもらえたら、
それが一番いい。。。

居場所があったら、味方がいたら、

人間って救われるのよね、どんな時も。


だから、昨日は娘が大好きなさくらんぼを使ったおやつを作って
娘の帰りを待ったの。
学校へ行っている間も、親としてはずっとずっと心配でたまらなかったんだけど、
なんとか娘に笑顔になってほしい!そんな思いで、母さんは一杯だったのよ。

写真のちょっとビビッドなカラーのスイーツ。

これは、私の大好きなブログ、Chez Panipopo♪ *健康派おかしレシピ*
panipopoさんが紹介していた「はちみつと豆乳のブラマンジェ」をアレンジしたものなの。

パニポポさんはプロのパティシエとしての経験もお持ちで、
とてもとてもまねできたものじゃないんだけど、これなら私にもできるかな。。。って

なにより、すごく優しい味だろうなっていう確信があったので、
今の娘にはもってこいのスイーツかなって思ったのよ~


っていってもね、

久々の粉ゼラチンの扱いで、すっかり温度管理を失敗!!

油断して氷水に当てすぎて、型に入れる前に少し固くなりすぎた~~~(涙、涙)
盛った時にはすでに遅しという感じで、表面が滑らかにならず(泣)

上にさくらんぼソースをかけてあるんだけど、なんせ表面がまっ平らにならなかったので、
白い部分がでちゃってるのよ~。
(パニポポさん、こんなになっちゃってごめ~ん!)

・・・こんな不恰好なスイーツになっちゃってけど、みんなも勘弁よ(笑)
味は、パニポポさんのレシピだけあって、最高なんだから♡

「ブラマンジェ」ってフランス語で白い食べ物って意味みたい。
これ、見た目白くないから、私は「ムース」にしておきました(笑)

baba-che1.jpg


ムースの方のレシピはパニポポさんのを参考にしてネ。

さくらんぼのソースはオリジナルなので、下記にレシピのせるわね~

【材料】

アメリカンチェリー・・・・・・・・・・・・・100g   グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・・・15g
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50cc   レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
キルシュ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1

※さくらんぼの糖度によってグラニュー糖は多少各自で調節してみて下さい^^

【作り方】

①アメリカンチェリーは半分に切って種をとり、フードプロセッサーなどで細かくします。
なければ、包丁などでみじん切りにします。

②耐熱皿に①を入れ、水、グラニュー糖、レモン汁を加えて500wで2分程加熱します。

③②をこしきに通します。最後はぎゅーーーっと絞る感じにして、しっかりとこしきります。
氷水にあて冷まし、最後にキルシュを入れて混ぜ合わせたらさくらんぼソースの出来上がり。


もともとパニポポさんの豆乳のブラマンジェにもキルシュを使っていたので、
今が旬のアメリカンチェリーをソースに使ってみました。
甘さ控えめの豆乳のババロアとも相性もばっちり~!!

すごくおいしく頂いたよ~

何より娘の笑顔が見れました^^

いつも私の手作りおやつが用意してあるときは、とっても喜んでくれるのよ。
元気にもなってくれる。うん。

やっぱり娘には笑顔でいてもらわなくっちゃね^^

パニポポさん、素敵なレシピありあがとう♪


↓ ランキングに参加中です。 クリックすることで順位が上がりますので、
  娘ちゃんの笑顔が見られてよかったね~、この豆乳のムースなら私にも出来そう^^
  さくらんぼのソースもなかなかいいわね~

  なんて思っていただけたら、ポチッと応援よろしくお願い致します♪
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ←昨夜10位

 banner_01.gif←こちらの二つも、応援よろしくお願い致します。

大変お手間を取らせて、申し訳ないです^^
愛の応援クリック、本当にありがとうございました☆感謝、感謝です♪


昨日の記事に、たくさんの嬉しいコメントを頂きました。
鍵付きコメントの方が多かったんだけど、
みんな必死で作戦を考えてくれたり、自分の経験を赤裸々にお話してくれたり・・・。
はじめてコメントを下さる方も何人かいて、本当に救われた気持ちでした。
昨日のお返事に関しては、それぞれブログのほうへ出向いてさせていただいたこと
御了承下さい。

またブログをお持ちでない方で、コメントを寄せてくれた方々、
この場をかりて本当にお礼申し上げます。

きのう、娘にエールをおくってくれた方々のお名前を全て娘に紹介し、
「○○さんと、○○さんと、・・・・・・・・さん」っていうかんじです。
「みんなあなたのこと応援してくれていたよ。味方がいっぱいいるよ。」って
伝えさせて頂きました。

娘はブログの世界なんでわからないので、そのへんはよく分かっていませんが、
たくさん味方がいるって思えたみたいで、顔中笑顔でいっぱいになってくれたの。

みなさん、本当にありがとう^^

ブログって、顔は知らない人たちばっかりだけど、
こうやって励ましあったりできるんだなぁっていうことを痛感しています。

私もこれから、いろいろ娘のために頑張っていきたいと思います^^頑張るぞ!!