![carr-an-yak1.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/5/c/5c4ff00d.jpg)
あれは、12年前の5月下旬・・・。
私達の結婚式の直前ね。
「独身最後の飲み会」と称してJUNA夫(ジュナオ)主役で飲み会を企画してくれたのよ。
男友達が。
当日の夕方、私は、楽しんでおいでね~と、彼を送り出し、
私は私で結婚直前の貴重な時間を家族とすごしてたわ。
20:00くらいに電話がなるのよ。
「もしもし?」と私が出ると、
「おい、おれだ、迎えに来いっ!」 by JUNA夫
(JUNA夫さん、けっこう酔っ払ってるわ^^;まだ20:00なのに。)
(しかも、普段自分のことは「ぼく」っていうのに、なぜか「おれ」モード。。。)
「10分以内に来いっ!!!」 (かなりいばってるわ。)
「いや、10分じゃむりだわよ~」(と、さらっとかえしてみる。)
「俺様が10分って言ったら、10分なんだぁ~っ!!!」
プーっ、プーっ、プーっ(電話が切れた^^;)
一応言っておくけど、JUNA夫は、普段威張るタイプでは全くなく、
いたって温厚でめったに怒らない人よ。
口調もねぇ、威張った口調とか、きたない言葉遣いは一切しないの。
かなりまろやかなおっとりした喋り方よ。
そのJUNA夫が、やったらに威張って電話かけてきたもんだから、
ただならぬ事態だと思い、慌てて車ですっとんでいったわ。
もちろん、10分では着かず、20分くらいはかかったんだけどね^^;
車の中から、路上に立っているJUNA夫さん発見。
・・・・・・・・
目がすわってるし^^;
クラクションを、プッ、プッーーって鳴らしてみたわ。
私を発見したJUNA夫・・・
「おせーーーじゃねぇかぁ~っ!!
しかも俺様にクラクションをならすとは
なにごとだぁーーーーーっ!!」
ぎょっっ、何だこのパターンは・・・・
初パターンだな・・・・・。
と、はじめてのJUNA夫様威張りモードに、動揺するあたし。
手には何故か、マックで買ったアイスコーヒー持ってんのよ。
酔っ払いながらも買ったみたいだわ。
それをブンブン振りまわしながら、
「おせーんだよっ。10分以内って言ったじゃぁねぇかよっ」
「あはは^^;JUNA夫さん、まわりも見てるから、ほら、車乗ってっ!」
と命令しようもんなら
「うるせーーーーっ、
俺様に命令するとは何事だーーーっ!!!」
と怒る^^;
アイスコーヒーをブンブン振ってね^^;
なんとか車に押し込めたものの、
今度は無理な道案内をはじめるわ。
曲がらなくちゃ帰れないのに
「まっすぐだーーっ、とにかくまっすぐ行くんだーーーっ!!」
の1点張り。
無視して曲がろうもんなら
「こらーーーーーーーっ、俺様がまっすぐって言ったらまっすぐだろっ!」
と怒る、怒る^^;
その間もアイスコーヒーをぶんぶんと振り回すことは忘れてない^^;
ものすごい苦労をしてなんとかJUNA夫を家まで届け
どっさり疲れて私も家に帰ったわ。
母に、いきさつを全てを話すと
「・・・・・・・・JUNA夫ちゃん、
結婚したくないのかしらねぇ(遠い目)」
・・・・・・・・・・・
え?????
ま、ま、まさか
お、お、おまえさんが、
マ、マ、マ
・・・・・・・・・
マリッジブルーーーーーっ!?
その後、友達にこの事を話してみても、
みんな口をそろえて同じことを言う。
「そりゃぁ、マリッジブルーだよ。くっくっくっ(笑)」って
普通、女の人がなるんじゃないの????
当のあたしは、まったくをもって、マリッジブルーなしっ!
なんなのよっ、酒に溺れるほどにあたしと結婚するの嫌なのかしら??
(男友達よ、一体何を吹き込んだんだい???)
次の日JUNA夫に詰め寄ったわよっ。
「あーた、昨日のこと、どうなってるのよっっ」って。
本人、記憶全くなしっ!
(ない振りをしてるんじゃなかろうか-笑)
「もしかして、あたしと結婚するの嫌なの??」って聞いたら
「そーーんなことないさ、ハニー♡」ですってよっ。
全て話すと、バツがわるそーーーーーーな顔をしながら、
私の車の中のアイスコーヒーまみれになったシートを
一生懸命拭いてたわよっ。
(車の中、かなりのアイスコーヒーのしぶきが飛んでおります^^;)
いまだ不明だわ。あの威張りモードの意味。
今までの人生であれ1回ぽっきりなのよ。
やっぱりマリッジブルーだったのかしらねぇ。
いやだわ、JUNA夫さん、
あたし結婚を無理やりせまった覚えはなくってよ♡
6月だけに、結婚シーズン♡
マリッジブルーになってるわ、なんていうお嬢さんいるかもしれないわ。
いえ、殿方もね(ぷぷっ)
いずれにしても、くれぐれも飲んだくれて、暴れないようにね♡
一生、その時のこと
言われ続けるからっっっ!!(笑)
ってことで、今日はJUNA夫好物の焼きそばをアレンジしたお料理を紹介します♪
![carr-an-yak2.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/4/0/401c98c1.jpg)
「カレーあんかけ焼きそば」
いつものソース焼きそばではない、このパターン!
家族も見た目でけっこう食いついてくるわよっ
【材料】3人分
焼きそば麺・・・・・・・・・・・・・3袋(市販の焼きそば麺ならなんでもOK。)
焼きそば麺を焼き付けるごま油を適量用意。(一人大さじ1弱くらい)
豚こま切れ肉・・・・・・・・・・・250g 大根・・・・・・・・・・・・・・・・・・7~8cm
じゃがいも・・・・・・・・・・・・・・2個 もやし・・・・・・・・・・・・・・・・1/2袋
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・1/3本 しいたけ・・・・・・・・・・・・・・2枚
塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・適量
炒める油を適量用意
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・カップ2と1/2 鶏がら粉末だし・・・・・・・・・小さじ1
カレー粉・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1 酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
しょう油・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1と1/2
水溶き片栗粉・・・・・・・・・・・適量
トッピングに、ねぎ、三つ葉、紅しょうがを用意
【作り方】
①大根、じゃがいもは皮をむいて4~5ミリ角の千切りに。にんじんも皮をむいて千切りに、
しいたけはスライス切りにしておきます。
トッピング用のねぎと三つ葉もみじん切りにしておきましょう。
②鍋に油を入れ、千切りにした大根とじゃがいもから炒め始めます。(一番火の通りが遅いので。)
火は強めの中火ほど。2~3分炒めて全体に油がまわったら、豚肉を入れ、
強火にしてよく炒めましょう。
お肉に7割ほど火が入ったところで、もやし、しいたけ、ニンジンも加え、さらに炒めます。
![P1250524.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/2/e/2e8fbbea.jpg)
全体に油がまわったら、ここで塩コショウをしましょう。
普通の野菜炒めに塩コショウをする、そんな感じで振りかけてね。
③分量の水を入れ、鶏がら粉末だし、酒、カレー粉も入れます。
煮立ってきて、アクが出るようならすくいとり、5~6分中火で煮ましょう。
しょう油も入れます。再びひと煮たちしたら、水溶き片栗粉で全体にとろみをつけましょう。
ゆるすぎず、固すぎず、というところまでとろみをつけます。
一旦火を強めてグツグツと沸かし、ツヤツヤしてきたら、最後に香り付けの黒こしょうを全体にかけ、
ひと混ぜしたら、あんかけの完成!
④パリパリ麺を作ります。
フライパンにごま油を入れて、あたためておきます。
袋の焼きそばに切り込みを入れ、レンジの500wで1個につき1分加熱しましょう。
※一人ずつやっていってもいいですし、大きいフライパンで2玉ずつくらいでまとめてやってもOK。
レンジで加熱した焼きそば麺はほぐれやすくなっているので、手でほくしながら
温めたフライパンに広げます。(やけどしないように気をつけてね。)
![P1250529.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/4/8/48cd9887.jpg)
(これは1玉分。かなり余裕がある感じで広げてあります。)
このまま触らず、中火でいい焼色が付くまで3分ほど加熱。
で、ひっくりかえす!炒め物の時にフライパンを振る要領で、フライパンを手前に引くと
ヘラなどを使わずにひっくり返せるよ。
多少ばらけてしまっても、全然問題なしです。
(もし、振ってひっくり返すことが出来そうにないなら、大き目のフライ返し2個を使って
お好み焼きのようにひっくり返してみてね。)
![P1250532.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/f/d/fd8e0e0c.jpg)
こんな感じ。お好みでもっと焼色を付けたいのなら、時間を長くしてちょ。
私は口にささるのが嫌なので(笑)この程度で。
あとは、片面もお好みの焼色に仕上げたら、お皿に滑らせるように置いて、
上から温めなおした熱々のカレーあんかけをたーーーーっぷりとかけます。
上に、ねぎ、三つ葉、紅生姜を飾ったら出来上がり~♪
(紅生姜、はずせないわよっ)
大変ボリュームがあり、夕飯としてもばっちりな麺メニュー!
カレーあんが、パリパリの焼きそばを包み込んでくれて、
そりゃぁうまいわ。
けっこうねぇ、あっさりしてるのよ♡
お野菜もとれるし、これ1品でも満足な感じよ^^
是非おためしあれ☆
***************************************
☆今日のJUNA夫弁当☆
![090612lb.jpg](https://livedoor.blogimg.jp/tomomi_kanda/imgs/a/6/a6e96247.jpg)
「スパバジ弁当」
庭のバジルがたくさんとれたので、それを使ってパスタ弁当~♪
【作り方】
オリーブオイルでにんにくを炒めたら、ベーコン、舞茸も入れて炒め合わせ、
茹で上がったパスタを投入。よく炒めて油を回し、粗みじんにしたバジルの葉を入れ、
昆布茶、塩コショウで味を調えれば完成!
あとは、レンコンのソテーしたものと、枝豆をつけました。
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
![](http://www.recipe-blog.jp/image/about_ranking/recipe_blog_1.gif)
![ファイブ ブログランキング](http://www.fivestyle.biz/help/banner_imeges/five_blue.gif)
【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】
【☆コメレスコーナー☆】は続きを読むで→
昨日も、「独り言」でなんてお願いしちゃったのに、たくさんのコメントありがとう^^
とっても嬉しかったです。
短いですが、簡単に個別レスしとくわ♡
・マッハママちゃん、チーズたっぷりがうまいよ~
・ママンちゃま、赤ワインっていったらママンちゃまよね。
もしかして、ブログ界の川島ナオミかっ!?(笑)
・めがっちさん、はじまして^^思い切ってコメント残してくれてありがとね。
チーズとアーモンド、この場合は豪快にいっちゃってほしいわ♡
・KIKIちゃん、今は禁酒なのかぁ~早く飲めるといいね!
オーブンって、家庭によって本当に使ってるものいろいろなのよ~
自分のオーブンなら時間がこのぐらいって分かるようになると、使いやすくなるよ^^
・yukariどん、シャンパンと梅酒ソーダ・・・・ジュースですな^^;
宅配、お断りしまつ-笑
・nanakoちゃん、ワインにぴったりだよ~nanakoちゃん、お酒飲む人だったかしら??
・しょこたおちゃん、そうよ、まだ二十歳になってないから、お酒はお預けだわ。
ワインがうまいと思うまで、まだまだあるわね~
・けいさん、はじめまして^^いつも見てくれてるなんてありがとね~
パン、基本な感じでけっこう楽だよ^^是非ためしてみてね^^
・桜華さん、カルーアミルク、とかカシスオレンジって・・・・それもほぼジュースやん♡
カルーアミルク、私も二十歳ちょいすぎにはまったわ。
でもこれ、飲みすぎると上からも下からも来るわよっっ。
・しょこらたん、お酒飲まないっていうのは、ちょっともったいないな。人材的に(笑)
「パンちょうだい」はすっかり聞き流したわよ~
・れいママちゃん、甘酒でヘロヘロなの??!!そりゃ相当弱いね^^;
ワイン飲んだら、倒れるわよっ。
・モニたん、楽しい独り言ありがと(笑)
・ちーこいさん、どうもはじめまして^^ワインはきっと好みもあるかもしれないわ。
でも、私もちょっと前までは全然おいしいと思わなかったのよ。急にくるわよ~
鍵コメさん、来てくれてありがとね~
昨日もたくさんの訪問、そして応援クリックをありがとうございました。