あたしがカメラ大好きなことはいつも言っているんだけど、
一つ気が付いたことがあるのよっ。
あたし、デジイチで撮影するとき、
無意識で呼吸を止めてるのっ!!
だいたい一つの被写体を撮るとき、連続で複数枚撮るでしょう?
(連写ということではなく、ワンショットずつ複数枚撮るということね^^)
その間ずっと無呼吸^^;(
いや、なんだかこの頃写真とるとき、苦しいわ~、汗いっぱいかくわ~って思っていて
JUNA夫に言ってみたら
「息してる?」
って聞かれたのよ。
はっ そういえばしてないっ
たぶんね、無意識で写真のブレを阻止しようとしてんのね~
デジイチは、本当にぶれる。
初めのころは何枚撮ってもピントが合わなくて、そりゃ苦労したのよ。
ただでさえピントが合わないのに、呼吸して肩が少しでもゆれると
尚更ぶれるのよね。
たぶん、無意識であみだしたブレ防止方が「無呼吸」だったんだわ。
デジイチユーザーの方多いと思うけどどうなのかしら。。。
あ、でもこれは料理写真だけよ。寄りで撮る場合っていうのかしらね。
もちろん三脚を上手に使えばブレは阻止できるけど、
あたしは毎日料理写真を何かしらとるので、めんどくさくてついつい出さない^^;
三脚のかわりに「無呼吸で」(笑)
※昨日のコメ欄でカメラは何を使ってますかってあったので、
一応のせときます。
本体:Nikon D80 (中級機) レンズ:AF-S DX Zoom Nikkor ED 18-70mm
※レンズはキットレンズ
では、今日も無呼吸でとったお料理写真、いってみるわね♡
「自分でピリ辛肉巻き」
お肉に野菜をくるくる巻いて「肉巻き」、よくあるわよね。
巻くことが面倒だったあたしは、野菜の上にどーんと肉をのせて、
「ほれ、自分で巻くんだぁ~」方式にしたわ(笑)
【材料】2~3人前
豚バラ肉(ロースでも)・・・・・・・・・・・・・300g程(肉大好きなら、もちろんそれ以上でも!)
みそ・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
しょう油・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1/2 ラー油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お好みで適量
豆もやし・・・・・・・・・・・・・・・1袋 ほうれん草・・・・・・・・・・・・・・・・1束
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 ハウスペパーミックス・・・・・・・・適量
しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・しょう油さしからひとまわし
飾りにかいわれなど
【作り方】
①豚肉は長いようなら半分にカットし、味噌、酒、しょう油、ラー油を混ぜ合わせたものを
塗りこんでしばらく置いておきます。
②ほうれん草は5~6cmの幅にかっとし、ごま油を引いたフライパンで
豆もやしと一緒に炒め合わせましょう。
ペパーミックスをしっかりと振って塩胡椒をきかせ、おしょう油で風味を付けておきましょう。
大きなお皿に盛っておきます。
③①の豚肉を両面こんがりと焼き、②で炒めた野菜の上にたっぷりのせます。
上にかいわれなどを飾れば出来上がり~♪ねぎなどでもいいと思います。
お肉に、野菜を包むようにしてとって、大口でいただきま~す♪
こりゃぁ、奥さん、おかずになりまっせ♡
※お子さんが小さい場合はラー油をカットしていただいてもかまいません。
「マグロのカマの煮付け」
こりゃ、このブログでも何度も登場しているJUNA夫の大好物!
一般的な煮魚の作り方と同じだよ。
でっかいよ、これ
「エミリオっちのカラフルピクルス」
↑ブロともちゃんのエミリオちゃんに教えてもらったよ^^
クリックすると「ざっぱーレシピ」に飛びます(笑)
私がチョイスした野菜
ブロッコリー、カリフラワー、赤パプリカ、にんじん、きゅうり、大根
これ、めっちゃくちゃ旨いっ!!!
すでに2回目仕込み中。エミリオっち、これ、我が家の常備食になること決定だよ。
ふんとに、気に入ったんだぁ~♡
たぁ~くさん作っても、すぐになくなる^^;それほど旨い!
エミねえさん、幸せざっぱーレシピありがとうね~♪
(お願いだからぶたないでね♡)
家族みんなで笑顔の夕飯に感謝。。。。
**************************************
☆今日のJUNA夫弁当☆
「ポークステーキサンド弁当」
市販のマフィンを使って、お肉のサンドを作ったよ^^
お肉は、1枚の豚ロース肉を半分に切って二分割にし、
ステーキ用のスパイスミックス+しょう油で焼いてます。
レタス、きゅうりを置いてマヨネーズ→お肉→目玉焼き です。
目玉焼きはいつものそーにゃちゃん風♪
奥のほうは、目玉焼きのかわりにトマト&アボカド
今日はラッピングにハートをね
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】は二日分まとめて続きを読むで→
土曜、日曜にもかかわらず、たくさんのコメントをありがとうございました^^
まず土曜の合成写真の記事!
koyko007さんがちゃんとだまされてくれて、やった甲斐があったわ(笑)
ほんとに海外で紹介されたとおもったらしいのよ。
よく、考えてみて。あたしのブログが海外で紹介される理由がないじゃないっ(笑)
ひっかかってくれただけで、あたし、達成感たっぷりよ。
バブちゃんが、来年の年賀状はこれで決まりだわっていってたけど、
あーた、気が早いわね~。やっとこの間年賀状おわったばっかなのに。。。
でも、1年ってあっという間なのよね。
うかうかしてると、すぐ夏くると思うし・・・。
ここを見て、早速そのサイトで遊んでくれたかたも、たくさんいらしたみたいです。
やっぱり家族の写真とか、自分の写真で遊ぶと楽しいね~
よりちゃん、こぁちゃん、リンクの件了解です^^ありがとうね♪
こぁちゃんははじめましてさんでもあるわね。
まだブログやりたてほやほやみたい^^これからブログライフ楽しんでね~
************************************
つくれぽ
★eriちゃんがまたまた「カレーピラフ」を作ってくれました!
この人、カレーオタクよ。そのカレー大好きなeriちゃんにリピしてもらえるなんて
とっても嬉しいです^^いつもいろいろ作ってくれて本当にありがとうね~
あなたは「よくやる課」の部長ってとこだわっ。
★kyoko007さんが「イタリアンなキャベツの包み蒸し」を
たぶん白菜で作ったんだと思うわ(笑)
白菜は水をきったとしても、元々水分が多いので、なかなかうまくいかないかも^^;
色も悪くなったりするんじゃなかろうか。
リベンジ待ってるわ♡
****************************************
で、日曜の梅の花の写真記事にもたくさんのコメントをどうもありがとう^^
みんなにこっち向いてって言われたけど向かないわよっ(笑)
楽しんで撮ってきた写真をみなさんに見ていただけて何よりです。
素人の写真ですが、見てくださって本当にみんなありがとうね~
みゆぽんちゃん、風邪引いてるのに来てくれてありがとうね♡
ちゃんと休んでおくれよ。
はあとママちゃん、すてきな奥さん見てくれてどうもありがとうね^^
お弁当作り頑張りましょう!
***********************************
はじめましてさんは
ちぃさんです。どうもはじめまして☆
悩み続けているとのこと・・・。誰でも解決できない問題ってきっとありますよね。
私にもある・・・。
どんなことでも解決できたら、どんなにか幸せだろうけれど、
そんなに簡単にいかないのが、また悔しいけど人生じゃないかなぁって
あたしは思ってます。いや、開き直りかな^^;
どうぞお体大事になさってくださいね^^よろしくです☆
くりさんも、はじめましてですね^^
ブログ見てくださっていたなんて、とっても嬉しいです。どうもありがとう。
いろいろ作ってくれていたみたいで、それまた嬉しいです。
写真館で働いていたんですね!
そんな目の肥えた方に、写真を見ていただくのは大変恥ずかしい^^;
使っているカメラの件は、文中に載せておきました。ぜひご参考にしてくださいね^^
私の勝手な印象・・・・・若者はキャノンユーザーが多い
おっちゃんはニコンユーザーが多い。
・・・私は単純にキムタクファンなのでニコン^^;
**************************************
二日にわたり、鍵コメさんがたもコメントをいろいろありがとう^^
お一つお一つ丁寧に読ませて頂きました。
こちらこそ、ありがとうです。。。。。
土日とたくさんの訪問、そして応援クリックをありがとうございました。