突然だけど・・・
国産の鶏のモモ肉って、けっこういい値段だったりするじゃない?
でもって、頑張って仕入れてさ、鶏のモモ肉広げると、一枚ではどーんと大きいくせにさ
から揚げにすると
あれ?これだけ?
って。。。
でもって、もっと鶏のモモ肉を追加して買うには、ちょいと給料日前のお財布には
ひびくわねぇ・・・とか、
今日は来客でから揚げにしたいけど、量を重視したいわねぇ・・・
なんてときは、あーた、
豚コマが大活躍でござーんす。
写真でパッと見たら、一瞬鶏のから揚げみたいでしょう?
でもね、これ、
豚のコマ切れ肉をいくつかまとめて揚げてたもの。
鶏のモモ肉を買う分のお金を持って行ったら、豚コマなんてた~っぷり買えちゃうよ^^
だからすっごく満足した量が作れるってわけなの。
味付けは鶏のから揚げと同じ^^
でもねぇ、食べると豚ちゃんのいいお味が最高よ^^全然とりからに負けてないっ。
しかもご飯に合うので、こうやって丼にしちゃっても尚更おいしいってわけなの。
【材料】3~4人前
豚こま切れ肉・・・・・・・・・・・・・・・400g~500g程
(お好みでどーんと用意してもらっていいと思います。)
しょうが・・・・・・・・・・・・・・・・1片 酒・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3程
しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 昆布茶・・・・・・・・・・・・小さじ1/2程
鶏がらだし・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2程 ごま油・・・・・・・・・・・・大さじ1
塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・適量 片栗粉・・・・・・・・・・・・適量
レタス・・・・・・・・・・・・・・・・・・3~4枚 ごま油・・・・・・・・・・・・大さじ1
昆布茶・・・・・・・・・・・・・・・・・適量
大葉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10枚~ あれば糸唐辛子・・・・・少々
揚げ油を用意してね^^
※調味料はだいたいの目安にして下さい。
各家庭で好みに調節を!
【作り方】
①ボールに豚コマ切れ肉を入れ、すりおろしたしょうが、酒、しょう油、昆布茶、
鶏がらだし、ごま油、塩コショウをして、よく手で揉むように混ぜ合わせます。
時間があるときは、この後しばらく置くと味がしみ込みますが、
豚コマですので、味がつきやすい為、すぐに揚げに入ってもらっても構いません。
②油を中火で温めます。170度いかないくらいの中温で揚げはじめましょう。
豚コマを、一口大の分量ほどで取り、まとめて片栗粉を表面にまぶします。
重なった間に片栗粉が付いてしまうと、バラけてしまうので、
あくまで塊でとった表面だけに片栗粉をささっと付ける感じにします。
片栗粉を付けたら、油の中にそっと入れます。肉が離れて動きそうなら
お箸や金物のスプーンで少し動きを止めてあげると、まとまってくっついてくれます。
(天ぷらのかき揚げのような要領っていったらいいかな。。。)
※片栗粉を付けたら、すぐにその都度油に入れて入ってね。片栗粉をつけたまま
置いておかないように。。。多少、全部入れるのに時間差が出来てしまうけど、
なるべく手早くやってしまえば、大丈夫^^
③豚を中温で揚げている間に、
レタスは小さめに手でちぎって、別のボールで、ごま油、昆布茶で和えておきます。
温かいご飯の上にのせるので、こうやって和えておくと
温飯とも合うってわけです。
注)豚は時々動かしてね^^
大葉も千切りにしておきます。
④全体的にいい色がついてきたら、最後強火にして、全体をからっと揚げましょう。
短時間で、からっと!ここで長時間揚げちゃうと、焦げたようになるから気をつけてね~
⑤熱々のご飯を丼に盛ります。その上に、ごま油と昆布茶で和えたレタス、
カラッと揚がった豚のから揚げ、上に大葉をたっぷりのせます。
仕上げに糸唐辛子を盛れば、おいしい豚のから揚げ丼の出来上がり~~
これねぇ、相当満足するわよっ。
しかも、ごま油+昆布茶のレタスとの相性が最高なの!
ぜひ、これはセットにしてほしいわ~
温かいご飯でレタスがくったりしても、元々和えてあるし、味もついているので
全然問題ないよ^^
上の大葉が揚げ物感をさっぱりさせてくれる役割があるよ。
糸唐辛子もほんのり辛味のアクセントになって良い感じ♡
おくらの梅たたきのせ。
こんなさっぱりしたものが箸休めにむいてるわ。
ポン酢やおしょう油をかけていただきます。
とにかく、かなり満足のできる丼物でしたぁ~。
育ち盛りの男の子なんかには胸キュンのメニューよ。(・・・胸キュンって古いわよね。。。)
注)今日の写真はJUNA夫の大盛りのほうを撮っています。
はじめの写真の奥にうっすら写っている小どんぶりが私のよ♡
念のため言っておいたほうがいいかな~と思って(笑)
夏バテを知らない夫がいる食卓は、
成長期の男の子がいるかと思うくらい、
年中フル回転ですっっ!
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
【当ブログの訪問・コメント返しについてはこちらをご覧になってね】
グルメな奥さま、にたまごんさんが、今日ぶっかけ同盟入りを果たしたわっっ!
会員番号10番ゲットよ♡
あまりにおいしそうなぶっかけに、こちらからスカウトしちゃったわっ。
ぶっかけ同盟記事はこちら
【昨日の記事のコメレス】
昨日もたくさんのコメント&応援クリック、どうもありがとう♡チュッ。
そして、無言クリック派のあなた♡思いはいつも受け取っているわっ♡チュッ。
昨日の(大盛り)グリーンサラダ、彩り鮮やかでキレイだなんてお声をたくさん頂き、
とっても嬉しいわ♡
量はおいておいて・・・ヘルシーだし、食欲がないときでも入りやすいから、お試しくださいまし^^
(チビちゃん、彼氏が夏バテなら、お勧めよっ。)
エミリオねえさんに言われたんだけど、娘ちゃんは何食べたのよって・・・・
この日、娘っちはおばあちゃんの家に遊びにいってしまっていたので、
JUNA夫と二人のランチだったのよ。
ま、だから、こんなパスタが作れたんだけどね~
さて、今日から本格的なお盆休みだわね。
夏休みで子供のご飯だけでも大変なのに、そこに+夫が入るとなると
こりゃ、世のお母さんたちも修行ってもんだわっ。
うちは夫が盆休みがないから胸撫で下ろしてるんだけど、
今日からずっと夫が家でゴロゴロしてるわっていうそこのお奥さま、
健闘を祈るわっ!!
みんな、事故には気をつけて、よいお盆休みを過ごしてね~
ここは、お盆中も毎日更新する予定なので、お暇な方は見に来て下さいまし。
nanaちゃんが、ヨーグルトムースを作ってくれたよ!
いつもありがとう♡