連休中、なにをしたかって・・・・・





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


コロッケの仕込みっっ(≧▽≦)




もうセクシービキニを着て、海にいくお年頃でもないため、



家の中で、ゆっくりコロッケ作りよっ。



たっぷり作ってとにかく冷凍です♪









これが連休中、




ある時は、





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


豪快コロッケサンドにっ♡



軽くトーストした6枚切りのパンにバターを塗ってから、


豪快にふっとく切ったキャべせん(笑)→マヨネーズ→揚げたてコロッケ→ソース



をサンド!



こっれがまたシンプルにうまいっ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:





そしてまたある時(夕飯を考えるのが面倒な休日ド真ん中)は、





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


コロッケ定食の晩ご飯(^-^)


家族全員がちゃんとそろうのも休日だから、



揚げたてを同時に食べられちゃうっていうのもいいところ!




JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


作り方はこちら


手作りコロッケ



これ食べると、家族中他のコロッケじゃだめになっちゃうわよ~(笑)





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba



手間がかかってるだけあって、やっぱりうまいっ♡



ちなみに、一緒にたべた副菜は



JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


「れんこんのバター炒め、粉チーズがけ」


【作り方】


薄く切って酢水につけておいたれんこんの水気をきり、オリーブオイルで炒めます。


JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba  JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


オイルがまわったら、酒、みりん、しょう油(各大さじ1.5)ずつ+バター15gを加え、

バターが溶けたら、黒コショウをたっぷりとひき、水気がある程度なくなるまで炒める。


皿に盛り、粉チーズをたっぷりとふれば完成。



おいしいよっ♪






さぁ、コロッケちゃん、またある時は、





JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


連休中のむすめの部活時のお弁当にっ♪



揚げて入れるだけなので、お休み中のお弁当作りでも楽ち~ん。





というわけで、コロッケに助けられた連休でした(笑)







********



そして今日のお弁当はしょぼしょぼです( ̄ー ̄;




JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba


朝から体調不良だったため、これが精一杯のお弁当だったでござるよ(汗)


・キャベツ、タマネギ、ベーコンの炒め物

・さつまいものソテー

・プチトマト

・みかん



ま、お弁当作りを長くしているとこんな日もよくある話だわよσ(^_^;)




JUNAオフィシャルブログ「Quality of Life by JUNA」Powered by Ameba





お弁当のみかんはこちらに入っていました♪

★cottaべじ 基本の8品目セット★


私は月に1度くらいのペースでこちらにお世話になっています。

九州産のお野菜やフルーツのセット♪今回は卵も入ってました。


バター付きってのもありますよ^^

★cottaべじ 基本の8品目+よつ葉バター450gセット★




コロッケサンドがのっている木のプレートやピックなどはこちら


プレートL CU061

MARTHA STEWART MFカップケーキピック(3柄各8枚入)

デザインWAXペーパークレム・ブラン(50枚入)








↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪



   


↓おかげさまで殿堂入りしました!


 



ブログの説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら →