wantan-01212.jpg


よく、


「JUNAさん、結婚してよかったことって何ですか。」


という質問をもらいます。









そんなこと、あーたっっ、



決まってるじゃないのよっっっ。










sara1.jpg







sara2.jpg




お皿を割っても、誰にも怒られないことだわっっっっ♡




嬉しいことに、誰にも報告がいらないのよ(笑)


ええ、家庭をあずかる主婦の特権ですっっ。








他にも、


好きなときにおやつを食べていいとかぁ~~


夜テレビを見ながらうっかりウトウトしても、誰にも注意されないとかぁ~~


自分だけ服を脱ぎっぱなしにしても、全然注意されないとか??(笑)





ぷぷっ。



ああああ、怒られないってワンダフルっっ♡








こんな答えですんまへん(笑)







はい、ではお料理~♪


ええ、本当にその解答でおしまいです(笑)



wantan-02113.jpg

「お野菜たっぷり揚げワンタン」

私はワンタンや餃子に大根を入れるのが好きなんだけども、

今回はこれも入れちゃったわ♡

P1310312.jpg

買った時に付いてる大根の葉!(でも茎メイン-笑)

今、お野菜がとっても高いし、使えるものは何でも使わなくちゃよねぇ。

大根の葉を入れると、栄養価もぐーーんと上がるし、

スープにしたときなんかは、その歯ごたえがかなり楽しめるわ。

捨てずにぜひワンタンの具に一緒に入れちゃってね^^


【材料】※私はワンタンの皮30枚分を作り、タネの残りはお弁当用にハンバーグに成形。
     全てワンタンにする場合は、皮50枚分ほどのタネの量になるかと思います。


豚ひき肉・・・300g
白ねぎ・・・1/2本
にんじん・・・1/4本
しいたけ・・・2枚
大根・・・輪切りで2~3cm
大根の葉・・・上記写真の通り
しょうが・・・20g

★酒・・・大さじ2
鶏がら粉末だし・・・小さじ1/2
塩・・・小さじ1/2
しょう油・・・小さじ1
ごま油・・・小さじ2
黒コショウ・・・適量
片栗粉・・・大さじ山盛り1★

ワンタンの皮・・・30~50枚

★付け合わせ
サニーレタス、きゅうり、トマト

卓上に酢しょう油、ラー油を用意


【作り方】

①白ねぎ、にんじん、しいたけ、大根、しょうがはみじん切りにする。
大根の葉は小口切りにしてからさらにみじん切りにする。

②ボールに豚ひき肉、①、★~★の材料を入れ、手で混ぜ合わせる。

wantan-p0211.jpg

③ワンタンの皮に②を包む。
包み方・・・ワンタンの皮の中央にタネをのせ、2辺に水を付けて三角形にパタンと折り、
しかっりと閉じる。

P1310321.jpg

※手前のバット分が夕食用(揚げ用)、皿が翌朝のスープ用、丸く成形してあるのが弁当用。

④③を170度ほどの油で、かりっときつね色になるまで揚げる。

⑤キッチンペーパーにとって油をきり、付け合わせと共に皿に盛れば完成。
酢しょう油+ラー油で頂く。



wantan-02111.jpg

カリっとしてて、すっごくおいしいよ~~♪


おかずにもなるし、おつまみにも!


今朝は残りをスープにして頂いたけども、これまた最高^^


たくさん作っていろいろ楽しんでね~。


azisuzime0111.jpg

あとはあじのお刺身~♪

azisasi0211p.jpg

すんごく大きくて脂ののったあじが手に入ったのよ~♡

軽く酢でしめてあるわ。

作り方はこちら→




とってもおいしく頂きました。


ごちそうさま~♪



************************************************

☆今日のJUNA夫弁当☆

lb020111.jpg

ワンタンのタネでハンバーグ弁当

ハンバーグを焼くのと同じ要領で焼いてます。

酒で少し蒸してるよ。

タネに味はある程度入っているので、仕上げの味付けはみりんとしょう油少々。

見た目のテリを足す程度です。



・砂糖さやの炒め物(塩コショウ、しょう油少々)
・青のり&一味唐辛子入り卵焼き
・サラダ









↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪ 

【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】