プラムがおいしい季節ね~♪
といいつつ、
ちょっとすっぺーっww
ってな感じのプラムだったので、
むすめとドはまりしているはちみつ漬けに♡
まずは種のまわりにぐるりと包丁を入れて、ぎゅっとまわし、
パッカ~ンと二分割に。アボカドのタネ取るときみたいな感じです。
あとはそれを熱湯消毒した容器に入れ、
はちみつをぶっかけて(量はめっちゃてけとー)。。。
冷蔵庫で数日寝かすだけ~。
日に日に水分があがってくるので、
上まで水分があがってプラムが完全に浸ってたらOKという感じです^^
あっつい日には最高のおやつ(≧▽≦)
酸味がほどよい感じになり、これでいてけっこう甘すぎないの。
案の定、むすめはやみつき(笑)
はちみつレモン&アップル とともに、この夏のかかせないおともになりそう。
***********************
そして暑い時には辛いマーボー~♪
豆板醤を入れています。
・・・・っていうか、
中華作るの、やっぱ得意じゃないわ(^▽^;)
ま、でも、そこそこおいしく食べました(笑)
****************************
☆今日のおべんと☆
和風カレーそぼろ弁当
鶏むねひき肉、しいたけ、にんじん、いんげんを油で炒め、カレー粉をなじませ、
二番だし、酒・みりん・しょう油(1:1:1)で煮つめたものを、ごはんの上にのっけてます。
あとは紅ショウガとゆがいた絹さやをのせるだけ。
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★