
私、むすめが生まれて以来、トイレに入った時は、
カギをしめなくなりましたっ(≧▽≦)
(って、休みあけからどんな告白っ♡)
特に、むすめの後追いがはじった頃は、
「ママはここにいますよ~。」
というアピールもあって、カギはおろか、ドアもあけて育児に奮闘していた記憶があります(笑)
しかも超特急でようは済ますっ(笑)。
その癖っていうのは、なかなか抜けないもんで、
今でもわたくし、
家でトイレに入った時は、カギはしめない癖、継続中というわけなのです。
ドアは、さすがにフルオープンということはなくなりましたが、
その時の癖がしみついて、1cmくらい空いているなんてことは、しょっちゅうでございます。
&相変わらず、トイレも超最短で出ますです。
一方のJUNA夫さんは、
まずトレイが長い。。。( ̄ー ̄)
それから、トイレに入って、
偶然かそうじゃないのか知りまへんが、
私がたまたまトイレの前を通ると、
あからさまに
ガチャっっっ
と警戒心いっぱいでカギをしめるっっ( ̄ー ̄)
はじめは偶然かしら♡
とも思いましたが、
その後、何度も何度も、私がトイレの前を通るたび、
ガチャっっっ
まるでモンスターに狙われた小動物のように、
慌ててカギをしめるわけです。
・・・・・・・・・・
別にとって食ったりしないわよっ(≧▽≦)
なんかねぇ、とにかく、
「今は僕だけの世界なんだ♡誰にも邪魔はさせないぞ♡」
っていうオーラ、満載っていうか??・・・(笑)
女にとっちゃ、そんな場所は早いところ出て、育児なり家事なりテレビ観るなり出かけるなり、
とっとと次の行動にうつりたいと考えるもんですが、
男って生き物は、
トイレに何かロマンでも求めてるのかしら???
下手すりゃ漫画とか持ち込んでニヤニヤ読んでるのよ。
漫画なんてリビングで読めばいいのに、
とにかく出てこない。。。
&カギはしめるっっ
あああ、男のわからない一面だわ・・・
一応言っておくけど、
決して日頃、
JUNA夫さんを追い込んでいるわけじゃ
なくってよ~~(爆)
男は一人になりたいときトイレにいくのかしらね??(笑)
せつない生き物だわ。。。( ̄▽ ̄)
では、お料理です。
(トイレの話のあとですません-汗)
「キャベツと豚のレモン塩炒めなど」
こちら、豚こま切れ肉300gとキャベツ1/3個を油でいため、
塩漬けレモンの粗みじん切り(輪切り1枚分)、レモン塩液(大さじ1)、黒コショウ、
香りづけにしょう油少々で炒めたもの。
・・・ちょいとキャベツから水分ですぎちゃったわ(^▽^;)
お味はとてもさっぱりといただけてグーでした。
あとはきんぴらごぼうとか、
かぶの糠漬けや味噌汁、
デザートにメロンなど。
ごちそうさまでした~☆
*******************
8月28日発売
『JUNAさんの幸せ和風ごはん』(宝島社)
全国書店にてお求めいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
********************
↓ ポチっと応援していただけると嬉しいです♪
↓おかげさまで殿堂入りしました!
製菓、製パン、お弁当小物などはこちらから↓
ブログ説明、コメレス、メッセージなどのお返事について、リンクについてはこちら → ★