娘の夏休みの宿題ってことで、
いろいろな昆虫や、両生類なんかが載ってる図鑑を一緒にみてたのよ。
(どっちも、母さん写真見るのも辛いんですけどっ^^;)
で、母さんがページめくっていくと、
かえるのページがあってね
手のひらにのった、
超、超、超ちちゃいかえるが載ってたページがあったわけですよ。
母さん、知ったがぶって、
「ほら、みてごらんなさいよっ。かえるの赤ちゃんって
こんなにかわいいのよ♡
小さな赤ちゃんでもちゃんとかえるの形してるわよ~♡」
って言ってみたわ。
「・・・・・・・ママ
かえるの赤ちゃんは、おたまじゃくしですけどっ。
これは、どんなに小さなかえるでも
赤ちゃんではなく大人ですっ!!
しっかりしてください。」
by むすめっち
はい・・・・・・そうでした・・・・(反省)
娘は、こんな間抜けな母さんと、図鑑をじっと見ているだけでは
どうやららちが明かないと思ったらしく、
母さんに、
たも+虫かご+のら帽スタイルの衣装チェンジを
申し出てきたわ。
(い、い、いよいよ、サバイバルなのねっ。。。)
これも娘の宿題を終わらすためだと、娘の指示通り、衣装チェンジ。
そして、庭に連れ出され、娘に言われるがまま、
バッタ捕まえたり、かまきり捕まえたり(こえーーーーっ)、
コガネムシの幼虫を掘り出したり(ひええーーー)、
ガを追いかけたり(涙)
かえるはさすがに見つけれず・・・・・^^;
でもとにかく、必死で、
いえ、命がけでやりましたわよっ。
なんの宿題かって????
日記ですけどっ!!!!!
題名
「お母さんは虫が嫌いです。」
・・・・・・・・・・・・・
自由研究じゃないんかいっ!!!!
(わかった瞬間、思いっきり心の中で突っ込んだわよっ)
その日記には、虫がきらいなお母さんが、一生懸命たもを持って、
カマキリを追っかけてる
あられもない姿が書いてありましたよ^^;
はい、身をはって、
無事絵日記の宿題をクリアしましたっ。
まだまだ、母さんの宿題奮闘記は続く・・・・・(こわっっっ)
今日のお料理いきま~す♪
「チョコ入りワッフル」
夏休みのむすめのために作ったおやつです♪
ビタントニオを使って焼いたよ^^
【材料】8枚分くらい
薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・200g ベーキングパウダー・・・・・・・・・10g
アーモンドプードル・・・・・・・・35g 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30g
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ひとつまみ 牛乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個 バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
※チョコをたっぷりいれるため、砂糖を少しおさえてあります。
ざく切りチョコ・・・・・・・・・・・・・・70g
※四角く加工されたざくざく切ってあるチョコレート。なければチョコチップでいいです。
【作り方】
薄力粉とベーキングパウダーはあわせて2~3回ふるっておきます。
バターは湯せんまたは、レンジで溶かしておきます。
①ボールに粉類、砂糖、塩、卵、牛乳を入れて混ぜ合わせます。
②①が滑らかになったら溶かしバターを加えさらに混ぜます。
最後にチョコも加えて均等に混ぜ合わせたら生地の完成。
③あとはワッフルメーカーで焼くだけです。
写真ではわかりにくいんだけど、
チョコがたっぷり入ってるよ^^しかも焼きたてはトロトロ~♡
アメリカンワッフルなので、外はカリッとした食感です^^
私はこれに、チョコクッキーアイスと冷凍ラズベリー&ミントを添えたわ。
あったかいワッフルにアイスを付けながら食べるのよ♡
・・・・・・
最高っ♡
ごちそうさま☆
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】
※多忙中につき、本日もコメ欄はしめまっす。