ngtr09125.jpg

週末は週1の買い出しの日♪


1週間に一度だから、けっこうな量よ~。かご二つ分くらいかな。


で、


大量に買ってきたものを冷蔵庫につめる前に、


すでに入っていた、もう使わなければまずいものをともかく出します。


そう、その日の夕飯に、それ全部使っちゃうのよ。


ま、あんまり残ってはいないんだけどね。




結果、買い物へ行った日は、


消費期限ギリギリのもの





買ってきたばかりですぐ食べたほうがおいしいもの





同時にテーブルに並ぶ


という、週に1度の日なのであります^^


ngtr09124.jpg

お刺身系は買ってきた当日にだいたい胃袋へ^^


今回はネギトロ~。


ちなみに、ねぎと大葉は残っていたものをここで一気に処理。


ngtr09122.jpg

こっちは、


残っていたしめじやピーマン、開封して中途半端に残っていたベーコンを炒めたもの。


ngtr09123.jpg

しなび気味だった大根は油揚げと一緒に味噌汁に(笑)。


でもね、けっこうな量の大根だったのよ(汗)


完全に使い忘れね~^^;


みそ汁には到底全部使い切れなかったので、


残りは全部ぬか床に突っ込んじゃったわ♡


油揚げは賞味期限がわりと短めなので、買ってきたら早め早めを心がけて使用。


まちがって大量に買った時(なぜか油揚げを私は多く買うくせがある。。。)は、


切ってから冷凍しちゃうこともあるわ。


ngtr09121.jpg

あとは中途半端に残っていた野菜たちでグリーンサラダを。


サニーレタスや水菜、きゅうりなど。


しなびかけた葉野菜も、ボールに水をはってしばらくつけてあげると、


けっこう瑞々しさをとりもどすのよ^^


うしろのとうもろこしは買いたてのもの。


とうもろこしは鮮度の落ちっぷりが急なので、だいたい買ったその日にゆでちゃうわ。


というわけで、


すごーーーーく現実的?な食卓でした(笑)




・・・・・


といっても、私は毎日の献立を、


たぶん、賞味期限の関係で考えている気がするわ(笑)


冷蔵庫に、買ったものをつめる時、だいたい何が何日までか頭に入れておいて、


なんとな~くあっちこっち組み合わせながら1週間乗り切るって感じよ^^


ちなみに、昔も話したことがあるかもだけど、


私は買い物をする時、メニューを考えて買うんじゃなくって、


お得なもの、お安いものをてきとーーーにかごに入れる感じです(笑)


献立を決めて買っても、


たとえば三日後にそれが食べたいとは限らないからよっ(笑)


ってわけで、結果、日々冷蔵庫の食材処理におわれている私でっす(笑)






********************************************



ob09121.jpg

これ、何かわかるかしら?


着物をきられる方はすぐにわかると思うわ。



ふふっ、帯なのよっ♡




私の母がね、自分が若い頃持っていたふるーーーい着物帯で、


テーブルセンターを作ってくれたのよ^^



母がお嫁に行く時だったかしら? 持たせてもらった帯らしいのよ。


もう全然使わないし、


このまま捨ててしまうのももったいないし・・・・


ってことで、


リメイクしたらしいわ。



ob09122.jpg

う~ん、なかなか素敵っ!!


お正月なんかに使ったらきっとおめでたい雰囲気も出そうよね~♪


でも、なんだかもったいなくて使えないような。。。


とりあえずしばらくは眺めることにしましょう。。。(笑)



*********************************************

☆今日のJUNA夫さん弁当☆

lb091012.jpg

今日はJUNAわっぱにおかずを。そしておにぎりをつけました^^

見た目よりけっこうはいるのよね、JUNAわっぱちゃん・・・。






おかげさまで↓殿堂入りいたしました!


 
↓ ポチッと応援して頂けると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ 子育てスタイルにも参加中♪