本日、宝島社さんより発売の「steady」4月号にて、
「JUNAさんの幸せ弁当」の中から
いくつかお弁当を載せていただいています^^
お若いお嬢さんたちがたくさん見る本なのよっっ(汗)
で、そのお若いお嬢さんたちは、2段弁当派が多いっていうもんだから、
本の中から2段弁当が3つチョイスされてるのよ。
この春からお弁当を作るっていう方も多いらしくてね、
ちょっとでも参考になるといいんだけど、
・・・・・
基本、私の作る弁当って、
おっさん(JUNA夫)のための弁当じゃないのよっっ(笑)
大丈夫かしら???(笑)
ま、でも、
大きさの問題だけで、
ルールや意気込みに関しては全く同じなので、
少しでも多くのお嬢さんが、お弁当ってものに興味を持ってくれれば、
私、本望だわ♡
******************************************
それから、
4月に発売予定のお弁当箱のお問い合わせ、
(購入前、購入後の製品に関する質問全般)
またはJUNAの書籍(全部)に関するお問い合わせ 等々、
(手にはいらん、とか、ネットではどこで買えるんだとか、JUNA書籍に関することなら何でも)
もし何かございましたら、
以下のメールアドレスまでメールを送って下さればと思います。
juna-info@takarajimasha.co.jp
すっとこどっこいの私にかわりまして、
宝島社のちゃんと詳しくわかっている担当者が、責任を持って回答致します。
※鍵コメでお弁当箱の詳しい素材に関して質問してくださった方、
お手数ですが、上記メールアドレスまで再度お問い合わせして頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
もちろん料理に関する質問や、
JUNAさんのスリーサイズはなんですか?
といった個人的な質問(笑)に関しては、
今まで通り、左カラムのメールフォームよりご質問くださいね~。
では今日はこの辺で^^
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^
子育てスタイルにも参加中♪
【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】
レシピブログ連載
「JUNAごはんと盛り付けのススメ」