久々にじゃがいものオープンオムレツを作ったわ。
作り方は幸せごはん本のP54に出てるわよ~♪
30cmを超えるお皿に盛ると、なんかちっちゃく見えるわね^^;
でも26cmのフライパンでどーーーんと焼いてるわ。
カットして頂きま~す♡
いつもは合びきだけど、今回は豚ひき肉で作ってみたわ。
全然問題ないわよ^^
インゲンの小口切りも入ってます。
カットしたこの写真を見て、
「パックマン」
を思いだした人は
思い切りアラフォ~~~(笑)
当時そんなにやった覚えはないけど、みんな知ってたわよね^^
私はどちらかといえば、そのあとのファミコン世代で、
「スペランカー」
に超ハマった少女(笑)
これ、ちょっとでも十字キーの操作を誤ると落っこちるんだから♡
いまだスペランカーのメロディーだって口ずさめるわっ[emoji:v-391]
マリオの裏でなかなか日の目をみなかったかもだけど、
ゲーマーさんならたぶん、やったことあるゲームよ。
ちなみに、私、別に、ゲーマーじゃないんですけどっっ(笑)
と、話がそれたけど、
今日のJUNA夫さんのお弁当は、このオムレツの具を使ったの^^
炒めた具をお弁当用に少しとりわけておいて、朝卵でくるむのよ。
夏場のお弁当なので、卵にはしっかりと火を通すわ。
お弁当の形にあわせてオムレツを入れこむのがちょっとあたふたするけど(笑)
無事詰まったわ~。
※ケチャップは別添えにしてあります。
あとは、じゃがいもとインゲンをいためたものとか、サラダとか。
オムレツ弁当は私の好きなお弁当のトップグループよ♡
************************************************
ふふふ。
ふふふふふ。
やっと「赤」ゲット。
ふふふふふふふふ。
私が好きなのは
「オリジナルスマイル」
ふふふふふふふふふふふふふふ。
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
子育てスタイルにも参加中♪
【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】