いろんな方のコメント欄でも熱く語ってきたけど、
あたくし、林檎の全てがラブでございますの。
食べるのはもちろん好きよ。
どんなに具合が悪くても、どんなに食欲がなくても、林檎だけは食べられるの。
冷蔵庫には常に常備。
娘を妊娠中、つわりでまったく食べ物を受け付けなかった頃も
りんごだけで乗り切ったわ。
妊娠3ヶ月から5ヶ月くらいまで、常に角切りに切った林檎をタッパーにつめて
持ち歩いてたのよ。
そ、これしか食べれないから、主食兼非常食て感じでね(笑)
お祭りでは林檎飴はかかせないし^^
林檎風味、とか林檎入りっていう食べ物・飲み物もみんな食いつくわ。
林檎の香りも大好き!
我が家の芳香剤系は全部林檎系の香りなのよ^^
もちろん車の芳香剤も林檎♪
とにかくこの香りが落ち着くのよ。リラックスできるの。
シャンプーが林檎の香りって最高だわ。
あたしの通っている美容院は見事にアップルの香りのシャンプー!!
偶然とはいえ、このシャンプーを使ってる限り美容院は変えないわよ。
形もすきだわ~
思わず小物で林檎の形のものがあるとね、買っちゃうのよ。
布生地もそうよ、林檎柄はかかせないわ。小物系に使うとそりゃ、かわいいのよ。
さすがに林檎がモチーフになった服は年齢的に厳しくなったから着ないけど
娘には着せるわね。
っていうくらい、とにかく林檎の全てがラブ♡
**************************************
そんな林檎ラブなあたしがスーパーで出会った、
「アルプス乙女」というミニ林檎♡
もう見てるだけで幸せな、小さくてかわいい林檎がパックいっぱい入ってたのよ。
「私を買って♡」みたいな感じでね。
あまりにもかわいい風貌だったので、
その形をいかして、コンポートにしてみようって思ったの。
「ミニリンゴのコンポート」
【材料】
アルプス乙女(ミニリンゴ)・・・・・・・・・・500g(12個)
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・80cc 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・120g
レモン果汁・・・・・・・・・・・1/2個分
【作り方】
※厚い鍋や無水鍋などが向きます。もしなければ水分量をもう少し増やして下さい。
鍋に上の材料を全て入れます。
↑こんな感じね^^後は、蓋をしてことことと煮込むだけ。
煮る時間はお鍋によっていろいろだと思いますが、林檎自体は小さいので
見た目に皮がホロっとしていて、やわらかそうならOKです。
私はルクルーゼで20分くらい弱火で煮て、あとは蓋をしめたまましばらく置いておきました。
冷めてから器にとり、冷蔵庫でよく冷やします。
(煮汁も必ず器に一緒にいれてね^^ピンク色のかわいらしい煮汁ができるので。)
↑一晩冷蔵庫で冷やした林檎ちゃんたち。
このままでも、もっちろんおいしいんだけど、今回はアイスクリームと合わせてみたわ。
やっぱり林檎のコンポートとアイスクリームっていうのは黄金コンビだから。
林檎に合わせて全体的に赤でコーディネート。
ちょっと写真が暗くてごめんさい。でもって、マットがしわくちゃね^^;アハハハ~
お皿に林檎をのせて、市販のバニラアイスクリームをのせて、
林檎の煮汁もかけて、ミントを飾っただけよ^^
これだけなんだけど、なんだかすっごく素敵な雰囲気♪
こうやって果肉と一緒にアイスを頂くのよ。
林檎の皮は、もちろん食べてもいいし、口に残るのが嫌な場合は中身だけでもいいわ。
ちょっとねぇ、タネの部分が気になるから、
ナイフで果肉をそぐようにしていくといいかもしれないわね~
この大きさじゃ、タネの部分をくりぬくっていうのもなんだしねぇ。
そこがちょっと気になったところ。。。
ま、でもおいしかったことは間違いないわ。
とっても幸せな時間でした♡
やっぱり林檎最高~♡♡♡
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
【当ブログの訪問・コメント返し・リンク・ランキングの考え方についてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→
昨日もたくさんのコメントどうもありがとう♪
鯛のお料理がかすむくらい、毛糸のパンツ、
略して 「けいパン」byバブ
に食いついてくれてありがとう(笑)
kayちゃん、きっとkayちゃんは若くして(??)ニュージーランドにいっちゃったから
今時の日本の毛糸のパンツ事情をしらないのよ。
いまはねぇ、オサレでかわいいけいパンがいっぱい売ってるよ^^
もしかして、真っ赤なブルマの形した毛糸のパンツ想像してるんじゃない??
フフフ
今はスパッツみたいな形になったけいパンとか、色もいろんな色が出てるよ^^
シックなものから、かわいいものから、実用的なものまでいろいろね。
蒸れを心配したお嬢さん方
モニさま、ルナコさま、そーにゃさまあたり??
お嬢様方は新陳代謝がいいのよ、きっと。冷え症とかではないんじゃないかな?
私は本当に冷え性で、いっつも手足がすっごく冷たいの。
足ツボのマッサージとかにいってもね、めずらしがられるよ。
マッサージし終わった後でも、足が温かくならないんだよ。
そのくらい冷え性^^;
だから、蒸れるなんてとんでもない。できることなら重ね履きしたいくらいだわっ。
ルナコっち・・・・
Gパンの下にタイツ・・・・・・・さすがに私もやらないよ。
って、下にタイツ履く人いるのかっ????Gパン履きにくくなりそうだよね。
でも、あたしも冷えにまけて、近い将来そうなっていそうな気配も。。。
っていうか、私はGパンはあんまりはかないの。
娘の学校の行事にはいていくくらいかしらね。
やっぱりスカート派。スカートが楽なのよ。Gパン苦しい^^;
kyoko007さんはスカートはかないの?(うふ、久しぶりだね♡)
あたしの中ではイメージ的にスカートだけどね。
そして
チェリーちゃん、
ほれ、やっぱり同じじゃん。
あーたも自転車で片手運転できないじゃん。
すっごくわかるよ、知り合いに会っても手を振れないこと。
だから、あたしはハンドルしっかりにぎったまま、これでもかってくらいのスマイル攻撃っ!!
もしかして、チェリーちゃん、
歩きながら飲み物飲めない人??
・・・・
あたし、そうだから^^;
いちいち立ち止まらないと、飲めない。
アハハハ~~
今日のつくれぽは、
ルナコっちね♡
自家製チャーシューを早速作ってくれたよ^^
またまたダンナっちのハートをつかんだ模様。
よかったね^^
作ってくれてありがとう♪
昨日もたくさんの訪問、そして応援クリックをありがとうございました。
って、料理の話、全くしてないわよね^^;