本日は、昨日コッタさんの連載でUPされた


「かぼちゃのシフォンケーキ」をご紹介するわ~♪


ハロウィンはすっかり日本の行事の一つにも定着した感じよね。


といっても、


日本ではかぼちゃのものを食べるぐらいですけどっっ(笑)


んなわけで、ハロウィンにおすすめのシフォンケーキを考えてみたわ。





このシフォンケーキには、


過程写真a

かぼちゃを細かく切ったものや、


過程写真b

さらにマッシュしたかぼちゃもインっ♡


過程写真g

こんな感じで鮮やかな黄色のシフォン生地が完成するわよ^^


過程写真i

メレンゲが上手に作れれば、こ~んなにふっくらしちゃうわよっ。


過程写真j

あとはいつものようにひっくり返して冷まして、


かぼちゃチップスやクリーム、ピック、砂糖菓子でデコすれば・・・・


pum-chiff10114.jpg

かぼちゃのシフォンケーキの完成~♪


シフォンはとっても口あたりが軽いので、食事の後なんかでもいけちゃうのが嬉しい^^


カットすると・・・・


pum-chiff10113.jpg

こんな感じよ~♡


かぼちゃがところどころにこんにちは♪


食べてもかぼちゃの香りがふんわりかおるわ。


ぜひハロウィンにどうぞ~☆


詳しい材料の分量やレシピ、工程写真などは、こちら → 


ban_juna.jpg


◆シフォンケーキを失敗しないコツとして◆


材料の分量を電子スケールできっちりと確実に計量する。

しっかりとしたメレンゲを作るためにボールは油分や水分がついていないものを使う。

メレンゲを作る時、砂糖は後から加える。

ボールをひっくり返しても落ちてこないくらいのメレンゲを作る。

メレンゲを卵黄生地に加えるときは、再び泡立て直してきめを調え直してから入れる。

テフロン加工やコーティングされた型は使わない。


メレンゲのことがほとんどっ♡


つまり、よいメレンゲさえ作れれば、シフォンケーキは失敗しないということになるわ。


お菓子作りは、その過程ごとの見極めがとっても大事よっっ。


はじめは失敗も多いと思うけど、


回数を重ねることで、見極めもできるようになってくるはず^^


とにかく楽しみながらチャレンジが一番~♪



pum-tree1011.jpg

コッタさんで見つけたこれ。。。すごくかわいいわよ^^








*************************************************

☆今日のJUNA夫さん弁当☆

lb090411.jpg

・さばの塩焼き
・ごぼう巻きのソテー
・じゃがいも、アスパラ、コーンのソテー


し、し、渋すぎる(笑)









↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪