昨日は家族で富士方面へ。。。
↑ちょうど、富士山に雲がかかった瞬間よっ。
噴火しているように見えない?
今日は写真多目なので、さら~~っと見てくれると嬉しいわ♡
最後はグルメ風レポ(???)付!
向かったのは白糸の瀧。
しんごちゃんの孫悟空の撮影なんかが行われたところでもあるのよ♡
はい、入り口。
ここから、どんどん下っていくのよ。
こんな紅葉もありながら・・・
瀧らしきものが見えてきたわっ。
すばらしくきれいな渓流。。。
・・・・・・
カメラをかかえたおっさん、かなりいっぱい^^;
デジイチをかかえた女の人、
ほぼ見かけない^^;
でもJUNAっち
ブログのため
張り切った!!
で、ここから撮った写真がこれ↓
JUNAっち、心の底から思ったよ。
望遠レンズが欲しいっ!!
ちかくのおっさんの、とびきり高そうな望遠レンズが気になってたまらない。。。
おっさんと友達になりたいとすら思った。
朝まで語り合えそうな気持ちにまでなったあたし。
瀧の魔力、おそるべしっ!
そろそろ引き返すべ。
まだもう一つだったわ、紅葉が。。。
富士方面の紅葉って、シーズンはそりゃあ綺麗なのよ。
赤から黄色、茶、こげ茶と色のコントラストが素晴らしいの。
昔はこの時期でも十分だったはずなのに、
まだまだだったわ。
実際、富士方面のくせして、まだ暖かかったのよね。
最初の富士山の写真でも分かるとおもうけど、
頂上がまだうっすら白いくらいだったしね。
こんな感じの黄色い紅葉が多かったわ。
帰りは思いっきり渋滞にはまり(涙)
大好きなプリンセス・プリンセスの曲も何曲聴いたか不明なほどよっ。
睡魔とたたかいながら、運転手のJUNA夫の話を一生懸命聞く修行の時間。
むすめっちは大口開けて寝ているし^^;
でもなんとか渋滞も抜けて
夕食がてら「さわやか」に寄ったわ。(ここからの写真はコンデジね)
げんこつハンバーグの炭焼きレストランさわやか
静岡県内にしかないハンバーグ専門店よ。
磐田が本店なの。あの長澤まさみもお勧めのハンバーグだわっ。
っていうか、このハンバーグ好きのあたしが認めるんだから
そりゃ、うまいのよ。
あたしが食べたチーズハンバーグ。680円!!
ごはんとサラダ(又は飲み物)を頼むと+380円!!
驚くなかれ、
半生で食べるっ!!
ハンバーグの形をした、肉だな、これ♡
ただし店内、煙でモクモクのため、お気に入りのコート、マフラーなどは車内においてくべし。
匂いがかなりつく。
で、
でよ、
JUNAっち、気が付いた
もしや
eriちゃんが持っている、牛の鉄板とは
これじゃないのかっ!!!
どこで、買うのよっ、こんな渋い鉄板をっ!!
しばらくeriちゃんの話で盛り上がるJUNA家。
eriちゃんって、○○××らしいわよってね。
ムフっ♡
むすめっち
「eriちゃんって新入りかい?」
・・・いえ、かなり前から出入りしてますからっ(笑)
満腹食べてチャージ完了!
無事、家についたとさ♡
むすめっち
「いだいの瀧(偉大の瀧)、楽しかったね」
と布団に入る。
いえ、「しらいとのたき」ですからっ!!
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
【当ブログの訪問・コメント返し・リンク・ランキングの考え方についてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】はのちほど