nikumaki08092.jpg


世の中、この熱い中、インフルエンザが急に流行りだし(怖っ)


一応、マスクを買いにね


近所のドラッグストアへいったわよ。



案の定品薄で


「お一人様1点限り」


って書いてあったわ。



わたし、


それに気づかなかったふりして(悪い奴)


2個カゴに入れ


若い男の子がレジを担当している所に並んだわよ。
(おばさんが担当のレジは絶対に駄目よっ)


男の子は、2個のマスクを見た瞬間、あたしの顔を見たわ。


すかさず


JUNAっちスマイル攻撃~~~~  (おえっっ)


一瞬、お兄さんの動きはとまったものの


「ピッ、ピッ」


無事、2個通してくれましたっ!!


めでたし、めでたし~~~♪





むかしねぇ、初代プレステだったかなぁ。

それが品薄でどこに行っても手に入らなかったとき、


やっぱりマニアなお店の、超オタクっぽいお兄さん捕まえて

「プレステ、本当にないの? もしあったら・・・・・・♡」

JUNAっちスマイル攻撃~~~~~~~  
(おえっっ×2)


・・・・・・・・・・・・・


見事、裏の倉庫から、汗だくでそのお兄さん、ないはずのプレステを出してきて

売ってくれましたっ。




うふん♡

女は愛嬌よ~~~~♡




どっちの若い殿方も、

私の笑顔にのぼせたか、はたまた恐怖だったかは、想像にお任せするけどっ♡





はい、となりに座ってる上司に、にっこりしてみて♡

だ、だ、だめよ、ハゲ頭に目をやっちゃ♡



ってことで、今日のお料理いきますわん。

nikumaki08091.jpg

「野菜の肉巻き ケチャップソース」

この日はねぇ、全部娘が嫌いな野菜、巻いてあげたわ。

アスパラに、ニンジンに、えのきっ!!

そのまんま出したら絶対に口にはしてくれないものよ~


【材料】3人前ほど

豚ロース薄切り肉・・・・・・・・・・11枚(たまたまワンパックがこの数だった。)

塩コショウ・・・・・・・・・・・・・・・・少々

アスパラ・・・・・・・・・・・・・・・・・11本(お肉の数用意していだければOK。)
にんじん・・・・・・・・・・・・・・・・・1/2本    えのき・・・・・・・・・・・・・・・1/2株

焼く油を少々用意

以下ケチャップソース
水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2    酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
ケチャップ・・・・・・・・・・・・・・大さじ1    しょう油・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・20g

【作り方】

①アスパラは下の部分の皮をピーラーでむき、2分割してから、さらに縦に2分割、
にんじんはアスパラと同じ長さになるように千切りにしておく。
二つを一緒に水で濡らしてラップにつつみ、500wのレンジで2分程加熱。
その後よく冷ましておく。

えのきは石づきをとっておく。

②お肉の両面に塩コショウをし、①の野菜を肉の数で等分し、それぞれくるくると巻く。

P1260178.jpg

③フライパンに油を引き、②のお肉をコロコロと焼く。強めの中火。

P1260181.jpg

とにかく転がして、中まで火を通したら、フライパンから取り出し、
半分にカットしてお皿に盛りつけておく。

④③のフライパンの油を軽く拭き取り、ソースの材料を全部入れる。
ブクブクと煮立ち、トロッとしたらOK。盛り付けておいたお肉にたっぷりかけて召し上がれ~♪

※付け合せはクレソンとプチトマト



むすめはねぇ、

見事完食っ!!


見た目ではバレバレだったけど、

「だまされたと思って食べてみ」

とあたしに言われ、

「あれ?なんか大丈夫かも!」

といって、ペロっと食べちゃいました。


母さん、頑張ったわ♡


もちろん大人も楽しめるお味なので、


是非お試しあれ~♪





↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

  ファイブ ブログランキング


【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】

※現在多忙に付き、コメ欄しばらくしめま~す。