
今日はクリスマスイブの日のディナーを紹介するわ。
【メニュー】
・ジューシーチキンステーキ
・サラダ~くるみ&レーズン入り~
・コーンスープ
・手作りテーブルパン各種
・手作りチョコレートケーキ
・やっすいスパークリングワイン 1本398円^^;
まずは、メインでもめたわ。
あたしゃ、やっぱ
ハンバーグが良かったのよっ。
でも、チキン命のJUNA夫(ジュナオ)が、
「クリスマスにチキン食べなかったら、サンタさん来ないよ。」
というセリフで娘っちを味方につけ、多数決2対1となり、
チキン料理^^;
(ら、ら、来年こそは、ハンバーグっっっ!!!)
で、丸ごとチキンにしてくれ言われたが、オーブン料理でケーキもパンも使うから
無理!!と、却下!!
いや、本当は、スーパーで丸ごとチキンをみた時、
・・・・・・・
「無理っ!!」
と思った^^; グロテスクな風貌に弱いんだ、あたし^^;

ってわけで、お手軽なもも肉を使った
「ジューシーチキンステーキ」
これねぇ、クリスマスじゃなくってもものすごいお勧め!!
鶏肉ってフライパンで焼くと、油の飛び散りがねぇ、ちょっとねぇ、嫌じゃない?
だから、オーブンにお任せでOK!
(結局オーブン使ってるやん!!)
お肉を漬け込む時間が2時間ほどいるので、それを見込んでお料理してね^^
【材料】2~3人前
鶏もも肉大・・・・・・・・・・・・・・・・2枚(500g~600g)
※一枚を二分割にして使います。男の人でしたら、1枚分、
女性でも、おいしくて1枚いっちゃうかも。
我が家は、娘と、私で1枚分つかっていますので、
ご家族の事情に合わせて、鶏もも肉の量を決め手頂ければと思います。
しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2 白ワイン又は酒・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
はちみつ・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2 ケチャップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
スパイスミックス・・・・・・・・・・・適量
※スパイスミックスは、ガーリック、オニオン、塩コショウ、他多種ハーブ系、辛味成分
などが合わさったものを使っています。
ステーキやハンバーグなど用に売っているスパイスミックスをチョイスして
頂ければと思います。
付け合せに
にんじんのグラッセ(星型)、ブロッコリーのソテー、プチトマトのオイル焼き
【作り方】
①鶏もも肉は1枚を二分割にし、両面にスパイスミックスをまんべんなくまぶします。
②大き目のタッパーに、しょう油、白ワイン、はちみつ、ケチャップを入れて混ぜ合わせ
そこに、①のチキンを入れましょう。

ラップをして二時間冷蔵庫で漬け込みに入りますが、
途中1時間目のところで、お肉を必ずひっくりかえしてね。
③漬け込みが終わったら、オーブンで焼きに入ります。
一緒にプチトマトのオイル焼きを作るために、プチトマトの準備もしましょう。
プチトマトのおしりに、10文字に切れ目を入れ、耐熱皿にいれ、
オリーブオイル、塩コショウをするだけ。

天板にオーブンシート(シリコン加工されているもの)を敷き、
鶏肉を皮目を上にしてのせます。それを上の段に、下の段にプチトマトを。
※プチトマトは、耐熱皿にいれず、お肉と同じ天板にのせちゃってもいいよ。
私は、ドライトマトのオイル付け風な感じにしたかったので、あえて分けてます。
230度から250度のオーブンで15分前後焼きましょう。
※はちみつが入っているので上面が焦げやすいです。
近くにいて、焦げが思ったより早そうなら、温度を下げたりして下さい。
各家庭のオーブンにより、焼き時間は調節してね。
④焼いている間に、星型のにんじんのグラッセとブロッコリーのソテーを作っておきます。
ブロッコリーはさっと茹でたものを、オリーブオイルでソテーし塩コショウで味付け。
あとは、器にキレイに盛れば出来上がり~♪
プチトマトの上に、イタリアンパセリをちょこんとのせるとかわいいよ^^

もんのすごっくジューシーだよ♡
でもって、味も中までしっかりついていて、絶品!
皮目の焦げ具合もまた、うまい!
※鶏肉は1個ずつ(1枚の1/2)盛っています。
いろんなイベントシーンに使えると思うので、
ぜひお試しあれ~♪

サラダはこんなもんね。
もうねぇ、朝から
ケーキスポンジ焼き→パン作り→ケーキのデコ→テーブルセッティング→メインの準備
ときて、半ばヘロヘロね^^;
サラダに凝る気力もなく、レタス、きゅうり、コーンにくるみとレーズンをのせただけ(笑)
あとは、クリームコーンと牛乳で作るコーンスープを付けたわ。
こりゃ、10分もあれば出来るからね。
パンはまた明日紹介するわ~
*************************************

トップの写真にも写っていたけど、
クリスマスイブに活躍してくれたこのキャンドル・・・
実は、kyoko007たんにもらったものなの^^
あたしね、正解したのよっ!!!
kyoko007さんのクイズに!
その時のkyoko007さんの記事はこちら
koyko007さんのブログはこちら→ 「おいしいおひるごはん」
このクイズ、koyko007マニアじゃないと答えられないのよ(笑)
そうです、あたいは・・・・・・・
kyoko007マニアっ!!
彼女は私にとって本当に大切な人です。
星ほどあるブログの中から私を発掘してくれ、(しかもハンバーグ記事でね)
はじめはめっちゃよそよそしい会話を二人でしていたものの
「バトン」記事を私がkyoko007さんに回したことをきっかけに、
急速に仲良くなったのよ。
はじめのころのコメ欄の二人のよそよそしい会話がけっこう笑えたりする。
でも、私のブログは絶対に伸びるからと、
ずーーーーーっと応援し続けてきてくれた人なの。
すっごく純粋な気持ちでね。
わけもわからないでブログをはじめた私に
ブログの世界がどういうものなのか教えてくれた人。
私の「JUNA節」に拍車をかけた人(笑)
とにかく、私のブログを育ててくれた人なのよね^^
お互い、ものすんごい天然で、1人娘ってことも共通していて、
ブログ以外でも、私のいろんな悩みをきいてくれたり、励ましてくれたり、
そして、笑いまでもふりまいてくれたりする・・・
・・・
いってみれば、
私にはなくてはならない人です。
この人の笑いは、私にはとっても心地いい^^
たぶん、同じ天然系なので、笑いのツボが同じなのよね。
そんな大好きなねえさんからの贈り物、とっても嬉しかったわ。
koyko007さん、ありがと♡
ブチュー



・・・・・・・・
拭くなぁーーーーーーーーっっっ!
ブロ友万歳!!
↓ 以下に参加中です。ポチッと応援をよろしくお願い致します♪


【当ブログの訪問・コメント返し・リンクの考え方についてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】はのちほど