写真は左から
冷麺、ビビンパ、チャーシュー麺、
黒はんぺんのフライ、マグロ刺身、手打ちそば
むすめをむぎゅーーーーっと抱っこする温泉の旅にちょっくらいってきたよ^^
上の写真は温泉でいろいろ食べてきたもの。
「抱っこ」の真相を知らない方はこちら→★
でっかいむすめは、温泉で、容赦なく私にのしかかってくる(笑)
おいおい、母さんのほうが恥ずかしいじゃないかぁ。
でもねぇ、
・・・・・・・
やっぱり幸せだよ^^
この旅の前に、むすめは友達に聞いてあったそうだ。
「ねぇ、何歳まで親に抱っこしてもらった?」って。
みんなは
「えーー??
何歳かなぁ。5歳くらい? 4歳くらい??
ええええ?? 覚えてないなぁ。」
っていう回答がほとんどだったそう。
みんなにとっては、「抱っこ」とは、してもらって当たり前のことであって、
それを立ち止まって考えたことも、思い返したこともないのかもしれないね。
で、
「今でも抱っこしてもらうことって・・・ある?」
って思い切って聞いてみたらしい。
すると友達全員が
「まさか~~~!!」
って笑ったそうだ。
むすめは今回の温泉で抱っこする前に
まずこの話を私にしてくれた。
「ママ・・・・、
私は
それでも
ママに抱っこしてもらいたいんだけど、いい?」
って。
いいに決まってるじゃないかっっっ。
あなたはあなた。
そのための旅行なんだもの^^
むすめは、この年にして
「抱っこ」の価値を知っているんだと思う。
当たり前にしてきた人には見えていない
小さな幸せの喜びを、
彼女なりに必死で取り戻そうと
一生懸命なんだろう。
だれがなんといったって、
あなたが母さんの「抱っこ」をのぞむかぎり、
母さんはこの温泉に通って、あなたを抱っこし続けるよ。
抱っこしてあげている時のむすめの顔は、
この頃すごく生意気なのも忘れてしまうくらい
かわいい・・・・。
にしても、でかくなったな^^;
今回は母さんも抱っこしてもらったわ(笑)
ふふふ
くるくる回っていない寿司も食べたよ(笑)
左はその日とれた地魚の寿司をお任せで握ってもらったもの。(JUNA夫さん用)
静岡ならではの生シラスや桜エビもあるよ~。
私とむすめは右側の本マグロの握りを。
赤身、中トロ、トロがセットになってるの。
トロがしびれるほどうまかったわ♡
今まで食べたマグロの寿司の中で一番うまかったかも!!
ということで、そろそろ夏のレジャーも終わりかな・・・。
むすめよ
・・・・・・・・
宿題が
のこってますけどっっっ。
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
子育てスタイルにも参加中♪
【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】