cho-ku-co-a.jpg


夜9時すぎてから、

「そういえば、明日友達に配るクッキーが欲しい。」

と言い出すむすめ・・・・・・・・・・。



はい、なにか言いました?

その「そういえば」ってなんなのよっ。

もう、9時すぎてますけどっ。




「ママのクッキーおいしいから、手伝うから、お願いだから、作って♡

いつも、もらってばっかりだし、たまには私があげたいの♡」


ラブラブビーム発射っ~~~   by むすめっち



あーーーーーーーーー

もーーーーーーーーーーー

母さんが、そのビームに弱いことーーーーーーー


知ってて発射してるわねーーーーーーーーっ



ってなわけで、夜9時を過ぎてから、急遽作ったクッキー。。。。。




むすめは

手伝うと言ったのに、

そもそももう寝る時間・・・・・。



「粉、測るの手伝うから♡」



「はい、ママ、ちょうど100グラムだよ。」



「うん、十分手伝ったから、おやすみ♡」


&ニッコリビーーーム  




むむむむむっ




・・・・・



「はい♡おやちゅみ」 by 母さん


母さんは、そのニッコリビームにもかなり弱い。。。。。。。。。



むすめのほうがうわてなり。


cho-ku-co-ov.jpg

ってことで夜、必死で作った

「チョコチップ&クルミ入りクッキー」

写真も夜につき、どうも気に入らぬ・・・。なんか、黄色いよねぇ、写真^^;

クッキー作りは、フープロを手に入れてからずいぶん楽になったわ。
だから、前よりはうんとハードル低いのよ。思い立ったらすぐにできるし。
今回はほとんど手を汚さないで作ったわよ。

【材料】 6~7cm 18枚ほど

薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・165g     アーモンドパウダー・・・・・・・・・・・・35g
グラニュー糖・・・・・・・・・・・・・・80g      卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
無塩バター・・・・・・・・・・・・・・・120g     塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ

チョコチップ&くるみ・・・・・・・・・・・・・・・かるく一つかみずつ

飾りにアーモンドスライスとグラニュー糖を用意。

※バターは室温にもどし、くるみはトースターで軽くローストしておきます。
薄力粉はよく振るっておきます。

【作り方】フープロを使います。

①室温に戻したバターをフープロにいれ、連続プッシュでクリーム状にします。

②そこに、砂糖、アーモンドパウダー、塩、溶き卵を入れて、再び連続プッシュ。
全体がなじむまでよく混ぜましょう。

③薄力粉を1/2だけ加え、ガっ、ガっと、短く3回ほどプッシュ。
残りの薄力粉をいれて、短くプッシュします。5~6回ほどね。生地はまとまってなくってOK。

④作業台の上に③をだします。

P1120884.jpg

こんな感じになってます。

ここに、チョコチップと、くるみを置き

P1120886.jpg

カードを使って、生地に畳み込むように混ぜていきます。

P1120888.jpg

こんな感じにしてね。

あとは手で一つにまとめ、ラップに包んで冷蔵庫で30分ほど休ませます。

P1120890.jpg

⑤休ませた生地を、打ち粉をまいた作業台におき、↓こんな風に棒状に伸ばします。

P1120892.jpg

直径6~7センチにしたら、そのままラップに包んで、今度は冷凍庫にいれます。

20~25分、冷凍庫で冷やして固めましょう。コチコチにはしないようにね。

⑥冷やした生地を18等分にカットしていきます。
切れる包丁で、スパッと切るといいよ。だんだん温まってくると、生地が変形しやすくなるので
そうしたら、手で丸く整えなおします。

オーブンシートを敷いた天板に並べ、
その上にアーモンドスライスとグラニュー糖を散らしてお化粧します。

P1120894.jpg

⑦180度に予熱したオーブンで15分から20分ほど焼けば出来上がり!




はぁ~、フープロがあるとはいえ、なかなか夜やる作業としては疲れるわ。

でもって、冷めるのをまって、ラッピングしなくちゃならないし。。。

cho-ku-co-ra.jpg

ってなわけで、簡単にラッピング~♪

片付けまで全部終わったのは、夜中12時近くよっ。

あたし、寝るの早いのよ、普段。あたしにとっちゃ、真夜中だわ~

でも、あたしのお菓子を喜んでくれるうちが花よね。

母さん、望んでくれる限り、頑張るわ♡




でも、今度は、昼間のうちにいってちょうだい



suisen-f2.jpg

良い週末を。。。





↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

  ファイブ ブログランキング


【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】


【☆コメレスコーナー☆】