今日は盛りだくさんなので(笑)
まずは昨日、
むすめがJUNA夫さんのために作ったプチフォンダンショコラの紹介♪
今はねぇ、こんな便利なもんが売ってるのよね(笑)
これ、お世話になっているコッタ さんでゲットしたんだけど、
材料が計量して入っていて、あとは家にあるものをちょっと足せば出来るっていう
嬉しいキットなのよ。
子供のお菓子作りのとっかかりとしてはかなりすぐれたアイテム!
キットに入っている説明書通りにやっていけば、
料理が苦手なむすめでも(笑)、あっという間にできちゃう♡
卵の泡立てや、粉の切り混ぜに関しては、母さんの厳しい指導が入りましたけどっ(笑)
いい感じに完成したわぁ~♪
で、主役のJUNA夫さんだけども・・・。
毎年バレンタインデーに会社から帰ってくると
チョコをいくつもらったのか、家族に自慢(笑)
「こ、こ、今年はみ、み、み 3つ だったよ」
なぜか自信なさげ(笑)
なぜかというと、
一つ目
午前中、会社をくまなくまわる保険会社のおばちゃんから。
二つ目
お昼時、コーヒーを毎日売りにくるおばちゃんから。
三つ目。
午後、会社を笑顔でまわる別の保険会社のおばちゃんからっっ(爆)
しかも大袋に入ったチョコを小分けにしてビニールに詰めたやつ。ぷっ。
近年は会社でも義理チョコの風習もなくなりつつあり、
バレンタインといってもかなりさみしいそうな(笑)
ま、所属してる部署に女子が少ないっつーのもあるんだけどね。
というわけで、ここ近年は報告も自信なさげなのよ(笑)
「あーたっ、あたしとむすめだけのチョコじゃ不満なのっ??」
っていじわるな突っ込みをすると、
「そ、そ、そういうわけじゃなくって、これは男の本能ってやつさ」
・・・・・・・・・・
本能ねぇ(笑)
「男ってやつはぁ~、たーーくさんのチョコにうもれたいもんなのさ~~~♡」
・・・・・・・
しょうもないあこがれだわ(笑)
「だから、JUNAさんっ。ぼくの夢を叶えて♡
ぼく、チョコいっぱいなテーブルで晩ご飯食べたい!!
お願いっっ♡ そうそう、鶏の唐揚げもつけてね。」
(唐揚げそこに付くんかいっ-笑)
・・・・・・・・・・
というわけで、
なんつー男の悲しい夢だと思いながらも
叶えてあげたわよっっっ(笑)
どんっっ
なんとも不思議な、チョコにおかずがまみれたテーブル(笑)
ええ、ちゃんと唐揚げもありますよ(笑)
じゃ、まずおかずから紹介しとこうかしら。
「おいしい鶏の唐揚げ」
これは「幸せごはん本」のP58-59に出てるわよ~。
今まで家族が納得するおいしい唐揚げがなかなか作れないっていうおくさんっ、
ぜひこれ作ってみて♡
絶対家族が「ひ~~は~~~♡」って言うからっ(笑)
長年研究して行きついた唐揚げなのよ^^
「スパゲッティーのマヨサラ」
これもJUNA夫さんの大大大好物なの^^
これまた「幸せごはん本」のP91に載っちゃってるわ。
スパゲッティーを水に決してさらさず、自然に冷ますのがポイントなのよ^^
スパゲッティーが表面がカピカピじゃないのよっ??って感じになるけど、
安心して♡ マヨネーズであえたら、ちゃんとおいしいサラダになるから。
水っぽくない、まったりとしたサラダになります。
まん丸小型おにぎり♪
チョコレートが並んでるテーブルに、どうごはんを出そうか悩んだ結果の産物よ(笑)
こうすると手を伸ばしやすいし、見た目も楽しいし^^
いろんなものが並ぶパーティーにはいいでしょう?
さぁ、残るはチョコなのよ(笑)
本日メインの(笑)
「チョコレートフォンデュ」
JUNA夫さん、一度やってみたかったらしいの。
奥の白いポットにトロトロのチョコが入ってるわ。
こんな感じよ。
生クリームにビターのクーベルチュールチョコを溶かしています。
具は、いちご、バナナ、マシュマロ、昨日紹介したマカロン。
あとはむすめが作ったフォンダンショコラも一緒にのせちゃいました。
フォンダンショコラは、中がトロトロで超濃厚。
もちろんJUNA夫さん、むすめの手作りケーキに感激(笑)
こちらは
「プチガナッシュ」
マカロンの時に多目に作ったガナッシュクリームを小さくしぼり出し、
冷凍して固めたら、チョコのほうにはココアをまぶしたわ。
ココアをまぶしたら、器にのせ、器ごともう一度冷凍。
こちらも濃厚で、ちょこっとつまめる感じでいいわよ。ワインに合う感じ♪
で、やっぱり妻からも箱モノがあったほうがいいのかと思い(笑)
生チョコ製作。
これもコッタさんのキットを使っています。
私はプラスしてラム酒を入れてみました。
生チョコ大好きなJUNA夫さん、うっはうは(笑)
どーだ!
こんだけチョコを用意したら文句はあるまい(笑)
で、いざパーティーがはじまり
・・・・・
夢がかなった浮かれポンチのJUNA夫さん・・・・
唐揚げはチョコにつけないでくださいっっっ(笑)
JUNA夫なりのギャグ(笑)
そうそう、いちごをダンクするのが正しいわ(笑)
っていうか、
むすめもJUNA夫さんも、いきなりチョコフォンデュですかーーーーーーっっ。
合間に唐揚げ?
チョコはさんで、
また
合間におにぎり?
で
チョコにもどってスパサラっ?????
・・・・・・・・・
私には無理でしたけどっっっ(笑)
っていうかありえない(笑)
ま、JUNA夫さんはとても喜んでいたので
「めでたし」
なのでしょう・・・・・・(笑)
チョコレートフォンデュセット 6375
商品コード: 00063576
手作りキット とろけるプチショコラ
商品コード: 00022876
cotta バレンタインキット「なめらか生チョコ」
商品コード: 00027194
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
子育てスタイルにも参加中♪
【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちら をご覧になってね】