今年も運動会の季節がやってきたわね~♪
といっても、今は春にやっちゃう学校もけっこうあるのよねぇ。
どっちにしても私にとっては鼻炎で辛い季節(笑)
鼻づまりカメラマン、
今年はなが~い望遠レンズ持参で行ってまいりました。
といっても、
みんな顔がばっちり写ってるので、のせられる写真はこれくらい(笑)
知り合いの子どもが出るたび、インパクトある長い望遠レンズで地べたにはいずりながら撮る私は、
お母さんたちの間ではすっかりおなじみキャラ(笑)
あ、またカメラオタクのあのおくさん、はりきっちゃってるわ~みたいな感じよ。ぷっ。
やっぱり望遠レンズ、すごくいいわぁ~。
今時のは手ぶれ補正もしっかりとついてるので、
三脚なしでも全然いけちゃうっ♡
動きのあるいい写真がたくさんとれるわよ^^
ちょっと女子には重量が手首にくるけど、
いい写真を撮るためには、あーたっっ、我慢よ、我慢♡
これ以上いくと、またマニアなカメラの話になってしまうので(笑)
運動会に作ったお弁当紹を介しておくわ。
まずメインおかずの段から。
小学校にはいってから、なんと4連敗中のむすめ(苦笑)
今年こそは、いえ、一度でいいから運動会で優勝してみたいいというむすめのリクエストにより
「とんかつ」(ベタだな-笑)
2枚分よ。
そして、手前は「ささみのナゲット」。
フープロでガーーーっとして作ったわ。
そして副菜の段。
基本的に、むすめがぜ~んぶ好きなものをつめています。
きりぼし大根に、大学いもに、あとブロッコリー。
きりぼし大根は前の日に作っておいて、朝、緑のものを追加してから火をいれなおしてます。
こういうものは冷めてもおいしいおかずなので、お弁当にいいわよね^^
主食の段は雑穀米入りのまんまるおにぎりにしたわ。
あとはゆでたとうもろこしと、むすめの大好物のりんごのコンポート。
りんごのコンポートは、実際は冷凍庫で煮汁ごとキンキンに凍らせたものを持っていってるわ。
りんご2個分で前の日に作っておいて、写真のもの以外は凍らせておくのよ。
運動会当日のお昼には、ちょうどシャーベット状になっているのよ♡
熱くなった体をクールダウンしてくれる品としてはかなりよかったわ。
みんなで奪い合いの一品(笑)
お弁当箱はコッタさん♪
トリコロールカラーの3段弁当箱です。
で、むすめ所属の黄色組。。。
今年も見事ビリでしたーーーーーーーーーーーっっっ
もう、母さん、かける言葉がないわよっっっ(苦笑)
見事な5連敗だこと。。。。。。。
来年は小学校最後の運動会。
一度でもいいから優勝できますように(汗)
じゃないと、むすめの気持ちがおさまらない(笑)
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
子育てスタイルにも参加中♪