socu10101.jpg


昨日、テレビに


手相を見る例のお笑い芸人が出ていてね、


私も一緒になって、興味深々で自分の手相を見てたのよ。





でも、あんまりその人が言うような手相にあたるものはなくってね、


なんだぁ~、つまんないわぁ~


って思ってたら、


一個だけあったわっっっ。






何があったかって




お笑い線!!(爆)




そこかいっっっ(笑)





明石家さんまには、それが6本もあるらしくてね、


そりゃぁすごいことみたいなんだけど、



あたし


・・・・・・


5本あるわよっっっ(驚)




やっぱり・・・・


やっぱり、あたいは・・・・・


お笑いなのか・・・・・(遠い目)






他の線は一切なし。


ドスケベ線とか、変態線とか、


エロにまつわる手相はまるでなかったわぁ~♡




ってことで、


これからもセクシーじゃない健全で超お笑いなあたしをよろちくっ



あ、結婚線は二本あった(笑)






はい、ではお料理でっす。

socu10102.jpg

「即効出来上がるカレー」


もうねぇ、この日ふんとに時間がなくって、

うおおお、このままじゃ、JUNA夫さん帰ってきちゃうわ~~、、、(汗)

と、かなり焦りまくりだったのよ。


で、だいたい焦っているときは、私はドライカレー系を作るんだけど、

野菜をみじん切りにする時間もないと踏み、

フープロに手伝ってもらってたくさんの野菜をぶったぎり(笑)

すぐにとろみがつく+野菜の旨みでフォロー

っていうカレーを作ったわ。



P1300194.jpg

これがフープロでぶった切った野菜たち。

タマネギ(1/2個)、にんじん(1/2本)、セロリ(1/2本)、白ネギ(1/2本)、
しいたけ(2枚)、エリンギ(1本)、赤パプリカ(1/6個)、大根(2~3cm)


さすがに一度じゃむりだったので3回に分けたよ。


まずは、フライパンにオイルを入れて、にんにく(1片)、ローリエ(1枚)を炒め、
豚ひき肉(250g)を炒める。

P1300197.jpg

けっこう油分でたけど、

面倒なのでそのままここに、上の野菜を放り込む(笑)

P1300198.jpg

全体を炒め、油をまわし、水投入。

野菜の水分も考慮し、カレーの箱に書いてある規定量より少なく投入。

カップ3と1/2のところを、カップ3投入。

P1300200.jpg

ブクブクっと煮立ったらアクを救い、仕方なく5分煮る(笑)

で、もう待ち切れずカレー投入。(カレーは5皿分使用。)

P1300202.jpg

カレールーをとかすと、すぐこのとろみっ♡

野菜がうまい具合にとろみをだしてくれるのよ~。

っていっても、煮込んでいないので味は浅いため、ケチャップ、ソースを少々入れて味補助。

で、可能な限り煮込む(笑)

我が家は10分後にはJUNA夫が帰ってきたので、その時間で食卓へ!(笑)


socu1010.jpg

あああ、間に合ってよかったわぁ。。。


30分もかかってないんじゃないだろうか??


ま、あっさり系の野菜のおいしさがたっぷりなカレーって感じ?かな(笑)


短時間にしちゃぁびっくりするほどカレーだった(笑)


次の日は味に深みが出てるのでうまいよっ。


ごちそうさまでした☆



***********************************************

☆今日のJUNA夫弁当☆

lb100110.jpg

・牛肉とピーマン・パプリカの炒め物(みりん、しょう油、塩コショウ)
・しし唐の炒め物(ごま油、塩)
・卵焼き(塩コンブ、白ゴマ)
・きゅうり、プチトマト











↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪ 

【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】


【☆コメレスコーナー☆】