昨日の晩ご飯♪
「手羽元のから揚げ(一応レモン塩使用)」
こちら↓の「塩分量20%のレモン塩」 を使用してます(^-^)
【材料】3人分
手羽元・・・12本
☆酒・・・大さじ3
☆レモン塩液・・・大さじ1
☆しょう油・・・大さじ2
☆昆布茶・・・小さじ1/2ほど
☆黒コショウ・・・適量
片栗粉・・・適量
【作り方】
1.手羽元は多めに塩(分量外)をふって30分ほどおいたら、水で出た水分と塩を洗い流し、
キッチンペーパーで水気をしっかりとふきとる。
2.丈夫な袋に、1、☆を全て入れ、手で袋の上からよくもんだら、
冷蔵庫に1時間ほど入れておく。
3.揚げ鍋に油(分量外)を入れ、170度ほどに温めておく。
バットに片栗粉を広げ、2の手羽元1個ずつに片栗粉をまんべんなくまぶして、
その都度油に入れていく。
4.はじめはあまり触らず、まわりがほどよく硬くなってきたら
上下を返し、全体にほどよい焼き色がつくまでじっくり揚げる。
最後は強火にし、時々空気にふれさせながらカリっとさせ、
キッチンペーパーにとって油をきる。
付け合わせとともに皿に盛る。
は~い、カリッカリにでっきあがりました~♡
あっつあつをパクっと食べて、そりゃぁおいしかったのですが、
レモン塩が入ってるかどうか
ほぼわからんっっ(爆)
ほんのりレモンの香りがするような、しないような。。。。( ̄∇ ̄)
だから、料理のタイトルおは、
「一応レモン塩使用」と(笑)。
きっと、きっと、
うまみはもらったんだと思うわっ♡
ま、おいしいことは間違いなかったから、いいにするわよ(^▽^;)
そして副菜はこちら。
「春雨ともやしのサラダ たっぷり大葉入り」
最近、春雨にこっているわたくしです。
【材料】4人分ほど
春雨・・・乾物で90g
もやし・・・1袋
大葉・・・30枚
にんじん・・・1/3本
ホールコーン・・・小1缶(フレッシュなものでもOK)
☆ぽん酢・・・大さじ2
☆しょう油・・・大さじ1
☆ごま油・・・大さじ2
☆白ごま・・・大さじ2
【作り方】
1.春雨は規定時間ゆでたらざるにあげ、流水で冷まして水気をきっておく。
2.もやし、千切りにしたにんじんはさっとゆがいたらざるにあげ、冷ましておく。
3.大葉は水をはったボールにしばらくつけてパリッとさせ、千切りにする。
3.ボールに1、2、3、水気をきったホールコーン、☆を入れてよく和える。
冷蔵庫でよく冷やしたら器に盛る。
これ、食べ出したらとまりませんっ(笑)
あとはゆで卵と、
おにぎりっ♡ (梅、おかか、昆布)
なんか、弁当みたいな晩ご飯でした(笑)
ごちそうさま☆
*****
JUNA夫さん・・・・・
どんだけナッツ食べるんですかっ
( ̄▽ ̄;
※全て空き缶です・・・・・
ま、私も少しは食べますけど。。。
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★