ある夜、JUNA夫さんが暗い顔をして、
「JUNAさ~ん、薬の副作用かなぁ。(´д`lll) 」
と。
・・・・・・・・
でたわっ。
この人の副作用発言っ。前回はこれ (笑)
ただ、その2、3日前からちょっとした薬を飲んでいたことは事実。
なので一応
「どんな症状が気になってるの?」
と心配そうに(笑)聞いてみると、
「両肩の筋肉がかなりつっぱるんだよ・・・・(>_<)」
と。
(ちなみに、その薬を調べてもそんな副作用はないっ)
・・・・・・
ピーンときた私は、
「JUNA夫さんっ、はい、ここに座って目を閉じて。」
と、ダイニングの椅子に座らせたわよ。
そして、催眠術でもかけるかのように・・・・
JUNA:「あなたは、二日前の夜何をしていましたか?」
JUNA夫:「ボーリングをしていました。」
JUNA:「何ゲームしましたか?」
JUNA夫:「4ゲームしました。」
JUNA:「ちょっとやりすぎじゃないですか?」
JUNA夫:「同じチームの人が急きょこれなくなって、
僕はその人の分をかわりに左手で投げたんです。」
JUNA:「じゃ、慣れない左腕まで使って、
ボーリングを4ゲームもしたってことですね。」
JUNA夫:「はいっ。」
JUNA:「では、目を開けて~~~。」
JUNA夫:「はいっ。ぱちっ(@_@)」
JUNA:「その両肩のこわばりは、
ほぼ100%の確率でボーリングが原因ですっ。
なのであと二日もしたらすっきりと治るでしょう( ̄∀ ̄)」
JUNA夫:「ほんとですかっ。ありがとうございますっっ(≧▽≦)」
・・・・・・・・
だれがどーー考えても、
理由は明らかだと思いますけどっ??(笑)
そして案の定、二日後に
「JUNAさんの言ったとーーーり、筋肉痛だったよ(≧▽≦)
もうすっかり元通り。JUNAさんありがとう♡」
と。
ああああああ、
ふんとに手がかかる夫だわぁ。。。。。( ̄▽ ̄;
むすめから見たら、コントよコントっ。
でもこういう段階をふまないと、うまいこと話がまとまらないのよね(^▽^;)
20年以上一緒にいてあみだした、ま~るく収まる方法なのよ、これが。。。(笑)
はい、では料理です♪
「きんぴら風五目炊き込みご飯」
こちらは笑顔本P86にも登場する我が家の人気のごはんです。
こちらにもレシピが出ていますよ~ → ★
炊き込みご飯がおいしい季節ですので、ぜひっ。
メインはハムステーキ♡
焼くだけで楽ちん♪
副菜は「かぼちゃの煮もの」など。
作り方は幸せ弁当本P89に出ています。
あとはおみそ汁など。
ごちそうさまでした☆
*************************************
☆今日のおべんと☆
今日はむすめだけだったで、簡単に♪
昨日のかぼちゃの煮ものも入っています(^-^)
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓
ブログの説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★