
むすめが、5年生最後に書いた「将来の夢」っていう作文を見せてくれたのよ。
読むとね、
「私は将来カメラマンになりたいと思っています。」
とあるじゃありませんか。
ほぉ~~~~
で、続きを読んでいくとね、
「私のお母さんがカメラのお仕事をしているからです。」
と(笑)
どうやら、むすめは、
私の仕事を、
料理の仕事ではなく、
カメラの仕事をしてると理解していた模様(笑)
・・・・・・
まじっっ??(笑)
ま、あえて否定も肯定もせずそこは流して(笑)
むすめに聞いてみたのよ。
「カメラマンっていっても、いろいろあるのよ~。
あーたは何を撮りたいの?」
って。
そしたら
「わたし、動物カメラマンになるんだぁ~。
草原をかけぬけるライオンとか、トラとか、そういうもの撮ってみたいの!」
とそれはそれは満足げな顔で言うわけさ。
ほぉ~~~~
「でね、ママ、
私、将来は動物を撮るためにアフリカにしょっちゅう行くことになるから、
家には週1回くらいしか帰れないと思うよ。」
と(笑)
アフリカから週1でのご帰還は大変ハードだと思いますけどっっ(笑)
・・・・・・・
ってセリフはあえて言わず(笑)
「じゃ、ごちそうを週1で用意して待ってるわね。」
って答えておいたわよ^^
子どもの夢って、
その都度、本当にいろいろかわるわよね。
そういえば、むすめの一番最初の夢は、
「ガソリンスタンドのおねえさん」
だったし(笑)
その時のお話はこちら → ★
これからもいろんな夢が出てくると思うけど、
たとえどれだけ非現実的なものであっても(笑)
その都度、それをまるまる受け入れて
応援していきたいなぁ。。。
否定は何も生まない。
というのが私の子育てのモットーなので^^
ではごはんです♪

「鮭のムニエル」
あとは、

野菜たっぷりの味噌汁とか、

そら豆とか~
ごちそうさまでした☆
それではみなさま、よい週末をお過ごしください♪
↓ それぞれポチッと応援して頂けると嬉しいです^^


子育てスタイルにも参加中♪
【当ブログの訪問・コメント返し・リンクについてはこちらをご覧になってね】