JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba



イベント報告、その4っ! 今日は最終回~



まずは、



各グループが作ってくれたハンバーグの紹介をしたいと思います






レシピは同じでも、やっぱり、



最初の肉のこね具合、こねる時の人の手の温度、具を加えてからの力の入れ具合、



空気抜きの数、寝かせ具合、焼き具合、火加減、



フライパンのどのポジションで焼くか、



などなど、



いろーーーーんな要因により、


いろーーーーんなハンバーグが出来上がります






トップの写真は、



グループ5さんの作ってくれたハンバーグなんだけど、



こちら、どの条件もほぼいい具合にクリアできたもの!!



こね具合もたたく回数もどんぴしゃです♡



なので、焼いた時に表面のひび割れもなく、



中から乳汁状のものもあまり出ず、



肉汁も逃げないので、



とーーーってもジューシーに仕上がったはず♡



まさにツルピカハンバーグです






JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


※グループの番号はこの机の番号と同じ。





さぁ、ではあとは順番にグループ1さんから見ていきましょう~♪



JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba

こちらもまん丸ですね~♡



エッジもそれなりに立っているのでいいと思います^^



最初の面の焼きをもっと均等に全体に入れてあげると、


上にまっすぐ立ちあがってくれると思います!






JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba



さぁ、こちら!!



ツルピカにはならなかったものの、お味はグ~だったみたいですっっ



恐らく、



こね不足、空気がうまく抜けていないことによる表面のひびわれで、


肉汁が外にでてしまい、表面がまだらに。。。



一旦ひび割れてしまうと、まんまるの形状を保てなくなってしまうので、



あっちこっちにタネが伸びはじめていびつになってしまうというわけです。



デモでお見せしたあのこねあがりの感覚、ぜひぜひ思いだしてっ♡



手にすいつき、まとわりつくようなあの状態です^^



みなさんのたたき加減を動画で少し見てみましたが、



みなさんけっこうソフトな感じでやっていたようだったので、



もうちょっとペチペチ音が出るくらいいっちゃうとよいですよ~。





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


こちらも、まんまるでいい感じですね~。



グループ1さんと同じで、



最初の焼きをやはり均等に入れてあげるといいと思います。



そのためには、フライパンのどの場所が火がよく通りやすいかということを知り、



そのラインにハンバーグを規則正しく並べてあげることです。



ひっくり返してからは蒸し焼きにするので、まんべんなく全体に火が入ってくれますが、



最初の焼きむらによって、甘い所は上に伸びすぎてしまい、



ちょうどよいところは適度な伸びでストップするので、



結果的にハンバーグが傾いてしまうんですね^^;



最初の焼きはほんの3分くらいの工程なのですが、


のちのハンバーグの形を決める一番大事な工程なのです♡




JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


グループ4さんは、グループ2さんと同じような状況かなと推測します。



グループ2さんよりはしっかりとこねられているようですが、



もうちょっとこねてもOKです。



あとは空気抜きをしっかりとすることと、



やはり最初の焼きを均等にいれることです




JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


そしてグループ6さんっっ!!



これもほぼ条件クリアーーーーーーっっ♡



エッジのたち方がすばらしいし、見事ツルピカです!



焼きが甘いよりは、



このくらいいっちゃったほうが、あとの形のくずれは全然ないんですよ~。



乳汁状のものもほぼ出ていないし、



たたき&空気抜き、ともにパーフェクトですっ♡




JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


そして最後のグループ7さん。



まん丸具合はけっこういい感じですっ♡



空気抜き不足があり、恐らくひびわれが生じたため、



少し縮みがでているかなという感じです。



焼きはけっこうしっかりはいっている様子ですが、



やはり均等に入るようにすると、



まっすぐ立ちあがってエッジがたつと思います^^







ねっ、こんなにいろんなハンバーグができちゃうっっ



これがハンバーグの楽しいところというか、まさに醍醐味なのです。



次のこれをどう克服していくか、ということを考えながら



何度も作っていくうちに、



自分の家の超おいしいハンバーグができあがるんですよ^^



ぜひぜひ何度も何度もトライしてみてください。




・フライパンを焼いている最中は絶対にふたをあけない。

 (そのためにはガラスのふたを使う♡)


・焼き具合を確認するために竹串で絶対にささない。

 (せっかくの肉汁が水の泡・・・)

 (キッチンタイマーをきっちりかける)

 (焼けたかどうかはハンバーグの表面をちょっと押してあげるとわかります。弾力を感じればOK)



ぜひぜひ守ってほしいと思います♪



※乳汁状のものはどうしても多少は出ます。

出てしまったものは、ソースをからめてあげるまえに完全に取り除いてしましましょう。





******



よく聞かれる質問で、


「コンソメ水を使いハンバーグこねて成形したあと、赤い汁がたくさん出てしまいます。。。」


というものがあるのですが、



恐らくひき肉の種類によって起こる現象かと思います。


外国産の牛とのミンチ、もしくは国産でもセールの合びき肉ではわりとこの状態が起こりやすいかと・・・。


一番よいのは、国産、かつ、自分が買おうと思っている値段より


思い切ってちょっと高い肉を選んでみる・・・


これでだいぶ改善できるかと思います。


外食で家族全員ハンバーグを食べることを考えれば、ずいぶん安くすむ・・・


と考えると気持ちも楽に(笑)。


あと、割合ですが、豚4:牛6 または 豚3:牛7 あたりが妥当です。


今回のイベントは6:4でしたが、なかなかジューシーでしたよ^^


7:3よりもむしろいいかもしれません!


一番の理想は、牛、豚、それぞれ別にひき肉を求め、自分で上記の割合で混合することです。


牛はいいものにすればするほど、よいハンバーグになりま~す。


もし赤い汁が出てしまった場合の対処法としては、


焼く直前にキッチンペーパーを重ねた上にハンバーグをおき、


汁気をおさえてからフライパンに入れてください。


そうそう、晩は赤い汁はでなかったのに、お弁当用に朝までとっておいたハンバーグには、


赤い汁気はどうしても発生してしまいます。


こちらは時間の経過とともにどうしても起きてしまう現象ですので、


上記と同じ方法で焼きにはいってあげてください。


これが嫌な場合は、すぐに冷凍してしまうのがよいです。




あと、


「赤ワインで蒸すとハンバーグに赤い色がついてしまう」


という質問もよくあるのですが、


赤ワインは鍋はだからそっと入れて下さい。上面にはかけないように。。。


入れた瞬間はブクブク煮たてるようにしてさっとアルコール分を飛ばし、


そこから蒸し焼きにしていく感じです。


ハンバーグの高さ半分まで赤くなってしまうというのは、たぶん使っているフライパンに対して


赤ワインの量が多すぎると思うので、適宜減らして下さい。


本来だと1/3もいかない量だと思います。



********







と、これ以上、ハンバーグの話をすると、私とまらなくなっちゃうので、



イベントの続きいきましょう~~(笑)






JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


できあがったグループからどんどん試食で~す。



わお~~、まんまる~~




JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba




JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


観覧の方々にも試食していただきました。





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


私はみなさんが食べている間、恐る恐る感想を聞いて回ってみたり・・・・(笑)





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


お一人ずつに、


記念のポストカードとチョコクッキーを配らせていただいたりしました。








そしてこのあと、



会場もざわめく、おどろきの展開が待っていましたが、



それは、



ここにきてくれたみなさんと私との間の秘め事ってことでっっ



うしししし。。。






JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


あとは、みなさんと記念撮影をさせていただき・・・・



っていうか、みなさん、この写真どーーするのっっ(汗) 



なにとぞ、なにとぞ、ひっそりとした思い出に。。。(笑)





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


そしていよいよイベントもお開きです。



終わっちゃうのがなんだかすごく淋しかったなぁ・・・・・



結局、30分ほどおしてしまいましたが、



それでもあっという間のみなさんとの夢のような時間でした。



みなさん、温かい拍手を本当にありがとうございました(涙)













さぁ、





最後に、





このイベントで起こった奇跡をご紹介っっっっ!!!











JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba









JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba






な、な、なんと!


同じエプロンの方が三人もーーーーーーーーー(驚)






言っとくけど、みなさん、全然知り合いじゃないのよっっっ(笑)



ほんとに偶然なのーーーーーっっ







というわけで、




エプロン隊結成っっ♡






JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


みなさんに



「ブログに載せる際は、お顔は隠しますか??」



って聞いたら、



「むしろ出たいっっ♡」



と(笑)。








よっし、じゃぁ、



今日から



HNG3 



って名前で公開デビューよっっ



このイベントをやった場所が本郷だったから、HNGね(笑)





センターは・・・・・



総選挙で決めるわっっ♡



それともジャンケン??(笑)





じゃ、



デビュー曲のタイトルは、



「はじまりはつるぴかハンバーグっ♡」



ってことで



プロデューサー&ふりつけ=JUNAっち(笑)。




いや~~、とにかく楽しかった



ふんとに、ふんとに、素敵な思い出をありがとう






JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


ちなみに、エプロン隊をってる時の私↑(笑)








また、もしも、もしも、このような機会を持たせていただけることがあるのなら、



みなさんにお会いできることを、首をながーーーーくして待ってますっ



今回はお会いできなかった方々にも、いつかお会いできる日がくると嬉しいなぁ。。。







では、4回にわけてお送りしたイベント報告ですが、



これで終了です。



文字、写真ともに多かったですが、



最後までお付き合いくださって、本当にありがとうございました














↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪



   


↓おかげさまで殿堂入りしました!


 



ブログの説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら →