cre-haru-tns4.jpg

本日は、タカナシさんの生クリームを使った料理のご紹介よ~♪


ケーキ



メイン


ときて、


今日は最後の


オードブルっ♡




・・・・・・・・


あら???


よく考えたら順番逆じゃないのよっっっ(汗)


今書きながら気が付いちゃったわっ♡


コツン。

↑最近ビールのCMで壇れいが言っているセリフの真似(笑)

あれ、めっちゃくちゃかわいいのよ。

毎日真似してむすめやJUNA夫さんに言うのに、

誰も突っ込んでくんないんだってば♡




って、


すっかり話がそれちゃったわ~~~♡



コツン。

↑まだやる(笑)


cre-haru-tns2.jpg

「ミニ・クリーミー春巻き&ココット焼き」

生クリームを使って何かオードブルのレシピを・・・

ということだったので、

ちっこい春巻きを作ってみたのよ。

あと、ちっこいココット仕立てにもしてみたわ。



前菜ってことなので、軽く仕上げたかったため、

使ったクリームは「純生クリーム35」

もちろんコクはあるけれど、47よりは軽い仕上がりになるのよ~^^


いつものレンジでいけちゃうホワイトクリーム仕立て♪


【材料】4~5人分

牛乳・・・200ml
生クリーム35・・・100ml
バター・・・30g
薄力粉・・・30g
コンソメ粉末・・・小さじ1/2
塩・・・小さじ1/3ほど
コーンクリーム缶・・・中1缶(190g)
ホールコーン・・・カップ1/2
白コショウ・・・適量

春巻きの皮・・・5枚

一緒に包む具として
トマト、ベーコン、ブロッコリーなど・・・各適量

ケチャップ・中濃ソース・・・各大さじ1

サニーレタス、赤・黄パプリカ・・・適量

ココット用として
とけるチーズ、パン粉、刻みパセリ・・・適量

【作り方】

1.深い耐熱容器にバターと薄力粉を入れ、500wのレンジで1分加熱したら、
泡だて器でしっかりと混ぜる。

crehm-p1.jpg

2.1に牛乳を少しずつ加えながら泡だて器でよく混ぜ合わせ、コンソメ粉末と塩も加えて、
500wのレンジでさらに3分ほど加熱する。

crehm-p3.jpg

3.2を泡だて器でしっかりとかき混ぜ、全体のむらをなくしたら、生クリーム35を少しずつ加えなめらかにする。

crehm-p2.jpg

味を見て足りないようなら塩を足し、白コショウも加える。さらにコーンクリーム、ホールコーンも加えて
しっかりと混ぜる。

crehm-p4.jpg

4.3をバットに広げ、冷蔵庫でしばらく冷やす。

crehm-p6.jpg

5.4分割した春巻きの皮に3をのせて、春巻きの要領で包む。閉じ目はしっかりと閉じる。
お好みでスライスしたプチトマト、小さく切ったベーコン、ブロッコリーなどを具として加えてもよい。
残った3はミニココットに入れ、とけるチーズ、パン粉をのせる。

crehm-p7.jpg
crehm-p8.jpg

6.250度に予熱したオーブンで10分弱、どちらもよい焼き色がつくまで焼く。

7.春巻きはサラダと共に盛り、ケチャップと中濃ソースを混ぜ合わせたソースを添える。
ココットには刻みパセリをかけて完成。

 ※サラダの上に春巻きをのせる場合、食感を保つために、サラダは完全に水気をきるか、
 サラダの上にワックスペーパーをのせて、その上に春巻きを盛るようにする。
 



cre-haru-tns3.jpg

こうやってソースにちょこっとつけて食べるのよ^^


手づかみでOKなので、


子どもたちが集まるパーティーなんかにはとっても喜ばれると思うわ♪


中身もいろいろアレンジしてOK~☆


大人は・・・・


cre-haru-tns1.jpg


こっちでとりあえずワイン(笑)


ひとつのものから二つができるって、なんだか得した気分~♪


これから秋冬のイベントにぜひど~ぞ~☆





・・・・・・


あ、中身の写真、撮り忘れたわ。


コツン。


おやくそく(笑)



************************************************

モニター募集
2011年10月20日(木) 12:00 ~ 2011年10月26日(水) 12:00
お一人さま6パックもプレゼントっっ♡

投稿期間
2011年10月26日(水) 12:00 ~ 2011年11月24日(木) 12:00
※投稿=コンテスト参加になるよっ。

審査期間
2011年11月24日(木) 12:00 ~ 2011年12月16日(金) 12:00
どきどき~

結果発表
2011年12月16日(金) 12:00
楽しみ~~♪

受賞者には豪華商品もたくさんあるので、ぜひ応募してくださいね^^

ブレンダーとか、ルクのティーポットとかもあるよっっ。


応募&JUNAのレシピはこちら↓

生クリームを使った料理レシピ
生クリームを使った料理レシピ


***********************************************


kokumaro1011.jpg

ちなみに、昨日の晩ご飯は、

「白菜と豚肉のこくまろ鍋」

レシピはこっち→

または、笑顔ごはん本P21☆



oyatsu564.jpg

むすめと、むすめの友達に、あわてて作った昨日のおやつはこれ。


冷凍してあったスポンジケーキを一口大にカットして下に入れて、

チョコソース→アイスクリーム→チョコソース+冷凍ブルーベリー+巻きチョコ。



・・・・・・


チョコのかけっぷりに、あわてっぷりが出ちゃってるわ。


コツン。


↑しつこいかい?(笑)









↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^

人気ブログランキングへ

子育てスタイルにも参加中♪ 

【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】