昨日はちょいと街中に出かける用事があったの^^
で、おしゃれして、お気に入りのピンヒールをはいていったわ。
ブラックのエナメルのピンヒールね。
私、ヒールが大好きでね、
っていっても20代のころみたいに頻繁には履かなくなったけど、
やっぱり今でも、お洒落をするときはヒールを履くわ。
でね
超気取って、若ぶって、まるで独身よ、みたいな感じで、
街中闊歩したわよっ。
ナンパされたらどうしようなんて心配しながら♡
コンコン、コンコンってヒールの音響かせてさ。
それがね、ある時
コン、ピタ、コン、ピタ、コン、ピタって音になったのよっ!!
こんなあたしでもさすがに4回目で気が付いたわ・・・
・・・・・・振り向いてみたのよ。
セクシーなはずのピンヒールの先が、
道路のたまたまあった溝にぶっささり、
見事にはまったまま淋しく置き去りになってるじゃないのーーー
そう、片方のピンヒールが脱げて、
あたし、片足裸足のまま、3歩、歩いたってことなのよ。
たくさんの人がいたわ。
でも。
そのまま、何もなかったように、
後ろ向きのままバックして、スッとはいたわよっっ。
決して靴は見なかったわ。
でもね、問題はね、
この靴が簡単には抜けなかったってことね。
でも、しゃがんで引っこ抜くってことは、私のプライドが許さなかったから
足を思いっきり引き上げる感じで抜いてやったわ。
思いきりやりすぎて、思わず片足腿上げ状態になって、
よろめいたけど。
そのあと、何事もなかったように、
またセクシーに(ここ、大事)街中に消えていったあたし♡
っていっても、回りにはおそらくバレバレだったと思うけど。。。
もし、きのう街中で、ハイヒールと葛藤している女を見たとしたら、
それ、あ・た・し・よ♡
ドジなあたしだけど、よろちくね♡
で、昨日はそんなサービス満点の演出に疲れちゃったから、
具沢山の炊きこみごはんと、具沢山の味噌汁で品数が少ない食卓をごまかしてみたわ。
「きのこ類たっぷりの炊き込みご飯」
きのこ類なら、何でもいれちゃってOKよ^^
わたしは、しめじ、エリンギ、しいたけをチョイスし、
それに、鶏肉、にんじん、おあげを足してます。
作り方はいつもと同じ。
鶏肉には小さじ1ずつほどのしょう油・酒をもみこみ、下味をつけておきます。
米2合に対して、しょう油大さじ2弱、酒、みりん各大さじ1と1/2 昆布茶小さじ1/2程
(水、調味料、水の順番で、ぴったり2合ラインにあわせるようにしてね^^)
あとはスイッチポンだわね。えのきを入れてもうまいよ^^
「根菜たっぷりのお味噌汁」
こらからの季節根菜がおいしいわよね。なんでもぶっこんじゃっていいわ♡
私は
かぼちゃ、さつまいも、ごぼう、大根の根菜をチョイスし、あとはキャベツ、タマネギを入れたの。
(って、よく考えたら、かぼちゃは根菜じゃないわね^^;)
とってもねぇ、優しい味よ。味噌汁としてはお野菜の甘みがうんと出る具材だわよ。
で、一応、マグロの照り焼きはつけてみたわ。インゲンを添えて・・・。
品数としてはわりと少ないほうだけど、食材の品目だけは、けっこうあるわよ^^
私はこういう食卓が、好きね~。
なんだかね、ほっとするのよ。
みなさんも、秋の食材、いろいろ出てきているから、
ぜひお料理にいろいろ使ってみてね☆
【当ブログの訪問・コメント返し・リンク・ランキングの考え方についてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→
昨日もたくさんのコメントどうもありがとう☆
豆乳ゼリーはほんとに簡単よ~。ゼラチンの作業さえ間違わなければ。。。
ていってもね、これはふやかす手間のないすぐとけるゼラチンを使ってるから
失敗もほぼないっていっても過言じゃないわ。
モニちゃんからの質問で、
このゼラチンって普通にスーパーに売ってるの??ってことだったけど、
うん、
あたしが住んでるところでは、いたって普通に売ってるよ。
森永のねぇ、「クックゼラチン」ってやつだよ^^
ふやかす手間がとにかくいらないので、冷たいものならお湯でといて加えればいいし、
熱いものに加えたいなら、直接振りかけちゃってOKなのよ。
たぶん、これなら、ビニールの味のするゼリーは出来ないと思うわよ(笑)
やっぱり、豆乳臭さが苦手な人ってけっこういるのね~
nanaちゃんの飲みすぎて嫌いになるっていうの・・・・・・わかるわ~。
私もそういうタイプなの。一旦気に入るとね、嫌っていうぐらい凝って、
結局嫌になって、食べなくなるのよね^^;
でも、生クリームや黒蜜で豆乳臭さはほとんど感じないので、お勧めだわよ^^
ルナコっち、黒蜜は、スーパーなんかで普通に売ってるよ^^
はちみつなんかより全然安いしね。
パエリア、いや、違った、チキンライスのほうにも、コメントいろいろありがと^^
明日香ちゃん、ゆみぴいちゃん、あたちだって失敗くらいするのよ~(涙)
けっこうブログでも失敗ネタちょいちょい出てるしね。
チェリーちゃんはパエリアだって言い切るっ言ってたけど・・・
あたし、小心者で、その勇気が持てなかったわ。
ママンちゃまがサフランの変わりにターメリックで代用??なんて意見もちょろっとあって、
実はあたし、思ったの。。。。それ。
でも、ターメリックがなくって、クミンしかなかったのね。
クミンじゃ、どうだろうか・・・と思って、結局やめたのよ(涙)
T-falのフライパンに目がいったママンちゃま、明日香ちゃま、・・・よく見てるわ♡
そんなに深く考えてなかったけど、確かにパエリアにはぴったりだったかも。
なんだか糸唐辛子の話がちょろっと出てたけど、
う~ん、スーパーとか、業務系のスーパーには、必ず売ってると思う。
kyokoさん、あたし、そんなこじゃれたスーパーには行ってないけど^^;
いたって、普通の、いたって地元の奥さまたちが集結するスーパーに行ってるわよ(笑)
momokoちゃんとnanaちゃんが、そろってカルボナーラを作ってくれました。
nanaちゃんが、とっても上手に作れたみたいで、あたしも嬉しいわ~
ありがとう☆
昨日もたくさんの訪問&応援クリックをどうもありがとうございました。