昨日は、むすめと、私の親友のみにたくちゃんとで、
昼間からカラオケに行ったんでございますのよ。
フリータイムで入ったので、時間も気にせずの長丁場。
「恋するフォーチュンクッキー」を一人ノリノリで踊り、
「女々しくて」のダンスでむすめとみにたくちゃんにどん引きされ、
関ジャニの仕分け∞と同じ採点システムがあったので、
みんなで採点しながら熱くなり、
やがてみにたくちゃんが、もう夕方だし帰るわ
と先に帰り、
むすめと私はちょっとだけのこって、歌い残した歌を歌い、
(この時点で6時間は余裕で越えてる-笑)
さぁ完全お開きにしよう~
ということでお会計もすませ、
マイ車へ。
鍵をあけようとマイカーに近づき、
あれ??鍵空いてるわね??
と思ったのと同時に、
運転席の前のパネルの
いろんなマークがピカピカチカチカ☆
オワタww
と思った瞬間っ( ゚ ▽ ゚ ;)
つまりね、バッテリーがね、あがっちゃったのね・・・。
エンジンをまわすところがOFFになってなくてONになってたっていうね(涙)
アナログな車じゃなくなってから、私はこれ、しょっちゅうやっているのね(涙)
むすめには一言、「またか」と言われたのね(涙)
あああ、家はちょっと遠い~。しかも雨。傘も上着も持ってない~。
っていうより、
一番大事なケーブルを持ってないっっ( ̄ー ̄)
オワタw オワタww オワタwww オワタwwww
と、頭の中がこの3文字でグルグよっ(汗)
むすめの、
「ママ、ママ、気を確かにっ!顔が真っ青だよっっ」
って言葉で我に帰るまでね、もうグルグル~♪
そうだったわ、グルグルしてる場合じゃなくて、
ともかく行動しないとだわっ♡
と思いなおし、
まずは、今までいたカラオケ店に一応相談してみたものの、
「当店では対応しかねます。すみません。」
と。
そりゃそうよねーーー。あたりまえよねーーーー。
今度はだめもとでJUNA夫さんに電話してみたものの、
「えっ?またやっちゃったの??? (すびばせんっ)
っていっても、ぼく、まだ仕事中だし、
その場所じゃ行くに行けないよーー(汗)」
と。
そりゃそうよねーーー。あたりまえよねーーーー。
というわけで、さっきまでいっしょに歌っていたみにたくちゃんに
迷惑を承知で、勇気をふりしぼって電話。
「かくかくしかしかで、かくかくしかしかなの(涙)」
と。
したら、みにたくちゃん、
ちょうど仕事から帰ってきた旦那さまと一緒に、
ケーブルもって、すぐに車でかけつけてくれて、
手際良くつないで、すぐにエンジン復活っっ(涙)
ケーブルなんて、みにたくちゃんのお父さんにわざわざ借りてきて持ってきてくれたの!
あああ~~、神様、仏様、みにたく家さま♡
私のドジっぷりは、たぶんみにたくのご家族全員が知っているとは思いますが
実害が出たのはどのぐらいぶりだっっ!?(冷汗)
「ほんと、いつも手がかかる友達ですびばせんっっっ」
って、もうとにかく平謝りよーーー(涙)
でもみにたくちゃんからすると、私のこういった行動はたぶん想定外ではなく、
いつも頭の片隅にはおいてあるらしい。。。(苦笑)
むすめからしても、別に驚くことじゃなく
「ふたりで出かける時は、高い確率で普通には帰れない」
とインプットされているらしい。。。(苦笑)
とはいえ、みなさん、ほんとにほんとにすびばせんっm(_ _ )m
そんなこんなで、帰りは、その足で念のためガソリンスタンドに寄り、
バッテリーがあがってしまったことを伝え、
バッテリーチャージ??をお願いしようかなと思ったところ、
バッテリーを交換したほうがいいと言われ、
突然の交換費の出費に一応たまげ、
(そもそも、バッテリー交換の値段の相場も知らぬ)
でも、たぶん、かえたほうが安心なのよね???
と自分を納得させ(笑)
急きょバッテリー交換をしたわよっ。
って、これ、交換でいいのよね???
私、言われるがままに交換したんだけど。。。
そもそも、ガソリンスタンドではいつもいろんなもんを勧められて、
なにせ車だし、やったほうがいいのかと思って、
言われるがままにする私( ̄▽ ̄;
あとでJUNA夫さんに聞いてみると、まだ必要ないとか、そんなことがしょっちゅう(汗)
ま、でも、今後止まっちゃっても怖いので、OKってことにするわぁ~。
これを機に、
よし、とりあえず、
マイケーブルを買いに行こうっっ!!
そう決意したJUNAっちですっ(≧▽≦)
だって、ケーブルの大事さを目の当たりにしたんだってば(涙)
(その前に、おまえのその迷惑なドジをなんとかしろって話よね・・・)
これ以来、車からおりるたび、
むすめにエンジンのスイッチからライトから鍵から、
いろんなことをチェックされるようになっていますわ・・・・(涙)
そういえばむすめは、みにたくちゃんの旦那さんが、
バッテリーにケーブルをつないでいるところを、一生懸命見て覚えてたのよ。
今後、ケーブルだけ持っていても、きっとつなぎ方がわからなくて途方にくれる私の姿が
目に見えたんだと思うわ。。。( ̄ー ̄)
手がかかる母さんで、
m(_ _;)m ゴメン!!
そんなわけで、やっと家に帰ることのできた夜8時頃に、まだ心臓がドキドキしながら作った、
四角いチーズがのったドリア( ̄▽ ̄;
だはっ。
・・・・てんぱっていたのか、間違って
とけないスライスチーズ
をのせて焼いた模様(爆)
タマネギ、にんじん、合びき肉を炒めて、なすといんげんも加えて炒めて、
手軽にコンソメ粉末、ケチャップ、中濃ソース、塩・コショウで味付けして、
バターで風味付けして、
ごはんにのっけって、とけないスライスチーズ をのっけて(笑)、
粉チーズふりかけて、オーブンで焼き色がつくまでチンっ。
ってなわけではいっ、完成~♪
味はね、味はいいのよっっ。
ただ、
とけないスライスチーズって、
こうやって焼くと、
みょーーーに上あごと前歯の裏側にひっつくのよっっ(笑)
もうねぇ、あっついったらありゃしない(^▽^;)
とけるチーズととけないチーズには
ちゃんと差があるんだと知った42歳、春。。。
でした(≧▽≦) イエイっ
(こんなしめでいいのか???-笑)
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★