JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba



いつも、自分の望むようなエプロンになかなか巡り合えないため、



思いきって作ってみました





私は普段、黒系のエプロンをすることが多いんだけど、



ただただ真っ黒すぎて地味だとか、その逆で、妙にガラガラしてるとか、





あと、私は肩ひもタイプたと、



ひもがズルズルズルズル落っこちてきて、料理に集中できないので、



ホルター型のほうがいいとか、




エプロンのひもは、後ろで縛るより、前で縛る方が好きだとか、




エプロンの丈も、私は長めがけっこう好きとか、





とにかく、そういった自分の要望を、ぜーんぶひっくるめたエプロンを


せっせと作ってみたわけです。





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba



そしたら、こんなんなりましたけど




ちなみに、この人台は、私の1/2の細さですけど何かっっっ(爆)





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba



ま、後ろ布をたっぷりとってあるから、


お腹周りぽっちゃりな私でも大丈夫なのっ



にしても、



妙にこの人台の後ろ姿、セクシーよね(笑)



裸にエプロン的なものを妄想しちゃうからかしらぁ



はみでた横胸がなんともいえねーっす。



私の場合は背脂ハンパねーので、お食事中の方は妄想をお控えください。。。





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


ポケットにドットのコットン生地を使い、



そこにドイリーレースとアンティークテープを



写真だとわかりにくいですが、



携帯を入れる用のスペースと、普通のポッケとしての使用空間とで、仕切られてます。





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


胸元はオフホワイトのトーションレースとイニシャルテープを




これがあるだけで、



ただ真っ黒なエプロンとは比べ物にならない華やかさ



が出る・・・と信じてます(笑)






JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba



なかなかの満足度っ



これで料理もウッキウキ~





・・・・




料理は、毎日のことなので、



何でモチベーションをあげるかってーのがとっても大事なんですっ(笑)








***********************************



☆今日のお弁当☆





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba



大豆カレー弁当


具:大豆、ベーコン、タマネギ、にんじん、しいたけ、かぼちゃ、いんげん


調味料:カレー粉、ケチャップ、中濃ソース、コンソメ粉末、塩・コショウ





卵の、スライサーが、壊れたのです・・・・



見よ、この、卵の切りっぷり




JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba



エッグスライサーって、とってもありがたいもんだと知った


5月最後の朝だったわ










↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪



   


↓おかげさまで殿堂入りしました!


 



ブログの説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら →