まずね、このぶり、パックに「天然ぶり」って書いてあったけど・・・
天然のぶりって必ずこの形よね。養殖のぶりって、ほら、三角っぽい切り身じゃない。
そもそも、天然と養殖・・・どっちがいいの??
お魚コーナーで「天然もの」ってみると、思わず飛びつくんだけど・・・。
(別にお仲間だって思うわけじゃないってことは、突っ込まれる前に言っとくわ。)
「天然もの」ってことは、誰かが海のどっかで釣ったのよね。
ってことはそのぶりは、どこで何を食べてどう育ったかっていうことはわからないわけよ。
でも、逆に季節感は楽しめるわよね。いいものに当たれば、そりゃ、あーたおいしいわよ。
・・・でも、はずれがあるってことも、往々にしてあるってことだわよね^^:
養殖はちゃんと飼っている人もわかってるし、
何を食べてどんな環境で育ったかもわかってる・・・。
大きさも均一だし、品質も一定よね。季節感は全くないけど、年中食べられるわ。
「天然」っていうといい響きもするけど、
こうやって考えると、どっちがいいんだかよくわかんないわ。。。
・・・・・
ま、どうでもいいわっ。
わたし、ちっちゃいこと気にするの嫌いなのよっ。
(んじゃ、はじめから、こんなネタにするなっ!)(は~い、すんません♡)
************************************
ってことで、
今日は天然ぶりを使ったお料理を紹介するわ♡
これから、おいしいぶりがいろいろ出回るだろうから、ぜひ参考にしてみてね^^
しかも、今日は天然ぶりで「洋食」
ちなみにこちら参加中♪
【材料】2人分
ぶりの切り身・・・・・・・・・・・・・2切れ(天然でも養殖でも何でもいいわよ。)
GABANミル付き岩塩・ブラックペッパー・・・・・・・・・・・・・適量
昆布茶・・・・・・・・・・・・・・・・・・適量 オリープオイル・・・・・・・・・・・・・大さじ1
以下ソース材料
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g 白ワイン又は酒・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 コンソメ粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少々
しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 パセリのみじん切り・・・・・・・・・・・大さじ1程
GABAN挽きブラックペッパー・・・・・・・・・・・・・・・・適量(たっぷり目)
レモン(お皿に添える)・・・・・・適量
※この日の付け合せには
ベーコンとしし唐の炒め物、しいたけとさつまいものソテーを。。。
【作り方】
①ぶりの両面に塩こしょう、昆布茶をしておきます。
②フライパンにオリーブオイルを入れ、ぶりの両面をこんがり焼き付けましょう。
はじめは皮目から置き、中火ほどでしっかり焼き色をつけ、
ひっくりかえして、さらに中火で中までしっかり火を通します。
焼きあがったら、付け合せのお野菜等と一緒に、お皿に盛り付けておきます。
③同じフライパンに、パセリのみじん切り、胡椒以外の、ソース材料を入れます。
バターをよく溶かし、白ワインのアルコール分が飛んだら、最後パセリのみじん切りを
入れ、ブラックペッパーをたっぷり挽いてすぐに火を止めます。
(※パセリは生のものを使うのがお勧めです。)
④よく混ぜ合わせた③のソースを焼きあがったぶりにたっぷりかけたら出来上がり~♪
レモンも添えてね^^
バターの風味と、黒胡椒の風味がたまらない一品だわよ。
いつもの照り焼きに飽きたら、こんな食べ方もお勧めよ♡
この日は切干大根も頂きました。
・・・っていっても、これは母からのおすそ分け^^
メインだけ作ればよくなったので、とっても楽しちゃったわ♡
マミーありがとう♡
(でも、たぶん、ブログにのっけろって意味だわっ)
おまけの話(興味ある人は読んでね^^)
昨日、一日、JUNA夫からの手紙を探したけど、どーしても出てこなかったわ。
かわりに、「新婚旅行のしおり」っていう
前代未聞の恥ずかしいモンが出てきたっっ!!
すっごくちっちゃいノートにJUNA夫が手書きで書いてあんのよ。
ノートのサブタイトルには「新婚旅行ワクワクの旅」って書いてあったわ
(さぶっ!!!)
で、中身には新婚旅行の日程があれこれ・・・・。(ちなみにハワイへ行ったのよ。)
1ページ目に家からの交通機関がいろいろ書いてあったんだけど、
ほら、よく電車だったら線引いてちょんちょんってかくマークとかあるじゃない。
地図記号っていうのかしら。
成田空港から、ハワイまでのマークがハートマークだったっ!!!!!
↓イメージ図
成田---♡---♡---♡---♡---♡---ハワイ
♡なんか書いたこともない人がいびつな♡書いてんのよ!!
受けまくったわ~。
・・・・ほか、恥ずかしくて、とっても紹介も出来ない内容ばっかりよ。
一人でクローゼットでクスクスとずーーーーーーーーっと笑ってたわ、あたし。
ちなみに本人にはこれを見つけたこと伝えてません。
めっちゃ、嫌がると思うからっ!!!
(弱み発見だわね~ニヤリ)
【当ブログの訪問・コメント返し・リンク・ランキングの考え方についてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→
みんなぁ、昨日もたくさんのおもしろコメントありがとね^^
みんなの手紙話、とっても楽しかったのよ~
手紙じゃないけど、わたしよりうわ手だわ、Kyoko007さん!!
娘ちゃんの胎児の頃の超音波画像の上から、映画上撮りするなんてっ!!!
さすがにあたし、娘の育児日記系や画像は、きれいにとってあるわよ。
負けたわっ。
(モンステラのマットに食いついてくれてありがとう^^
わたしも見た瞬間、ブログのイメージにぴったりだと思って買ったの。
ニトリでお安くネ^^)
ママンおねえちゃまの、これからこっそり捨てちゃおうと思いますってのにも、
かなり笑わせてもらったわ。
潔くもう捨てちゃったわっていうプリンちゃんもいたし。
・・・そうよね、エミリオっちが言うみたいに、自分たちが死んだ後、
こんなもん残ってたら、死んでも死にきれないかも(笑)
でもそう言いながら、エミリオっちはちゃ~んととってあるんだね。
けっこう他にも手紙とってあるって人多かったよ。
紫あずきさんとか、あとチェリーちゃん!あーた、16歳の時から付き合ってんの~?!
しかも今も手紙大事にとってあって、・・・ラブラブだわっ!
にたまごっちもとってあるんだね。さっぶい手紙(笑)
すっごいわ~。ちゃんとってあるなんて。
いや、あたしもとってあるのよ。どっかに!!
チビちゃん、ラブレターほしいんだぁ~♡あのモザイクの彼に頼んでみたら♡
じろうさん、そのメールは業務連絡です!!
奥様はそのたった1通のお手紙とってくれてあるのかしら。。。
じろうさんのところ、高校生の時からのおつきあいなの!?すごいわっ!
最後にバブちゃんの
3年おきに出す「不満を並べ立てた抗議文」っていうのにバカ受けしたわ。
でも、なかなかエネルギーあるわよっ。
好きさあまって憎さ100倍ってやつなのね♡
昨日の記事なんだったかしら???
そうよ、オムスパ!
パニポポちゃん、中のナポリタンにはもちろんお野菜入れても構わないのよ。
わたしはこのオムスパには、タマネギとハムの千切りを入れてます^^
なんでもOKだよ^^
momokoちゃん、禁断のスイーツ福袋、おいしいよ^^特にチーズケーキ系がやっぱり
めちゃうまです!濃厚だよ。
きのうもたくさんの訪問、そして応援クリックのうほうをありがとうございました。
みにたくちゃん、3回も訪問してくれてありがとう♡