昨日は、具だくさんの豚汁↓がメインですが・・・・





ふむふむ。





まさかの鮭二日連チャンっっ(≧▽≦)






塩鮭♡



だって~、鮭が生も塩もお安かったんですもん。



冷凍するのもなんだったので、二夜連続で焼いちゃいました^^



一応、家族から苦情は出てないっ(笑)






豚汁にたくさんの素材を使ったので、副菜には白和えを添えただけ。



私は水っぽい白和えが嫌いなので、お豆腐をこれでもかってくらい絞ってます。



水切り→おもしのせ→ペーパーに包んで絞るって感じです。



大変健康的な食卓でございました。



ごちそうさま☆




*******************************




いろんな質問があれこれ解答できずじまいだったので、今日こそお答えを(汗)



長らくかかってしまいすみませんっ。



★tomokoさんから


「洋風塩きんぴらというお味が凄い好きで何度も作ってるんですが、

書き留めていた紙を引越し時に紛失してしまったんです(T-T)


当時のブログにいってレシピがあったところにいったんですが、

消えちゃってて見れなかったんです・・・

お手隙の時で結構ですのでレシピアップして頂けたら嬉しいです!!」



これ、集英社さんのWEB連載に載せた料理ですよね??




これこれ↑


なんだ、これなら集英社のページに飛んでいけば・・・・・


と思ったら、そのページがtomokoさんのおっしゃるようになーーーーーーいっっ(涙)


私もショックです(T▽T;)

当時、まだWEBの連載の仕事に慣れておらず、直接フォームに書きこむ方式で

レシピを書いていたんですよ(涙)

つまり、手元に私もレシピがないですーーー(涙) 

殴り書きのレシピでも残ってないかと、めっちゃ探したんですがない(ぐすん)

ああ、こんなことなら、ちゃんとレシピを別にとっておけばよかったと、めっちゃ後悔です。


tomokoさんがせっかく気にいってくださったのに、ほんとバカバカバカな私です。

ほっっんとにすみません。


正確な分量は不明ですが、


たぶん、薄切りスライスしたにんにくとベーコンをオリーブオイル(わりと多目)で炒めて、

ごぼうをさらに加えて炒めて、にんじんも加えて炒めて、

塩、みりんちょい、しょう油(塩メインなのでこっちは少々)で調味だったような??

んで、最後にいんげんとバターと黒コショウをたっぷりを加えて、さっと炒め合わせれば完成。

みたいな感じだったと思います(汗)


いつか再現したとき、もう一回レシピちゃんと出せればと思います。。。


ああ、他のレシピもぶっとんでるってことよね・・・。いとかなし。゚(T^T)゚。



★おおおちゃんさん


関ジャニの仕分け∞の件でメールありがとうございますっ。

おっきな声では言えませんが、めっちゃ助かりました!

まわりで観られなかった友人などにもお知らせすることができました。

どうもありがとうございます(*^_^*)



★美奈子さん


「JUNAさんは、画像の保存はどのようになさってますか?」


ニコンカメラデビューおめでとうございます^^

私はDVDと外付けハードディスクにWで保存してます。

RAWは誌面に掲載するもの等しか撮らない(ブログの写真はRAWは撮りません)ので、

その中でも厳選したもののみをとっておくだけです。

ブログの写真もあまり枚数は撮りませんが、その中でもよく撮れたものだけ数枚保存する程度です。

(余分なものは全て削除。・・・けっこういさぎよいです-笑)

じゃないと、毎日データにあふれすぎて管理できないからです^^;


★さ~み~さんより


「JUNAさんのブログを読んでいると、旦那さんがどうも多忙な方の様に見えます。
夜も遅いとの事で、JUNAさんそんな旦那さんのご飯にどんな風な気を使ってらっしゃいますか?」


毎日遅いと言うわけではなくて、時期的に集中したりという感じですかね^^;

夜遅いと分かっている時は、必ず和食にしますよ^^それに限ります。

ブログでもどこかに書いたことがありますが、夜10時すぎてたら米は確実に抜きます。

予期せず遅い場合で、がっつりしたものをつくってしまった場合は、

それを朝に回して、軽いものを出す時もあります。

体重が多いと言うのは少し心配ですねぇ^^;しかも仕事時間もかなり不規則みたいで。。。

でも野菜も出せば食べるとのことなので、火を通した野菜をいっぱいとってもらうとよいですよ。

みそ汁なんかの汁もんがいちばんてっとり早いかと思います。

カリウムやナトリウム、ミネラルも補えますし(スポーツドリンクと同じ効果です!)。

お寿司が食べられるなら刺身はOK? もしそうだったら、あまりにも遅い日はお刺身を出すとか。。。

お肉も別に体に悪い食べ物ではないので、一概に駄目とはいえばせんが、

量を減らして(ばれないように少しずつ-笑)、

要は、一緒に野菜をたっぷりとってもらうとよいかと思います。

でもお肉でも、ささみや鶏ムネ肉を使えばあんまり量は気にしなくてもいいかと思いますよ^^

目次にささみや鶏ムネ肉を使った料理がいっぱいでてますので、

もしよければ参考になさってみてください。


生活パターンをうかがうと、

朝しか旦那さんに、まともに手料理を食べてもらう時がないような気がするので、

おにぎりにプラスして野菜のみそ汁やちょっとしたタンパク質も

出せるとよいかなと思います。みそ汁は、前の晩に野菜だけをだしで煮ておいて冷蔵庫に入れておき、

朝火にかけてみそをとくというパターンなら時間もかからないと思います。

タンパク質は缶づめのシーチキンでもさばでもOKですし、納豆でもOKですし、

焼くだけのベーコンでも目玉焼きでもいいと思います。

市販のものでも便利なものがたっくさん売ってますので、そんなものもどんどん使っちゃいましょう。


結婚して間もないとこのとで、これから二人の食生活のパターンができあがっていくと思います。

何事もはじめが肝心ですので(笑)、いろいろ試行錯誤しながらだとは思いますが、

長く二人が健康でいられるのが一番幸せだと思います。

かといってもあまりきばりすぎても長くは続かないので(経験済み-笑)、

できることから少しずつやっていけばいいと思います!


なんかこんなグダグダなアドバイスしかできずすみません(汗)



★めがわんさんより


「ところで、ずっと質問をしたいと思っていたことがありました。
(ハンバーグを)30分寝かせて、焼きに入るのですが、
焼いたとたんに水分がじゃぶじゃぶでてきます。
片面を焼く間に、ハンバーグの半分は水に浸かっています。
ワインを入れる前に、その状態なので・・・

いつも倍量をつくっていたので、コンソメ水も倍にしていたのが原因なのかなあと思います。
130CC入れてました。」


ハンバーグ作ってくださってありがとうございます^^

コンソメ水の量、確かに多いかもですね^^;

倍量で単純計算すると確かにコンソメ水は100~130ccになりますが、

私は倍量で作る場合、100ccは越えないかなという量を入れることがほとんどです。

もちろん肉の状態にもよりますし、タマネギの水分の状態によってもかわってきますが、

べしゃっとならない量を入れるようにしています。


あと、お話を聞くと、こね不足があるかな??と感じます。

焼いたとたんに水が出てくるというのは、しっかり肉の中に水分が入っていないということになるので、

もっとしっかりと肉と水分を一体化させるのがよいかなと思います。

ひきにくとコンソメ水だけの状態でしっかりとこねてみてください^^

あと他の材料を入れた後にも、しっかりとこねます。


もう一つ考えられるのは、

フライパンがまだ完全に温まらないうちにハンバーグを入れている場合です。


入れた時にジューーっとなるくらいまでフライパンをしっかりとあたためてください。

これにより表面が瞬間的に固まり、中の水分が出るのをふせぐことができます。

そのあとも、焦げ目がつくまでしっかりと焼くことです。


・・・でも入れた瞬間から水が出るとのことなので、

やっぱりこね不足&水分多いのが原因かなと思います。



★WRmamaさんより

「(チャーシュー)肉が硬かったんです(゚Д゚≡゚д゚)
国産の豚バラ肉を使ったのですが…
あと、昆布茶がなくて使わなかったんです。重要でしたか?

なくても美味しかったのですが、硬さに関係ありますか?
旦那がチャーシュー大好きなので、簡単だったのでまた作りたいのですが、硬いのは嫌みたいで…」



もともと煮こむタイプのチャーシューではないので、柔らかい角煮とは別物なんですよ~^^;

でもお肉の中央まで火が通る最短の時間で煮こみ、薄く切ることで、

肉々しい、フレッシュな感じを味わえる料理になっています。

厚く切るとどうしても歯ごたえがですぎるので、できるだけ薄く(5~6㎜)切り

熱いうちに食べるのがポイントです。

30分以上煮てしまうと火が通りすぎて硬くなるので、

火にかけてから20~25分の間で仕上げるのもポイントです。

昆布茶は単なる隠し味で、柔らかさとは全く関係ないです。

柔らかい食感が好きでしたら、やはり長時間煮こむ角煮がおすすめですよ~(^-^)



★社会人になるにあたって不安だというメッセージをくださった方。


「JUNAさんもこのような不安はありましたか?」


もっちろんありました!同じように就職前はブルーだったし、研修でも失敗だらけでした^^;

でもそれはむしろ当たり前のことで、

私は逆に、なんの不安も感じないほうが不思議だと思いますよ^^


もうきっと会社に通いはじめてますよね。また別の不安がたくさん押し寄せているかと思います。

でもその不安は裏を返せば「責任感」に通じるものだと思うので、

nonさんはとても真面目に仕事に向き合おうとしている素晴らしいお方なのだと思います。


それがやりたい仕事なのかどうかということは、先々結論を出せばいいことで、

今はいろんな経験をしていくことだと思います。

たとえ、今の仕事が自分には合わず、すぐにやめることになったとしても、

その経験はまた次につながると思います。


人はどんなことがあっても、必ずはいあがれるようにできていますし、

無駄なことなんて、人生には一つもないと私は思っていので、

どうぞ失敗を恐れず、その不安を受け止め、自分の中でうまく消化して、

やっていってくださいね^^

30歳になっても40歳になっても、やる気になればなんでもできる!と私は思っています。

もちろんそのためには健康な心身が要になりますので、

社会人になってからは、よりいっそう、健康管理にはどうかお気を付け下さい。

ストレスはためずに発散してくださいね~。

「泣く」のもいい方法ですよ^^





以上が質問のお答えになります。

もし、このほかにお答えし忘れている質問がありましたら、ぜひ言って下さい^^


他、メッセージやメール、コメントなどくださった方々、

本当にどうもありがとうございました♪


またつくれぽなどをして下さった方々もありがとうございます。


これからも楽しく一緒に料理していきましょう~(≧▽≦)






**********************************



☆今日のおべんと☆






・まぐろの漬け焼き

前の晩に漬けこんでおいて、朝グリルで焼いています。




さけ、しょう油、しょうがのすりおろし。


・野菜と豚肉の炒め物(キャベツ、しいたけ、にんじん、豚肉)


・さつまいものはちみつレモン煮

輪切りにしたさつまいもを、水、砂糖、はちみつ、レモンでトロっとするまで煮ています。








こっちがむすめの。


部活、ハードだけどがんばれっ!!という思いを込めて(^-^)





そうそう、私がこの世で一番嫌いなお弁当のおかずが



「油で表面がギットギトになったプチトマト」 (笑)



なので、その危険性がある時は(笑)、






いつものカップを、





半分に切って






中央にむかってくるっと折って、






こんな形状にしたら、






プチトマトをのせて、






先がとがっているので、好きな場所にさすっ♡



って感じです。そこ無理でしょう?っていう場所でもだいたい入るわ(笑)



これでギットギトなプチトマトちゃんとおさらば~ってわけなのです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



どーでもいい解説でした(笑)










↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪



   


↓おかげさまで殿堂入りしました!


 



製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓




ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら →