
週末は食卓もゆっくりしたいわよね。
平日はどうしても娘に合わせた生活だから、
夕方からとにかくばったばたなのよ。
だから、週末くらいはまぁ、時間に追われず、
ごはんもゆっくりしたいってわけなのよ。
今日はレシピブログさんでいただいた焼酎に合わせて何品か。。。

「塩からあげ」よ♡
鶏のモモ肉を一口大に切ってビニール袋に入れて、昆布茶、塩を多めに、
鶏がら粉末だしも入れて、そして黒コショウをたっぷり、
あとは袋の上からモミモミしておいておくの。
揚げる直前に片栗粉をこの袋にいれて、全体にまぶしたら
油でカラッと揚げるだけ^^
すだちを絞って頂きます♡
すっごくさっぱりしていて、でも塩気も効いていてお酒に合うのよ^^

「白菜とおあげの炒め煮」
これは我が家ではよく登場するもの。
冷蔵庫でくったりになった白菜を見つけ、賞味期限ぎりぎりなおあげがあった時はこれね。
今回はしいたけもいれたわ。
ごま油で全部を炒めて、みりん+しょう油で味付け。
仕上げに白ゴマと唐辛子系、ねぎ少々。
うん、一般的な家庭の味ってやつね。

「焼き豆腐のバター炒め」
これは、やっぱり賞味期限がぎりぎりな焼き豆腐があったので、
フライパンでさらに焼いて、バター醤油で味付け。
仕上げにねぎと糸唐辛子。
豆腐にバターってけっこう合うのよ。
ま、これらをちょこちょことつまみながら、だらだら食べて飲む。。。
いいんじゃなぁ~い??
**************************************
あたしは、ほんの少々でも酔っ払うので、すぐにいい気分だったわ。
そんなほろ酔いの時に、娘が突然言うのよ。
「そういえば、学校でね、秋の歌を教えてもらってきなさいってさ。」
「あら~そうなの? 秋の歌って・・・・」ってあたしが言いかけたら、
「♪えっちら、おっちら、ちんちんち~ん♪って歌だよ^^
それを親に教えてもらって覚えてきなさいってさ。」
・・・・・・
えっちら、おっちら、ちんちんち~ん??????
あたしが酔っ払ってるのか、本当にそんな歌があるのか、
またまた娘が変態なのか、
わけがわからなかったわっ。
そしたら、ジュナオが
「あーーーー、あれね。
♪ちんちろちんちろ、ちんちろりん♪だ!」
「そうそう、それそれ♡」 by 娘っち。
なんで、娘の怪しい歌詞でその唄が分かったのか、
ジュナオも変態だと思ったわ。
あたしが酔っ払ってるからわかんなかったのかしら。
変態って思うあたしが変態なのかしら???
「えっちらおっちら」よっ??
わかるわけないじゃないっ(笑)
ってことで、その後、
「虫のこえ」を合唱した我が家でしたぁ~♪
酔っ払ってるとねぇ、
「えっちらおっちら」でずーーーーーっと笑えるわよっ。

↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^


【当ブログの訪問・コメント返し・リンク・ランキングの考え方についてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→
昨日もた~くさんのコメントどうもありがとう^^
自家製のチャーシューがとっても早い時間でできることみんな驚いたみたいだけど、
私のこの方法は、要は中途半端に肉に火を通しすぎず、
全体がほんのりピンクになったくらいのところでもう出しちゃうってことなのね。
で、やわらかさをキープ^^
下茹でもしないわ。その後長時間煮込むわけじゃないから、下茹ですると
かえってお肉が硬くなっちゃうのよ。
ほんとは長時間煮込めばそりゃ、おいしいわ~♡トロトロになるだろうし。
圧力鍋を使っても、きっとおいしいわよね^^
でもね、あたし、時間もないし、圧力鍋もないのよぉ。
だから、逆に煮込みすぎないことで肉の柔らかさはキープし、
濃いアジつけを周りにコーティングすることで、煮込みの浅さをカバーするってわけなの。
たぶん、長時間煮たものや、圧力鍋で煮たものに柔らかさはかなわないと思うわ。
私の紹介した自家製チャーシューは、トロトロっていう感じじゃなくって
とっても肉々しいって感じなの♡時間がないときのお勧めよ^^
トロトロ感を期待する場合は、ちょっと期待はずれかもだから、
最初に言っておくわね。
もえむったぁさん、そりゃ、インパクトのあるハンドルネームだから、覚えてるわよっ(笑)
ティファール??そうね、そりゃ使い勝手はいいわよ。
取っ手が取れる~♪だけに取っ手で手をはさまないように。。。
一度やって飛び上がったわ。
aicchiちゃん、しゃべり口調がJUNA節になってきたら
いよいよ「Quality of Life by JUNA 症候群」よ。特効薬はないから気をつけて♡
みんなもカードの出し間違えがけっこうあるみたいであたし安心したわ。
自分がすっとぼけてるのかと思ったから♡
カーディガンを堂々と着なおしたこと、やっぱり男前すぎかしら。
だって、その場で顔赤くして去っていくほうが、
なんだかあたしには罰ゲームだと思ったのよぉ。
とっさの「生着替え」だったの♡
社会の窓が全開な経験はさすがにないと言うじろうさん。。。
あたし、娘の授業参観で全開だったことがあるわ♡
で、他のお母さんに指摘されて、見事にジーーっとその場で笑顔で上げたわ。
・・・・ごめんなさいね、すっとぼけで(笑)
みなさんも、服の裏返し、および、社会の窓全開には気をつけてね^^
hana-tomosさん、二度目のコメントありがと♪
モニたんのところから
よこりんちゃん、gomakoちゃんがはじめましてで来てくれたわ。
きのうモニたんのところで、
ネタが多い女って紹介されてたのよ、あたし。
あたしは、普通に一生懸命生きてるだけなのに、失礼しちゃうわぁ♡
お二人さん、よろしくね^^
(コメント残してませんが、昨日ブログを見させて頂き応援等させて頂きました^^)
チェリーちゃん、さすがにルクをレンジでチンは、しないと思うわ。
(チェリーちゃん、したんだぁ~、ウヒヒヒ~)
昨日もたくさんの訪問、そして応援クリックをありがとうございました。
5スタイルさんのランキングポイントがグイグイ伸びてます。ありがたや、ありがたや~。
相変わらずコメを残した訪問等、出来切っておりませんが、ご理解下さいね^^
週末はなおさら難しくなるかと思います。
いい記事を更新するほうに、力を入れたいと思っておりますのでよろしくお願い致します☆