gyouza09115.jpg


普段家事をしない男が、たまに気が向いた時にやってくれたりすると、


だいたい妙な結果が付きもの・・・


というのは、


どこのご家庭でもあるんじゃないかしら?(笑)





うちはね、


たま~~にJUNA夫さんが洗い物をしてくれることがあるんだけど、


洗った後、食器を拭いて棚にしまうでしょう??


そこまでちゃんとやってくれるのは、すごーーーーくありがたいんだけどさ、





・・・・・・・


とんでもねぇところに無理やりしまってくれるもんだから、


次使いたい時、すんごい探しまくるのよっっっっ(笑)


よくぞこんなところにしまいこんだわね、っていう所で発見するんだからっ。





わかんないなら、そのままにしていてくれりゃいいものを、


自己流でいろんなところにしまっちゃうのよね^^;


たぶん、全部言われなくてもきっちりしまうことが、


お手伝いをまっとうすることだと思っているからなんだろうけど。ぷぷっ。





あと、時々、買い物で足りなかったものを、


ちょっと買ってきて~~なんて頼んだりするでしょう?



・・・・・・・・・


これまた、びみょーーーーーーーな結果、残してくれるのよっ(笑)




タマネギ買ってきてっていえば、


すんごい量かってきたりとか(笑)


卵買ってきてっていえば、


とんでもなく高い卵かってきたりとか・・・・(笑)


1個頼んだだけなのに、すんごい時間かかったりとかね。


いったいどこまで買いに行ってるの??、って話なのよ。






まだねぇ、頼んだものならいいのよ。


時々、


よかれと思って、私のために、買ってきてくれるもの・・・・。


JUNA夫さんにとっては、私を喜ばせようと、一生懸命選んだとは思うんだけど、


これまたびみょーーーーーーーーーーーーーっっ(笑)






この間、超笑顔で


「おみやげだよ


って渡されたのが、これよ、これっ。


P1320934.jpg

JUNA:「あ、あ、ありがとう。で、な、な、なにかしら?これ??」


JUNA夫:「分厚いかき揚げができる調理器具だよ


JUNA:「か、か、かきあげ専用なの??」


JUNA夫:「JUNAさんの大好きなオールステンレスだし、いいでしょう


JUNA:「た、た、たしかにオールステンねぇ


JUNA夫:「どう、気に入ってくれた? ねぇ、嬉しい?嬉しい?」


JUNA:「う、う、う、う、う、嬉しいわぁ。


    あ、あ、あ、あ、あ、あ、ありがとう。」







・・・・・・・・・・・・・・・・・



と言いながら、



まだ一度も使ってませんけどっっっっ(笑)




いっとくけど、おくさん、これ、あくまでかき揚げ専用よっっ。


しかも分厚いかき揚げだけ・・・・・。


使う頻度を考えたら、一生持ちそうよね(笑)


いえ、いっそむすめの嫁入り道具に???ぷっ。







ま、気持ちだけはしっかりといただいたってことで(笑)





ほんとちょっとずれてるのよ。


いつもほんのちょっとだけ。


でも、ひょっとして


うちのJUNA夫さんだけなのかしら???


もしそうだとしたら、かなりこまったちゃんだわ(笑)








それでも、また、こりずにいろいろ頼むだろう私と、


それに必死で答えようとするJUNA夫さんの旅は、まだまだ続く。。。。。。。(笑)






では、今日のお料理いきます♪


gyouza09112.jpg

この日はむすめの大好物の「餃子」

具はシンプルで、
豚ひき肉、キャベツ、しいたけ、白ねぎ、しょうが。

調味料は
酒、鶏がら粉末だし、塩、しょう油、ごま油、黒コショウ。
だいたいいつもの配合と同じだよ。


gyouza09114.jpg

なんとなく焼けっぷりが微妙。

ま、テフロンじゃこんなもんかな。


gyouza09113.jpg

あとはスパサラ~♪


餃子も、スパサラも、幸せごはん本に出てるよ^^


gyouza09111.jpg

味噌汁はかぶとわかめ。


おいしく頂きました。


ごちそうさま~☆



*************************************************

☆今日のJUNA夫さん弁当☆

lb092711.jpg

「たらのカレー風味ソテー弁当」

甘塩たら使用。カレー粉使用。

奥は、いんげんとしいたけとほたての炒め物。

手前は卵焼き♪








↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪ 

【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】