sake201111.jpg

本日はお正月に頂いたおせち以外のお料理を紹介しま~す♪


写真は元旦に頂いたお酒。


左が日本酒、右がスパークリングワインよ。


「花の舞」というのは静岡のお酒なの。


材料全てが静岡産で、こちらでは有名な日本酒よ^^


magu201111.jpg

まずはお刺身。


去年は市場の冷凍マグロを買ったんだけど、


マグロの産地に住んでいるせいか、「生」じゃないとやっぱりしっくりこない^^;


ということで、


今年は近所でいつもの生マグロをゲット~♡


やっぱりこれ大正解(笑)


モチモチでうまかったわぁ。


tai-sio201111.jpg

これはでっかい鯛の塩焼き。


正月価格に入る直前にゲットしておき、


尾頭付きにして冷凍しておいたの^^


たぶん値段が3倍くらい違うわ。


にしても


あーたっ、


でっかすぎちゃってグリルからはみでそうな勢いなのよ(笑)


それでもホイルで覆いながらなんとかふっくら中まで焼き、


結果、上が焦げてヒレもとれましが(ぷっ)


食卓はやっぱり華やかになったわよ^^


be-2011112.jpg

でもって今回のお肉料理は

「しっとりローストビーフ」


去年はシャトルシェフ(保温鍋)に大変お世話になった1年♪


そのしめくくりとしても、


今回はシャトルシェフを使って作ってみたわ。
(もちろんなくてもできるよ~♪)


元々付属のレシピ本にもシャトルシェフでローストビーフを作る方法が出ていたので


それを参考にしつつ、少し工程をかえて、タレなども自分で配合。


オーブンで焼き上げるより、お肉のうまみと水分量をしっかり保ったまま仕上がるので


かなりしっとりとしたローストビーフに仕上がるの♡



しかも片付けも楽だし、意気込みもいらないしエコだし(笑)


言うことねえっす。


【作り方】

P1310024.jpg

今回は牛ももかたまり肉(和牛) 350gを使用。
これに塩、黒コショウ、にんにくのすりおろしを擦り込みます。

塩はおいしい塩を使ってあげるといいよ。
私は「ゲランドの塩」を使用してみました。

黒コショウはとにかくたっぷり、これでもかっちゅーくらい挽いてます(笑)


P1310029.jpg

しばらく置いておいたお肉を、強火で表面だけしっかり焼きます。

にんにくがちょい焦げるけど、まぁOK(笑)


P1310031.jpg

そしたら丈夫で口がしっかりと閉まる密閉袋にそのお肉を入れ、
フレッシュタイム4~5枝ほどと、乾燥ローレルの葉1枚を半分に折ったものも一緒に加え・・・


P1310032.jpg

85度ほどのお湯をはったシャトルシェフの鍋にイン。
そのまま35分ほど保温します。

※35分ほどだとミディアムレアほどの仕上がりに。
レアにしたい場合は10分ほど前倒しにして出すといいかな。
逆にウェルダンなら、プラス15分ほどを目安に。
(お肉の量が350gの場合です。)

保温鍋がない場合は、85度ほどの状態を保ったまま、
同じように湯につけるという方法でいいと思います。
(温度キープのために時々熱湯を足すか、弱火にかけながら温度を保つか、という感じにする。)

その場合、肉の表面が上に浮かんで出ないよう、落としぶたかなんかでお肉が全面湯につかるようにすると、
均一に熱が入っていくと思います。


P1310038.jpg

保温鍋から出したあと、温度が常温ほどになるまで落ち着かせると、
肉汁が下に出てきます。
(ローレルとタイムの葉は保温が終わった時点で取り出しました。)

フライパンにこの肉汁を全てあけ、
さらに水(大さじ3)、赤ワイン(大さじ2)※もし赤ワインがなければ酒大さじ2でもOK
タマネギのすりおろし(1/4個分)、しょう油(大さじ1と1/2)、はちみつ(小さじ1)も加えて、
煮立てます。

アルコール分が飛んだらOK。

粗熱をとって、さきほどのお肉が入った袋に全て加えます。

P1310041.jpg

冷蔵庫で一晩寝かせます。

何かで冷蔵庫を開けた時、時々上下をひっくり返すといいよ。



一晩寝かせたお肉は油脂分が白くなっている場合があるので、
食べる直前に、ボールに80度ほどの湯をはり、袋のままさっと全体をあたためます。

表面が柔らかくなればOK。

汁はソースとして使うので別に分けてとっておき、
お肉はスライス。

P1310044.jpg

あとは、付け合わせ(クレソンや紫タマネギの薄切り、プチトマト)と共に盛れば完成。



be-2011111.jpg


お肉にタマネギやクレソンをまいて、タレをさらっとかけて食べるのよ^^


と~ってもジューシーでおいしいわ♡


ふんとに簡単よっ。


一晩冷蔵庫に置かず、温めた直後のものをそのまま頂いてももちろんOK♪


ff201111.jpg

あとはウィンナーにちょこっとチーズ。


ha-as201111.jpg

白菜の柚子漬けも作ったよ~。

白菜+柚子の皮+昆布+唐辛子+塩



201111-d3.jpg


30日からぼちぼち始めて、


31日は一日立ちっぱなしでひたすら作業。


一番きついのは、


31日の昼ごはん、夜ごはんを合間に作ることだわよっ^^;


ええ、おせち作りがきついんじゃないんですっっ(笑)


ちなみに31日の昼は、ペンネをだーーっとゆでて、


だーーーっとトマトソース(ストックしていたもの)+チーズで味付けしたものを出し、


夜はおそば+野菜の天ぷらを揚げて出したわ。


写真とか全くないけど^^;(もう、それどころではない-笑)


おせち作りの合間の揚げもの


・・・・・


めっちゃハードよ(笑)



ま、こりゃ毎年のことなので仕方あるまい。


できるうちが花なのよね。


でも今年はむすめがずいぶんと手伝ってくれました。


山のように出続ける洗いものを、まめに拭いては所定の位置に片付けてくれたのよ~~。


母さん、ずいぶんと助かったわ。


かなり頼りになったので、


大きくなったな・・・・と母さんむふむふ(笑)








無事お正月を終えて、とにかく今はほっとしています。













ああああああ、



体重がぁぁぁあああああああああああ












↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪ 

【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】