むすめと二人だけの晩ご飯だったので
こんな風に松花堂弁当風にアレンジ♪
これだとちょっとのおかずでも豪華に見えるのよ^^
4種類のおかずをこんなふうに詰めてみました♪
まずは、あじの揚げ焼き。
酒、しょう油、おろししょうがを混ぜた漬け汁につけこんだあじに、
片栗粉をまぶして揚げ焼きにし、白ごまをかけてるわ。
そして、こちらはねぎとろ。
ごはんにかけてもいいし、そのままでも♡
サラダも食べないとだわ。
さっと湯がいたカリフラワーに、薄切りにしたラディッシュ、きゅうりを合わせ、
オリーブオイル、レモン汁、塩・コショウ、砂糖少々で和えたもの。
そしてかぼちゃの煮もの!
むすめはかぼちゃ大好き♪
あとは、ごはんとお味噌汁をつけて。
たぶん、一皿ずつ出すと、たいしたことのない質素なテーブルになりそうだけど、
こんな風に演出するだけで、女子同志の会話もかなりはずむってもんです(笑)
っていっても、ほぼずーーーーーーーっと
むすめの学校の話を聞かされるだけなんですけどっ^^;
まぁよくもまぁ、そんなにしゃべることがあるもんだってくらいよっ。
でも、むすめはしゃべることで心のバランスをとるタイプなので、
母さんでよければどんなことでも聞きましょうっ^^
とっても楽しい夕食タイムでした。
ごちそうさま☆
*****************
そして、JUNA夫さんは、
夜おっそくに、
「た~だ~い~ま~~~~」
と。。。
はい、飲んでます
はい、顔がもう青いです。
※JUNA夫さんが飲んだ後、顔が青くなるのはもうヤバイというサイン(笑)
そして、私にむかって気をつけをし、
何を言うかと思ったら、
「わたくしっっ、また、携帯電話をなくしましたっっっっ」
・・・・・・・・・
でたでたでたでたでたでたでたでたでたーーーーーーーっ!!
一度目の事件はこちら → ★
(この時は、携帯から財布から家の鍵から全部落としてるっ!)
二度目の事件はこちら → ★
そして、いつもと同じようにトイレにたてこもるっっ(笑)
「あーたっ、いったいどんだけお酒飲んだのよ??」
と聞けば、
「ビール1杯と、お茶割り3杯だよ~ん」
※お茶割とは、静岡ではメジャーな飲み物で、お茶と焼酎を割ったお酒のこと。
と。
でたでたでたでたでたでたでたでたでたーーーーーーーっ!!
そんなに少ない量で顔が青くなるわけがないっっ(笑)
どーーーして男は必ず飲んだ量を少なく申告をするのでしょう(笑)
ともかく、私はトイレにこもっているJUNA夫さんにむかって冷静に、
「財布はあるの?」
と聞くと、
「財布はポッケに発見いたしましたっっっ」
と。
鍵は、自分で開けて入ってきてるので、問題なさそうねぇ。。。
「じゃぁ携帯はどこで落としたの?」
と聞くと
「たぶん、○○○飲店だと思われますっっ」
と。
妻としてはふと、
この人、財布と携帯はいつもワンセットなので、
財布があるってことはもしかして??と思い、
念のため
「ちょっと、あーたっっ、お店に電話するまえに、バックの中見るわよっっ」
と言うと
「承知いたしまたっ」
と(笑)
・・・・
案の定妻の勘はビンゴで、
バックの中にちゃ~ぁんと携帯発見っ
たぶん、酔いながらも、また携帯を落とすと妻から怒られると本能的に思い、
無意識にかばんに移動させといたんじゃないかしら(笑)
「あーたっ、携帯あったわよっっ! だから出てきなさいっ!」
というと、笑顔でドアオープン(笑)
そして、千鳥足でリビングに向かう途中、
自分のスーツのポケットをまさぐり、
「ああああ、携帯がないないないないないないない」
と再び。。。
(おぬし、今日の酔いは完璧ですな)
「僕はいつも携帯はポッケに入れておくんだよっ。
あああ、携帯がないないないないなーーい」
「だからぁ、かばんの中にあるからっっっ」
「あ、ほんとう?じゃ、よかったぁ」
で、
またむくっとたちあがって、スーツのポケットをまさぐり、
「やっぱり携帯がないないなないないなーーーーい」
・・・・・・・・・
もう、わたくし、
そのコントにはつきあいきれませんっっっっ
ということで、有無を言わさず、全部服をひっぺがえし、パジャマに着替えさせ、
(でっかい体だけにどんだけ大変だと思ってんのよっっ)
二日酔い予防にとりあえず胃薬を飲ませ、
布団まで誘導し、無理やり寝かせるという
重労働をこなしたわたくし。。。(とほほ)
もう、
飲み会行くたびに、
一騒動起こすのは、もう勘弁してくらはいっ
ああ、私もこのくらいになるまで飲んでみたいもんだわよ(笑)
*****************************************
☆今日のJUNA夫さん弁当☆
「ねぎま丼弁当」
串にささったねぎまを焼き、くずしてごはんの上に。
まわりには卵。
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
ブログの説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★