m-bre1009.jpg


台風が近づいているようで、みなさんいろいろな準備はしているかしら。

静岡はたぶんものすごい暴風雨が予想されるので

今からちょいと緊張気味。



何年か前の豪雨の時、

うちの目の前まで水がやってきて、すごく怖かったことがあるのよ^^;


そのとき、一人で家にいたんだけど、どんどん水位が上がってくるのをみて、

ほんとに恐怖だったの。

見る見るうちに増えるのよ、水・・・。

ともかく私は家にいたら危険だと思って、

車で逃げたのよ。

・・・・・これ、方法としては間違いなんだけどね^^;


今は冷静だから間違いだとわかっても、その時になると、本当にあわてちゃって

何がなんだかわからないっていうのが現実。

思わず車に飛び乗ったって感じなのよ。

ともかく「早く」って思っちゃったのね^^;



結局、

川みたいな道路を運転するというさらに怖い目に遭ったわ(涙)


ほんと、


川。



車線なんて全くわからないわよ。クラクションは鳴り響くし、

水がもっと増えるんじゃないかという恐怖感ときたら

すさまじいものがあったわ。


ワイパーは全く効果がなく、

バケツをひっくりかえされたようにフロントガラスに雨が降りかかり

全く見えない。

ただただ、すごい雨の音と、このま水没するんじゃないかっていう恐怖感のみの空間。

途中で大泣きしながらJUNA夫の職場に電話して、
(ここ数年ふりかえっても、大泣きしたのはこの時くらいよ。)

彼の電話の誘導の声に従って、なんとか家まで引き返すことができ事なきを得たんだけどね。

(家の方は結局、寸前で水が止まっており、私が家を飛び出したときと同じ水位だったの。)



・・・・・

家から出ちゃ駄目です。

避難指示が出ていたらともかく、

家から出ちゃ駄目。

(もちろん本当に危険な場合は、避難するのよ!歩いて。。。

なんか棒を持って出るといいらしいわ。足を取られないみたい。)




台風の場合、やっぱりちょっと外に様子を見に行ったときにケガをしてしまうことも多いそうよ。

やっぱり基本的には家でじっとしてるのが一番いいみだいだわ。


こういう時に、地震のために用意してある災害セットはとっても役に立つの。

簡易電気、ろうそく、簡易トイレ、非常食、飲料水などともかく全部揃ってるから。

でも、家ばっかりはねぇ、どうしたもんかしら。

窓ガラス割れそうで怖い・・・。

そういえば、その時の豪雨で、ステンレスのフェンス、

ぐにゃぐにゃになったのよね・・・・(怖)


ステンレスがそこまで曲がるか??ってくらいになったのよ(涙)

まじで大丈夫かしら。。。


外回りは昨日JUNA夫がいろいろ台風対策をとったんだけど、

やっぱり自然をなめたらえらいことになるから、

今から緊張してるあたしでした。




みなさんも、くれぐれもお気をつけて。



****************************************


さて、今日は久々にいろんなパンを焼いてみたので紹介するわ。

パン生地は、

強力粉300g、イースト、砂糖、塩、水、卵、バター使用。手ごね。
(人様のレシピを参考にしているので、粉以外の配分表記は控えます。)

P1260546.jpg

一次発酵がおわったら、10個に分割して20分ベンチタイム。

あとは成形。

P1260547.jpg

みんな平らに円状に伸ばして、具をのせてからくるくるまき、ナイフで開いてカップにのせたの。

奥が、「ハム&チーズ」

真ん中が、「キャラメルチップ&くるみ」

手前が「レーズン」

P1260550.jpg

奥が「コーン」

真ん中が「キャラメルチップ&くるみ」

手前が「ざく切りチョコ」を包んだもの。

このまま二次発酵。

P1260554.jpg

二次発酵が完了したらとき卵を表面に塗り、

「ハム&チーズ」には塩コショウを

「レーズン」にはスライスアーモンド+グラニュー糖を

P1260551.jpg

「コーン」にはステーキ用スパイスミックス+マヨネーズを

「ざく切りチョコ」には粒アーモンドを

それぞれトッピング。

※キャラメルチップ&くるみは溶き卵のみでトッピングなし。

あとは200度くらいで15分~18分焼けば完成♪

ham-chee1009.jpg

「ハム&チーズ」

これははずれのないうまさよ~JUNA夫の好物^^


co-mayo1009.jpg

「スパイシーコーン&マヨ」

これは私の好物なの。

このスパイスミックスを振るのがうまいのよ♡

choco-bre10091.jpg

「ざく切りチョコ入り」

これはむすめの好物。

ペロッと2つは食べちゃうわよ、この人。

中身は

choco-bre10092.jpg

こんな感じだよ^^


re-am1009.jpg

「レーズン&アーモンド」

もういっちょむすめの好物♪

小さい頃から、レーズンが大好きなのよ。



kyara-kuru1009.jpg

「キャラメル&くるみ」

で、最後はJUNA夫の好物。

キャラメルチップって本当にいい香りするのよね~もちろん私も大好き^^




自分の基本になる好みのパン生地を一つ見つけておくととっても便利よ^^

私はこの生地、惣菜パンにも甘い系のパンどちらにも合う生地なので

気に入ってるの。


で、いろんな種類がちょこちょこあると、家族みんなが楽しめていいわ。


そろそろ季節もいい頃になったし、

またパン生活楽しもうかなと思ったあたしでした~♪








にしても、



夜のパンの撮影は



難しいっっっ






↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

  ファイブ ブログランキング


【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】


【☆コメレスコーナー☆】