han-ple1.jpg


ずっと食べたかったハンバーガー!

食べるなら、パンもハンバーグもみんな手作りで!って思ってたので、
なかなか時間がとれずにお預けになってたんだけど、
やっと時間のある午後があったので、のんびりパン作りからはじめた梅雨の午後・・・。

パン生地は卵をたっぷりと使った甘めのブリオッシュ生地にしてみたの♡

P1110159.jpg


一次発酵が終わって真ん丸く成形するとね、ほら、こんなに黄色いの~

二次発酵は50分ほど。そのあと、卵を表面にぬって、白ゴマでお化粧して
ハンバーガーのパンらしくしてみたのよ^^

han-bre1.jpg


は~い、焼きあがるとこんな感じ♡
やっぱり黄色くって、卵感た~っぷり♪牛乳も入って栄養満天よ~^^

han-ple-2.jpg


ハンバーグはね、いつものように合いびき肉、タマネギ、パン粉+牛乳、卵
塩コショウ、ナツメグ、ケチャップ、コンソメ粉を使ってこね、
薄めに薄めに成形します。
それでも焼いているともこっと丸くなってくるんだけど。。。

焼きあがったら、ケチャップ&ソース&バターをフライパンに入れ、
ハンバーグに絡めたらOK。お好みでとろけるチーズをのせてね^^

うちはね、家族全員空腹すぎて焦っていたので、チーズをのせることも忘れ、
焼き上がりの熱々ハンバーグを手早く、
サニーレタス→マヨネーズ→トマトの上にのせ、みんなで写真とる間だけは何とか我慢しつつ、
一気にお腹の中へ~~

娘は外のハンバーガーは嫌いで全く食べないんだけど、これだといつも食べてくれるの^^
ペロッと完食よ^^母さん、嬉しい~♪


う~ん、オール手作りはやっぱりうまいねぇ~

最高!!



※お皿に一緒にのっているのは揚げたポテトと、ちょっとしたお野菜です^^






・・・・・・・
あら、やだ♡JUNAちゃん、二個も食べるの~!?って思ってる?

これね、普通のハンバーガーよりは一回りくらい小さいのよ
本当よ。信じて(汗)
(ほんの一回りだけど。。。)

でもね、手作りのハンバーガーって、大きさに関係なく2個くらい平気でいけちゃうのよ♡

ファーストフードのハンバーガーってほら、ちょっと胃もたれしたりするじゃない?
これはしないのよ~!だから思いっきり食べちゃう♡
たまにはジャンクなものもたっぷり体にいれないとね。
手作りだからもちろん安心だし^^

夫はね、ハンバーグの都合でやっぱり2個なんだけど、
私が2個でちょうどいいってことは、足りるわけないじゃないっ!!

だから、ほら、写真の奥のほうにあるでしょう?

han-ple1.jpg


ハンバーガーにされていない、普通のまんまるパン!

JUNA夫くん、これをムシャムシャとバターをつけて食べてたわよっっ。

この人の食べるペースでハンバーガー作ってたら店出せちゃうんだから!
だから素パンで残りのお腹を埋めてもらうの(笑)あしからずぅ~



↓ ランキングに参加中です。 クリックすることで順位が上がりますので、
  オール手作りハンバーガーなんて最高ね~、なんて思っていただけたら、
  ポチッと応援よろしくお願い致します♪
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ←昨夜9位
ブログ村 家庭料理

 banner_01.gif←こちらの二つも、応援よろしくお願い致します。

大変お手間を取らせて、申し訳ないです^^
愛の応援クリック、本当にありがとうございました☆感謝、感謝です♪