JUNA夫さんが、突然、
「ねぇねぇ、JUNAさん、
どうして『レンジでチン』って言うの?
今時のレンジで『チン』ってなるレンジないよねぇ???」
と。
・・・・・・・・・
質問大好きっ子の3歳児かいなっっっ( ̄□ ̄;)
ただでさえ、私は、3歳から今なお続く、
むすめの「なぜなぜ??」への対応に毎日必死だっていうのに、
(この頃はむすめの質問も大人になってきて、「求人倍率って何??」とかね-笑)
41歳男子の「なぜなぜ??」に
付き合っている暇はにゃいっっっ( ̄ー ̄)
と思いつつ、
そう言えば、昔のレンジって、みんな「チ~ン」だったけど、
今は「ピー」とか「ピピッ」が主流よね??
と思いつつ、
あ、でも、我が家のトースターは、今でも「チン」だわ♡
とも考えつつ、
そいういえば、実家の昔のレンジは、懐かしの「チン」だったわ♪
なんて思いだしつつ、
・・・・
おっといけねー、
あやうく、
JUNA夫さんのいつもの波にのまれるところだったと、
気を取り戻した暑い夏の夜でございました・・・(笑)
ったく、これがまた本気で聞いてるから怖いのよ。。。
では、お料理♪
「トマトソースでポテトグラタン」
夏休みに入る直前に、冷凍ストックをいろいろ作ったんだけど(お昼にも便利なので)
今日はその中のトマトソースを使用。
まずは耐熱皿に、下ゆでしたじゃがいもを並べ、塩・コショウをします。
その上にゆで卵を並べ、解凍したトマトソースをのせます。
さらにチーズ、ピーマン、アーモンドスライスをのせたら、
220度に予熱完了したオーブンで20分ほど焼くだけ~♪
ストックがあると、とっても簡単にできちゃうわ~♡
そしておいしい(^-^)
パンはお気に入りのパン屋さんのものを用意♪
パンには近頃これをつけています。
マーガリンを買わなくなってから何年でしょう??
夫婦二人の時はマーガリンも使っていましたが、
むすめがマーガリンを全く好まず、ほぼ口にしないこともあったり、
健康上のこともあったりで、
今ではすっかり、パンにはバター。。。
今は、↑こんなものが売られるようになったので、だいぶ便利ですね~。
それまでは200gで売っているよくあるバターを、パンにも使っていましたが、
かたいのよね^^;
それに、料理用は料理で使いたいし(とわけのわからない線引きとかね-笑)。
スーパーでこれを見つけた時にはちょいと感激。
最近では、コッタさんでも扱ってくれるようになったので、とっても嬉しいJUNAっちでした(^-^)
そして本日、レシピブログさんの連載を更新しています。
レシピブログさんの連載はこちら↓
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
ブログの説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★