またまたインフルエンザ予防接種の時期がやってまいりましたね~。
今年まではむすめも2回接種(来年からようやく1回接種になる!)。
赤ちゃんからちびっこでごったがえす中、1回目の接種を無事終了♪
(もうあんまり大きい子はいないのよね^^; むすめはぜんそくもちのため、接種必須)
むすめが小さい頃は、
「今日は注射だから病院行くわよ。」
なんて宣言は決して、決してせず(笑)、
「今日は、病院の先生に会いに行こうか。」
とごまかしていた私。
(ま、だましてる・・・ってことよね^^;)
むすめに、
「なんで?」
と聞かれれば、
「かぜひいてないか診てもらいにいこうよ、季節のかわりめだし。」
と、とっさにごまかすのよ。
母としては必死よっ、注射ってばれないために。
むすめはこう言うと、何も疑わないまま、
「よし、先生に会いに行こう~♪」
とウキウキで病院にむかい、
ご機嫌で「おまたせ~♡」とおもろーなセリフを発しながら、軽やかに診察室に入り、
(事前に看護師さんには、今日は注射って言ってないことは伝えておく!-笑)
あれよあれよとうちに、
お注射プスっ♡
その瞬間、私に
「だましたな。ママ。゚(T^T)゚。」
といわんばかりの、涙いっぱいの目で見つめられるのがなんともね・・・・・(苦笑)
なので帰りに、
「よくがんばったね~。」とねぎらいのアイスを買ってあげ、
だましたことはすぐチャラに(≧▽≦)
むすめは単純(笑)。
この方法が通用する限り、ずっと予防注射はこれで対応してきた私ですが、
今はもちろん「今日注射だよ」と言ってから病院へいきます。
(小学校高学年でごまかす方法は破たんをきたした-笑)
今回、待合室で待っている間、むすめに、
「ねぇ小さい頃さ、注射って言わないで連れてきたの覚えてる?」
と聞けば、
「えっ?そうなの?全然覚えてないっ。
でもなぜか帰りに、いつもアイス買ってもらったことは覚えてる!」
と(笑)。
「宣言してから行くのと、そうじゃないの、どっちがよかった?」
と聞けば
「断然、宣言しない方(≧▽≦)」
ですってよ。ふふっ。
「知らぬが仏だも~ん♡」
だってさ。
んじゃ、母さんがしてきたことはよかったってことよね?(・∀・)
注射ってわかっている今は、直前に緊張しながら診察室に入っていくむすめ。
やっぱり緊張感が最短なほうがいいらしいわ。
ちょうどこんな話もでたもんだから、
今回は、注射が終わってから、帰りに昔のように寄り道して、
むすめとソフトクリームを買って食べたわ。
目の前でおいしそうにソフトクリームを食べる、私と同じ身長の娘を見て
大きくなったなぁ・・・・
と(しみじみ)。
そして、もう手もほとんどかからないことが、ちょっぴり淋しいような・・・
もうだまさなくても、注射は打ちにいってくれるわけだし(笑)。
子育てって、自分が思っているよりも、
もっとあっという間に終わっちゃうのかもしれないなぁと、
ソフトクリームを食べているむすめを見ながら、ふと思って、
毎朝忙しくお弁当作りしたり、食べざかりのむすめの夕食をせかせか作ったり、
あーだこーだ言ったり言われたり、あちこち車で送り迎えが必要だったり。。。。
物理的には大変だけど、これって幸せなことなんだろうなぁ
な~んて思ったりしたのでした。
中高6年間は、これまでの子育てとは少し違う時期。思春期だしねぇ。
そして、きっとここが子育てのピークなのかな~って思います。
母としては悔いのないよう、充実した時間を、むすめとともに過ごしたいものです。。。。
それでは料理です♪
「あじのムニエル」
あじは3枚におろし、小骨を抜き、ふり塩をして30~1時間冷蔵庫においておく。
表面の水気をしっかりとキッチンペーパーでおさえたら、軽く塩、黒コショウをし、
茶こしで全体に薄力粉をまぶします。
オリーブオイル多めで皮目からソテーし、両面カリっとしてよい焼き色がついたら、
余分なオイルはキッチンペーパーでふきとる。
みりん、しょう油、バターを入れ、全体にからめれば完成!
「ささみのサラダ」
さっぱりとしたサラダですが、おかずにもなります!
【材料】3人分
ささみ・・・3本
酒・・・大さじ2
きゅうり・・・1/2本
にんじん・・・輪切りで2cmほど
ホールコーン・・・大さじ3ほど
☆ポン酢・・・大さじ2~3
☆ごま油・・・大さじ1ほど
☆鶏がら粉末だし・・・ふたつまみ
白ごま・・・大さじ1
【作り方】
1.なべにささみ、ひたひたの水、酒を加え、中火で5~6分煮る。
途中あくがでるので、きれいにすくいとる。
2.きゅうり、にんじんは千切りにする。
3.1の粗熱がとれたところでささみを取り出し、フォークでなでるようにしてささみの身を細かくほぐす。
4.ボールに3、2、ホールコーン、☆、白ごまを入れ、しっかりと和える。
冷蔵庫で1時間くらい休ませれば食べごろ。
あとはひきわり納豆&オクラ、柿など(^-^)
ごちそうさまでした☆
***************************************
☆今日のおべんと☆
・塩鮭
・ウインナー
・卵焼き
・野菜炒め(キャベツ、にんじん、しいたけ、ピーマン)
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓
ブログの説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★