これね、昨日のカリカリ塩チキンに添えてあったトマト野菜のソースを、


パスタと合わせましたの。



けっこうねぇ、残ったのよ。ソースが。



作り方は簡単で、



冷蔵庫に保存してあったトマトソースをちょいっとだけチンして、



フライパンにあけるでしょう?



で、そこにパスタの茹で汁(塩がすでに入ったもの)をお玉に1杯ほど入れて中火にかけて、



温めながら少しソースを伸ばします。



んで、さらにケチャップをピューーっと入れてしばらくクツクツ煮て、



あとは茹であがったパスタを投入し、よーーーくからめるだけ(≧▽≦)



仕上げに粉チーズとパセリ(乾燥)をフリフリ♪







一日たったソースは、さらに角がとれてお味がまるくなっているので、



とーーーーってもおいしいっ♡



野菜もゴロゴロしているので食べごたえもあります。



ソースが残ったら、ぜひこちらもやってみてちょんまげっ♪





**********




先週末の休日、まだ起きたばっかで寝ぼけている私にね、JUNA夫さんが、



「ねぇ、JUNAさん、モーニングって行ったことないでしょう?」



って突然言ってきたのよっ。


(朝からどんだけ寝おきすっきりなのよってまずそこだわ-笑)



「モ、モ、モーニングぅ~~??」



と、とりあえず、えどはるみ風にかえすのが精一杯な私w



まだ頭も働いてないわ、髪はぼっさぼさだわ、よだれのあとはついてるわ(笑)、



ったく、わけわかんないわ。。。



って思ってるうちに、



むすめもJUNA夫さんに起こされて、同じように、



「ねぇ、ねぇ、モーニングって行ったことないでしょう?」



ってからまれてるのよっ(笑)。



とにかく着替えてって言われるから、むすめと二人で寝ぼけながら着替えつつ、



一応私は顔も作り(笑)、



そのモーニングとやらに3人でレッツラゴー♪



とりあえずお店について、



あら、朝っぱらからけっこう人がいるのねと思いつつ、



飲み物どれにするってJUNA夫さんに聞かれて、



私はココアにするって言って、



娘は朝から「メロンソーダ」にするって言って(笑)。。。



そうすっと、



ぬあんと、



パンと、ゆで卵と、サラダも出てきたっっっ( ̄▽ ̄)!!



しかもパンにはすでにバターまでいい感じで塗ってくれてあって、



もう食べるだけっていう・・・・・!!!



そう、これが、モーーーーーーニングっっ♡



ぬあんて、素晴らしいシステムなのーーっ。゚(T^T)゚。



もうねぇ、夢中になって食べたわよ(笑)



とにかく、誰かがバターを塗ってくれてあるパンって、なんておいしいのかしらって感激(笑)





主婦なんて、月から下手したら土曜まで、朝がいっちばんバッタバタなのね。



部活があれば、日曜の朝もよ。



だから毎日、自分の朝ごはんなど、むしろどーてもよくて、



みんなを送り出した後、残ったものをちょいちょいつまむみたいな、そんな毎日。。。




ああああ、幸せすぎるわ、これ♡




JUNA夫さん、こんな素晴らしいシステム、私に教えちゃうなんて、



たぶんやばいわよww



もうまた、すぐにでも行きたいっ(笑)



やみつきだわ、これ。。。。







****************************



☆今日のおべんと☆








今日はむすめだけお弁当♪



昨日パン屋さんで、あれこれパンを買っておいたので、



それを使って、卵サンド(ロールパン)、ウインナーパン(ドッグパン)、



チョコサンド(クロワッサン)(チョコはコーティングチョコをチンして溶かしたものをサンド)



の3種を作りました。



あとは隙間に、りんごとかプチトマトとかかぼちゃの煮ものを突っ込むっていう。。。(笑)



もうちょっとねぇ、突っ込み方があると思うんだけどねぇww




**************


追記


そうでした! 今月のコッタさんの連載のはちみつレモン&チーズムースで、

ゼラチンをとく湯の量が抜けていたようですっ(汗)

こちら、今はもう訂正されているようですが、

80度ほどの湯・・・50cc

で溶いて下さい。

お問い合わせくださいましたにわさん、すでに作ってしまわれて、ほんと申し訳なかったです。






↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪



   


↓おかげさまで殿堂入りしました!


 



製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓




ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら →