今日は先にレシピブログのマヨコンテスト応募料理から紹介しちゃうわね。
↑こちらに参加中なの♡
今回は、マヨネーズを使って、前菜チックなお料理の紹介♪
ワインのお供なんかにも、とっても合うお料理よ^^
かぼちゃのマヨーグルトサラダ
作り方はとっても簡単^^
【材料】
かぼちゃ・・・・・・・・・・・・・・・・・1/4個 レーズン・・・・・・・・・・・・・・・軽く一掴み
くるみ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・軽く一掴み
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・大さじ4
プレーンヨーグルト(糖分がないもの)・・・・・・・・・・大さじ2
(マヨとヨーグルトは2:1の割合くらいで、お好みの量で使ってください。)
塩・白コショウ・・・・・・・・・・・・・少々
【作り方】
①かぼちゃを小さめのキューブにカットします。皮はところどころ削いで下さい。
これらを茹でるか、または濡らしてラップに入れ、大さじ1程の水を足して包んで
レンジでチンして柔らかくしてもらってもかまいません。
②くるみは小さめに手で砕いておきます。マヨネーズとプレーンヨーグルトは
よく混ぜ合わせておきます。
③柔らかくなって冷めたかぼちゃに、マヨネーズ&ヨーグルトを混ぜたものを入れ、
軽く塩こしょうをして和えます。全体的に混ぜ合わさったら、最後にレーズンとくるみも
入れて、ざっくり混ぜ合わせたら出来上がり~
※塩コショウはそんなにしっかりしなくても、充分おいしいです^^
とってもさわやかなサラダでおいしいよ。
で、もう一品のマヨ料理
ピリ辛マヨネーズディップ
お野菜に付けても、クラッカーなどに付けてもおいしいディップ☆
作り方はこれまたとっても簡単^^
【材料】
マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2 クリームチーズ・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
あら挽き黒胡椒・・・・・・・・・・・・適量
お野菜やクラッカーをお好みで用意します。
今回はモロッコインゲンをグラスにさして添えてみました。
【作り方】
マヨネーズとクリームチーズをよーく混ぜ合わせて、最後に黒胡椒を入れ、また混ぜるだけっ!
クリームチーズを入れると、すっごく濃厚な味わいになるの。
さらに黒胡椒のスパイシーな感じがたまらないディップです。
いつものマヨネーズに変化をつけたいときにはお勧め☆
じゃ、いつもの晩御飯写真、載せておくね~♪
アハハ、この日はなんてこたーない普通の鶏のから揚げなの。
上に香味ソースなんかかけたバージョンもいままで紹介したけど、
娘っちがこの日、
「ふつーの鶏のから揚げが食べたいっっ!!」
っていうもんだからさ。
子供はシンプルにパクパク食べられるオーソドックスなものがやっぱりいいんだねぇ。
この人、あたしより食べてたよ、この普通のから揚げ(笑)
から揚げって各家庭によって味付けがあるのよね。
ちなみにうちはね、
しょう油、酒、ごま油、しょうがの擦りおろし、昆布茶、鶏がら粉末だし、塩コショウ、
で味をつけ、片栗粉でカラッと揚げるの。(やっぱり昆布茶は入れるのよね。)
時々、茶色くないから揚げ、塩コショウバーションっていうのもやるわ。
これは、上の材料の中でしょう油はほんの少々にして、ゴマ油、しょうがはカット
かわりに、昆布茶、鶏がら粉末の分量を多くして、黒胡椒もたっぷり挽くの。
これもまた、おいしいよよ^^ビールに合う感じ♡
よかったら、ぜひみんなの家庭の定番から上げの味付け、
教えてね~。
【当ブログの訪問・コメント返し・リンク・ランキングの考え方についてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→
昨日もたくさんのコメント、みんなありがとう~☆
私の
明日香さんからは
JUNAさんは研究熱心で、完璧主義??
kayちゃんからは
負けず嫌い?
なんて聞かれたけどねぇ、・・・若い頃はそうだったかもなぁ。
自分が手術して人生観がころっとかわってからは、けっこう「ま、いいや」精神よ^^
ま、いろんなこと突き詰めるとけっこう疲れるので、そういうことはしない。
でも、ベーグルくらいだったらさぁ、突き詰めても別に人生波風たたないから(笑)
楽しいことだけは、突き詰めるって感じよ^^
モニちゃん、あたし、B型じゃないよっ。どこからそんな情報が・・・。
たぶん、ルナコっちのコメント欄で血液型の話になったときかな。
あの時は、確かにコメント欄にB型とAB型の人が溢れてたよね(笑)
でもね、あたしゃ、その中で数少ないA型でした!几帳面なA型よっ。
っていいたいところだけど、あたしはけっこう、がさつで几帳面なA型です(笑)
わかるかな~この表現。
ベーグルの穴、
そーにゃちゃん、そうなのよ。だいたいベーグルが1円玉、ドーナツが100円玉、
あーた、いい表現持って来てくれたわ~。
そうなのよね、まさにそれだわよ。
みんな、ベーグルきれいに焼けたねって言ってくれてどうもありがとう^^
もう今後しつこく焼いても、記事にできないかな^^;
じゃ、次はスコーンで!!
昨日もたくさんの訪問、そして応援クリックのほうをありがとう。
バブちゃん、そうよ、それでいいわよ。安心してコメお休みして、韓ドラ楽しんでね(笑)
最後に、男らしいってあたしと同じように言われたチビちゃん。
将来、あーたはあたしのようになるかもね(笑)
今から